所沢航空記念公園
埼玉県所沢市並木にある県営公園 ウィキペディアから
埼玉県所沢市並木にある県営公園 ウィキペディアから
所沢航空記念公園(ところざわこうくうきねんこうえん)は、埼玉県所沢市にある県営公園。
「日本の航空発祥の地」として知られ、名称の由来となる。1978年(昭和53年)3月に開園し、「航空公園」の名で親しまれている。指定管理者制度により、財団法人埼玉県公園緑地協会・財団法人日本科学技術振興財団グループ[4] が管理・運営を行っている。
埼玉県内の県営公園としては最大規模の当公園は、総面積50.2ha、戦前の1911年開設の日本で最初の飛行場である所沢飛行場の跡地に整備され、開園以来敷地内にはそれぞれ独立した施設が順次建設されている。
公園の東側は埼玉県道56号さいたまふじみ野所沢線に、また西側は西武新宿線に面し、最寄り駅航空公園駅が隣接する。駅東口前を通る車道により西側の敷地は一度分断されるが 頭上を一本の連絡路(歩道)で結ばれている。南側には国道463号が通り、「日本一長いけやき並木」の解説板が設置されている。北側には市役所をはじめ、所沢市並木地区の官公庁街が広がっており、東京航空交通管制部(東京コントロール)や、コンサートホールなどの複合文化施設、所沢市民文化センター ミューズが公園に隣接している。この公園の開園以来練馬区大泉に存在する東映撮影所より関越自動車道所沢ICからでも下道でも比較的近距離という位置から、スーパー戦隊シリーズ、メタルヒーローシリーズ、東映不思議コメディーシリーズ等といった同社系ドラマ作品などロケの撮影にも度々使用されている。
現在の公園内には、航空発祥記念館や所沢市立図書館をはじめ 日本庭園・茶室「彩翔亭」、野外ステージ、テニスコート、野球場やドッグランなど、様々な施設がある。
また園内の歩道にはランニングコース(一周1.95km)が設けられ、アスファルトの上に膝への負担が軽減される赤い特殊舗装がカーペット状に施され、夜間はフットライトが点灯するなど、ランナーにも配慮されている。
2020年東京オリンピックの聖火リレーで、埼玉県初日の7月6日のゴール地点でセレブレーション会場となり、さまざまなイベントが行われる、埼玉県の聖火ランナーは65人の公募に対し、1万4113人の応募があり倍率は217倍であった[5]。
1911年(明治44年)4月1日、航空の父とよばれる長岡外史が私財を投じて土地購入をはじめ、日本初の航空機専用飛行場を所沢につくったのがはじまり。同4月5日に徳川好敏大尉が操縦するフランス製複葉機アンリ・ファルマン機が高度10m、飛行距離800m、飛行滞空時間1分20秒の飛行を行なった。以来所沢陸軍飛行場として帝国陸軍航空部隊が使用した。
戦後(1945年)はアメリカ軍に接収され米軍所沢通信基地となったが、その後の地元市民による返還運動によって1971年に通信施設を残し約6割の土地が返還された。この基地跡地の一部(約50ha)が県営の公園として整備され、1978年の開園に至っている。
航空公園内にある碑などは、あまり目立たない場所に置かれている物もあるが、その幾つかは所沢周辺の郷土史のみならず、日本における航空の歴史の黎明期を物語る資料となっている。
公園敷地内には、草花や昆虫、野鳥など様々な動植物が生息しており、園内の木々には順次ボランティアの手によって樹木板などが設置され、調査・管理されている。
定期的に熱気球体験搭乗会やフリーマーケットなど大小さまざまな催しが開催されている[14]。また毎年4月には所沢市民文化フェアが、10月には所沢市民フェスティバルが開催される。
陸軍所沢飛行場が開設された4月1日を記念して、1985年から毎年4月第1土日に開催。市民茶会、ストリートパフォーマンス、和太鼓フェスティバル、写真コンテスト、ふれあい花壇などの催しが行われる。第26回は東日本大震災による計画停電の影響により、中止となった。[15][16]
市制施行30周年を記念し、1980年から毎年10月の第4土日に所沢航空記念公園で催される「市民の祭典」。イベント企画、地元企業による出店など所沢市内で開催するイベントとしては最大の規模。[17]
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.