金久保芽衣
日本の女優、モデル、タレント (1996-) ウィキペディアから
金久保 芽衣(かなくぼ めい、1996年3月26日 - )は、日本の女優、タレント、競馬予想家である[3][4]。
茨城県出身。愛称はぼんぼん。株式会社ジャストプロ所属後、新会社 株式会社KAMPAIに所属。夫は陸上長距離選手の下田裕太[5]で、好きなタイプは足が速い人
netkeibaにて「競馬で泣かないための教科書」と題し予想を販売している。目指せ重賞クイーン!がキャッチコピーで、現在の年間重賞回収率は129%と高い回収率と的中率を誇る[6]。
来歴
2016年に『SoftBank Presents NEXTSTAR GIRLS AUDITION』のグランプリを受賞[2]。初仕事は事務所の先輩にあたる松山ケンイチのインタビューだった。
2021年8月1日、6年間所属したホリプロ[7]デジタルエンターテインメントを退所し、ジャストプロへ移籍[8]。
2022年12月、人狼が強いディベート女子として出演した『佐久間宣行のNOBROCK TV』「口喧嘩オーディション」で話題になり、2023年テレビ東京『ゴッドタン』「第二の松丸オーディション」に出演。収録までの2日間で過去放送分80本を観た事を明かし、バラエティー番組への出演が急増した[3]。
2023年4月、『ロードモバイルポーカー女子対抗戦』にて1位を獲得し、新宿駅前に大型看板が飾られた[9]。
2023年10月26日、陸上長距離選手の下田裕太と前年に結婚していたことを自身のSNSを通じて発表した[1]。
2024年4月1日、株式会社KAMPAIに所属する事を発表し「とても信頼と尊敬をしているメンバーでのスタートで、今からドキドキしています」とコメントした。[10][11][12]
人物
愛称は「ぼんぼん」。アシスタントMCを担当していたLINE LIVE番組『NEXTSTAR』の番組内で、視聴者のコメントの中から番組MCの島田秀平と板野友美により決定され定着した。
挨拶は「せーのっ!ぼーん!」「対よろです〜!」
大の漫画好きで月に10万円以上課金している事を明らかにし、2023年にはピッコマアンバサダーに就任した。
ゲーム、麻雀、陸上競技、ポーカーが趣味でWGP POKER 最強女子決定戦では4位、趣味でポーカーディーラーもやっている。
東京マラソンでサブ4を目指しているが落選続きで走れていない事を報告している。
出演
テレビ
- Cheeky's a GoGo!(2023年2月16日、BSよしもと)
- ゴッドタン 第二の松丸オーディション(2023年4月2日、4月22日、テレビ東京)
- さらばニューヨークのアヤツリ・スクワッド(2023年、全4回、テレビ東京)
- SHOW激!今夜もドル箱(2023年5月30日、9月12日、2024年10月8日、テレビ東京)
- SHOW激!今夜もドル箱 年末1時間SP(2023年12月26日、2024年12月24日、テレビ東京)
- よじごじDays(2023年6月8日、テレビ東京)
- BOOKSTAND.TV(2023年7月7日、7月14日)
- 新婚さんいらっしゃい!・アスリーツSP1時間拡大版(2024年5月5日、朝日放送テレビ)[14]
- アントニーのALL-IN(2023年8月4日、2024年6月28日、InterFM897)
ドラマ
映画
広告
イベント
- 関西コレクション 2016S/S(2016年2月28日、京セラドーム大阪)
- 新春ふれあい将棋フェア(2018年1月4日・5日・7日、JOYFUL-2)
- アルティメット人狼9(2018年3月25日、新宿FACE)
- 東京ガールズコレクション2018 S/S(2018年3月31日、横浜アリーナ)
- アルティメット人狼10(2019年5月26日、ヒューリックホール東京)
インターネット番組
ミュージック・ビデオ
- BASEBALL☆GIRLS『片道キャッチボール』(2013年)
- Towa『素直になりたくて』(2015年)
- CASPA『ユニコーンにのって』(2017年)
- みるきーうぇい『地獄で会いたい』(2017年)[23]
- 秒針『いつでも』(2018年)
- コバソロ『背中合わせfeat. 安果音』(2018年)
舞台
- 昭和歌謡コメディ「〜築地 ソバ屋 笑福寺〜」(2014年3月19日 - 23日、ブディストホール)
- ザ東京マルガンvol.8 「ナースより愛を込めて」(2015年4月16日 - 19日、シアターグリーン BOX in BOX THEATER)
- ○組「大きな虹のあとで〜不動四兄弟〜」(2015年10月11日 - 12日、新宿村LIVE) 百合役
- 演劇ユニット『爆走おとな小学生』第一回課外授業「私私私立下等高等学校〜3年1組異常科専攻〜」(2015年12月10日 - 13日、池袋 GEKIBA) 白鳥役
- 演劇ユニット『爆走おとな小学生』第二回課外授業「転校生革命」(2016年7月26日 - 31日、シアターKASSAI) 寧々役
- ○組「大きな虹のあとで〜不動四兄弟〜」(2016年10月18日 - 23日、シアターKASSAI) 百合役
- 演劇ユニット『爆走おとな小学生』第三回全校集会「初等教育ロイヤル」(2016年11月23日 - 27日、新宿村LIVE) 伊藤さん役
- UZR第三回本公演「彼は誰時の桜」(2019年3月29日 - 4月7日、サンモールスタジオ)
- 「海を視る、」(2019年8月20日 - 23日、文化シヤッターBXホール)[24]
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.