トップQs
タイムライン
チャット
視点

網浜直子

日本の女優、歌手、タレント (1968-) ウィキペディアから

Remove ads

網浜 直子(あみはま なおこ、1968年8月12日[1][2] - )は、日本女優歌手マルチタレント。愛称:アミー。本名:秦 直子[2](はた なおこ、旧姓・網浜)。夫はタレント松山三四六

概要 プロフィール, 愛称 ...

兵庫県神戸市灘区出身[3]。162cm。血液型はB型[4]。所属事務所アンクル・エフ→オフィスフットワークス(ビーイング系列)→JVCエンタテインメントハート・レイ(旧・ハーキュリーズ)→独立。

Remove ads

人物・来歴

要約
視点

神戸市立長峰中学校卒業[3]後、神戸ベルのケーキ工場で就業中、1984年にミス・セブンティーンコンテストで18万325人(応募総数歴代最大)の応募者の中から松本典子とダブルでグランプリを獲得した[5]。ミス・セブンティーンコンテストの同期出場者には、国生さゆり渡辺美里工藤静香斉藤さおり森村聡美藤原理恵木村亜希などがいる。

所属芸能事務所アンクル・エフ(現・ジャパン・ミュージックエンターテインメント)、所属レコード会社CBS・ソニーと締結。翌1985年、デビューとなる映画『バロー・ギャングBC』で松本典子と共にシブがき隊と共演した。以降、映画『ビー・バップ・ハイスクール 高校与太郎完結篇』『仁義なき野望』、ドラマ『愛という名のもとに』、『温泉へ行こう』、『同・級・生』、『ママまっしぐら!』など数多くの作品に出演。同年、『竹下涙話』で歌手としてもデビュー。キャッチフレーズは「ちょっと変な女の子」。同期の、中山美穂森下恵理、斉藤さおりとは親友であった。今でも仲は良いらしい[要出典][要検証]。中山が1993年に出したアルバム『わがままな あくとれす』の5曲目「Dear My Friends」ではAmieというニックネームで他数人と歌詞内に登場している。ちなみに、同アルバムのラスト曲「こんな日の雨なら大好き -The Rain Came Down-」では、中山と共作で作詞の欄にクレジットされている。斉藤さおりが1988年に発売したアルバム『FOLLOW MY HEART』収録曲「Ammie」は、斉藤が網浜に対して親友としての思いを伝えた曲である。

1985年の自身の誕生日、8月12日に行われた日本青年館での【ファースト&バースディコンサート】では、親友であったダンプ松本と中山が花束を抱えて祝いに駆けつけた。出演CMカゴメ「IMO」のCMソング「シリアス」、「夏・体験物語」挿入歌のマイアミ・サウンド・マシーンのカバー曲「ホット・サマー・ナイト」などリリース。1987年には、コーセー化粧品「ソニア」のCMソング「夏は目の毒、恋の毒」はCMが大量に放送され、同化粧品の1987年キャンペーンガールも務めた。2ndアルバムや未唯とのデュエット曲『ブレイク・モーション』はお蔵入りになったが、デュエット曲は2002年の「未唯ゴールデンベスト」でCD化された。

1992年に同じ事務所の飯島直子とデュオ「W-NAO」(ダブル・ナオ)を結成(ビーイングによるプロデュース)し、シングル『孤独のRunaway』アルバム『W-NAO』などをリリース。

日本テレビものまねバトル大賞」での共演がきっかけで、1998年にタレントの松山三四郎(当時の芸名)と結婚。2001年5月に長男を出産し、次いで年子となる次男も出産。現在は女優、タレント業を中心に活躍している。

2007年12月には、ソニー・ミュージックから過去発売された全6枚のシングルA面/B面と12インチシングルの音源全15曲が完全収録された『Amie's 2nd Avenue -Singles Collection-』がインターネットサイト限定で販売され、2009年6月にはアンコールプレスとして再発売された。

2011年3月、歌手としてMOWRIX JAPANより企画物シングル「しなの恋巡り」を発売。作詞は夫の松山三四六が担当。

2024年11月、ハート・レイを退所し独立した[6][7]

Remove ads

音楽

要約
視点

※ W-NAO名義作品は、W-NAO#ディスコグラフィーを参照。

シングル

さらに見る 発売日, 規格 ...

アルバム

さらに見る 発売日, 規格 ...

その他

  • 未唯ゴールデンベスト(2002年)-お蔵入りになった未唯mieとのデュエット曲「ブレイク・モーション」を収録。
  • NEVER -Special Edition-(2007年)-お蔵入りになった未唯mieとのデュエット曲「真夏のリズムで Daydream」を収録。
Remove ads

出演

テレビドラマ

映画

ビデオ作品

  • 妖怪天国(1986年) - 松姫 役 ※主演
  • 彼女2 Kanojo No Jijyou(1990年) - 陽子 役 ※七瀬なつみとW主演
  • LSD -ラッキースカイダイアモンド-(1990年) - 主演
  • 女囚さそり 殺人予告(1991年) - 友情出演
  • Sexy Cat(1991年) - イメージビデオ
  • 天使の砲弾(1992年) - 主演
  • 稲川淳二のホラー・ビデオ パンドラの箱(1992年)
  • パチンコ物語 浪花の勝負師(1993年) - 主演
  • ごんたくれ(1993年)
  • 夜光虫の街 チーム
  • ロシアンルーレット 最後の賭け
  • ど・チンピラ Part3(1993年)
  • 仁義5 関東頂上決戦(1995年)

舞台

  • Home(浅草花劇場 、2023年10月6日~10月9日予定、初舞台作品) - 母:山郷 充子 役

バラエティ・教養番組ほか

ラジオ

Remove ads

写真集・本

脚注

Loading content...

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads