第91回都市対抗野球大会

ウィキペディアから

第91回都市対抗野球大会(だい91かいとしたいこうやきゅうたいかい)は、2020年11月22日から12日間にわたり東京ドームで開催された都市対抗野球大会である。

概要

  • 2020年には東京オリンピックが予定されていたため、開催期日を11月22日とする方向で決定されていた[注 1]。ただし予選は、クラブチーム主体の第1次予選を全日本クラブ野球選手権大会の予選と兼ねる地域もあるので、3月末の奈良県予選からはじまる予定が組まれていた。しかし、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の世界的な感染拡大のため、3月末から試合の開催自体が困難になり、オリンピックも延期が決まった。そのなかで、日本野球連盟はクラブ選手権、社会人野球日本選手権大会の中止を決めたが、都市対抗の開催に向けての努力を続けた。
  • 7月2日、日本野球連盟は都市対抗野球大会の開催を決定し、予選も7月4日の埼玉県・山梨県・滋賀県の1次予選を皮切りに各地で始まることとなった。予選は無観客試合も含め順調に行われ、10月16日に32代表が決定した。
  • 創部2年目、予選初参加の富里市ハナマウイが初出場。また、倉敷市三菱自動車倉敷オーシャンズが16年ぶり、名古屋市ジェイプロジェクトが8年ぶり、にかほ市TDKが7年ぶり、横浜市ENEOSが5年ぶりの復活出場、ENEOSはこの出場で史上3チーム目となる50回目の出場となった。また、初戦の東邦ガスに勝利したことにより、史上初の通算100勝を達成した。
  • 一方、2021年度から2チームに再編・集約することを発表した三菱重工業の4チーム(三菱パワー名古屋神戸・高砂広島)は、広島のみ出場を決めた。
  • 会場の東京ドームは読売ジャイアンツ(巨人)本拠地で、巨人は2020年のセントラル・リーグ優勝によって日本選手権シリーズへ進出した。本来のシリーズ規定ではこの場合に巨人側のホームゲームを東京ドームで開催することになっているが、2020年には、新型コロナウイルス感染拡大の影響で本大会と重複する期間(11月21日 - 29日)でのシリーズ開催を余儀なくされた。このため、東京ドームでは、日本シリーズの期間中も本大会を当初の予定どおりに開催。日本シリーズについては、社会人野球日本選手権大会の会場でもある京セラドーム大阪を、日本野球機構(NPB)の特例扱いで巨人側のホームゲームで使用することとなり[1]、日本選手権シリーズの第1戦・第2戦が京セラドーム大阪で開催された[注 2]
  • なお今回は開催時期の暫定入れ替えの関係で、日本選手権が夏季に繰り上げ(結果中止)となったため、日本選手権への推薦出場はなく、東京五輪延期に伴う暫定処置が引き続き継続された2021年第46回社会人野球日本選手権大会)における今年度の都市対抗優勝チームに対する推薦出場も与えられなかった。
  • 決勝は、狭山市Honda東京都NTT東日本の優勝経験同士の対決となり、Hondaが4-1で勝利して11年ぶり3回目の優勝を飾った。

新型コロナウイルス感染症対策

  • 入場は1試合あたり1万人に制限。全席指定。外野・3階席も閉鎖。ネット上での事前販売のみで、当日球場では購入できなかった。
  • 応援も禁止。これにともない応援団コンクールも中止。
  • 延長戦については、本年度に限り準決勝までは試合時間に関係なく、決勝戦に限ってはこれに試合開始から4時間以上が経過した場合という条件付きで「10回以後、1アウト満塁の段階から、かつ10回は打順選択制」でタイブレークを導入する。

予選

出場チーム

さらに見る 出場枠, 都市 ...
出場枠都市チーム出場回数
推薦千葉市JFE東日本2年連続24回目
北海道札幌市JR北海道硬式野球クラブ2年ぶり16回目
東北第1にかほ市TDK7年ぶり15回目
東北第2石巻市日本製紙石巻3年ぶり5回目
北信越高岡市伏木海陸運送3年ぶり5回目
北関東第1日立市日立製作所2年連続38回目
北関東第2鹿嶋市日本製鉄鹿島5年連続20回目
南関東第1狭山市Honda4年連続34回目
南関東第2さいたま市日本通運6年連続45回目
南関東第3富里市ハナマウイ初出場
東京第1東京都JR東日本11年連続23回目
東京第2東京都NTT東日本5年連続44回目
東京第3東京都セガサミー2年ぶり11回目
東京第4東京都鷺宮製作所3年連続15回目
西関東第1横浜市ENEOS5年ぶり50回目
西関東第2川崎市東芝12年連続42回目
閉じる
さらに見る 出場枠, 都市 ...
出場枠都市チーム出場回数
東海第1豊田市トヨタ自動車6年連続22回目
東海第2鈴鹿市Honda鈴鹿5年連続25回目
東海第3浜松市ヤマハ2年連続41回目
東海第4名古屋市東邦ガス4年連続14回目
東海第5名古屋市ジェイプロジェクト8年ぶり2回目
東海第6岡崎市三菱自動車岡崎2年連続12回目
近畿第1大阪市NTT西日本6年連続31回目
近畿第2門真市パナソニック5年連続54回目
近畿第3大阪市大阪ガス3年連続26回目
近畿第4京都市日本新薬7年連続37回目
近畿第5大阪市日本生命2年連続61回目
中国第1広島市三菱重工広島3年ぶり17回目
中国第2倉敷市三菱自動車倉敷オーシャンズ16年ぶり8回目
四国高知市四国銀行4年ぶり19回目
九州第1大津町Honda熊本5年連続14回目
九州第2福岡市西部ガス2年ぶり5回目
閉じる

試合

トーナメント

  1回戦 2回戦 準々決勝 準決勝 決勝
                                     
 JFE東日本 1  
 三菱自動車倉敷オーシャンズ 3  
   三菱自動車倉敷オーシャンズ 2  
   セガサミー 4  
 トヨタ自動車 0
 セガサミー 2  
   セガサミー 7  
   NTT西日本 2  
 Honda鈴鹿 5  
 日本生命 4  
   Honda鈴鹿 3
   NTT西日本 7  
 東芝 0
 NTT西日本 6  
   セガサミー 2  
   Honda 6  
 ENEOS 6  
 東邦ガス 0  
   ENEOS 2
   Honda 3  
 Honda 12
 大阪ガス 5  
   Honda 4
   西部ガス 1  
 鷺宮製作所 8  
 ジェイプロジェクト 1  
   鷺宮製作所 1
   西部ガス 2  
 日本製紙石巻 1
 西部ガス 3  
 Honda 4
 NTT東日本 1
 日本製鉄鹿島 6  
 三菱重工広島 7  
   三菱重工広島 2  
   日本新薬 5  
 TDK 1
 日本新薬 2  
   日本新薬 2  
   Honda熊本 1  
 JR東日本 4  
 三菱自動車岡崎 2  
   JR東日本 1
   Honda熊本 4  
 Honda熊本 6
 日本通運 5  
   日本新薬 0
   NTT東日本 1  
 四国銀行 1  
 ハナマウイ 0  
   四国銀行 2
   パナソニック 1  
 伏木海陸運送 1
 パナソニック 2  
   四国銀行 0     
   NTT東日本 8       
 ヤマハ 9  
 日立製作所 0  
   ヤマハ 1
   NTT東日本 11  
 JR北海道硬式野球クラブ 1
 NTT東日本 6  

1回戦

  • 第1試合(11月22日)
さらに見る R, H ...
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
JFE東日本 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 7 0
三菱自動車倉敷オーシャンズ 2 1 0 0 0 0 0 0 X 3 9 0
閉じる
  1. JFE:本田(2回)、本定(2回)、高木(1回)、林(1回)、須田(2回)
  2. 三菱倉:廣畑(9回)
  3. 審判
    [球審]深沢
    [塁審]山口、須田、富澤
  4. 試合時間:2時間33分


  • 第2試合(11月22日)
さらに見る R, H ...
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
セガサミー 0 2 0 0 0 0 0 0 0 2 5 0
トヨタ自動車 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 4 1
閉じる
  1. セ:草海(5回 2/3)、三宮(1回1/3)、陶久(2回)
  2. ト:栗林(7回)、嘉陽(2回)
  3. 審判
    [球審]美濃
    [塁審]福壽、松川、須藤
  4. 試合時間:2時間19分


  • 第3試合(11月23日)
さらに見る R, H ...
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
日本生命 0 0 0 0 0 0 3 0 1 4 9 1
Honda鈴鹿 1 1 0 1 0 0 2 0 x 5 11 0
閉じる
  1. 日生:高橋(3回2/3)、阿部(2回2/3)、清水(0回1/3)、栗山(1回1/3)
  2. H鈴:井村(6回1/3)、八木(0回1/3)、堀田(2回1/3)
  3. 審判
    [球審]熊倉
    [塁審]吉野、菅谷、稲田
  4. 試合時間:2時間55分


  • 第4試合(11月23日)
さらに見る R, H ...
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
東芝 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 5 0
NTT西日本 0 0 0 1 4 0 0 1 x 6 8 0
閉じる
  1. 東芝:岡本(4回)、福本(0回2/3)、三小田(0回1/3)、吉村(1回2/3)、近藤(1回1/3)
  2. N西:濱崎(8回)、森(1回)
  3. 審判
    [球審]高橋
    [塁審]清水、近野、相河
  4. 試合時間:2時間31分


  • 第5試合(11月23日)
さらに見る R, H ...
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
ENEOS 1 0 0 0 1 0 0 2 2 6 7 0
東邦ガス 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 10 0
閉じる
  1. E:柏原(3回2/3)、西島(0回1/3)、藤井(5回)
  2. 東邦:辻本(7回2/3)、船迫(0回1/3)、屋宜(0回1/3)、水田(0回2/3)
  3. 本塁打
    E:川口
  4. 審判
    [球審]富澤
    [塁審]高橋、柳、石丸
  5. 試合時間:2時間39分


  • 第6試合(11月24日)
さらに見る R, H ...
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
Honda 0 0 11 0 1 0 0 0 0 12 11 1
大阪ガス 0 0 2 3 0 0 0 0 0 5 10 0
閉じる
  1. H:朝山(3回0/3)、橘(3回2/3)、田村(0回1/3)、小野(1回)、福島(1回)
  2. 大:阪本(2回1/3)、川瀬(0回0/3)、田中(2回2/3)、河野(2回)、温水(1回)
  3. 本塁打
    H:佐藤
    大:西脇
  4. 審判
    [球審]小出
    [塁審]高橋、円垣内、内田
  5. 試合時間:3時間2分


  • 第7試合(11月24日)
さらに見る R, H ...
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
ジェイプロジェクト 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1 4 0
鷺宮製作所 1 1 0 0 0 1 1 4 x 8 11 2
閉じる
  1. ジ:白崎(1回1/3)、西納(5回)、木村(0回1/3)、保坂(0回1/3)、古屋(0回1/3)、平岡(0回1/3)、横山(0回1/3)
  2. 鷺:平川(5回)、野口(4回)
  3. 審判
    [球審]大都
    [塁審]中山、高橋、近野
  4. 試合時間:3時間8分


  • 第8試合(11月24日)
さらに見る R, H ...
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
日本製紙石巻 0 0 0 0 0 0 1 0 0 1 7 0
西部ガス 0 0 0 0 0 0 3 0 x 3 9 0
閉じる
  1. 日石:塚本(6回1/3)、宮内(0回2/3)、斎藤(1回)
  2. 西:村田(7回)、高椋(2回)
  3. 審判
    [球審]小原
    [塁審]相河、安部、久木原
  4. 試合時間:2時間8分


  • 第9試合(11月25日)
さらに見る R, H ...
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
三菱重工広島 2 0 1 0 4 0 0 0 0 7 16 1
日本製鉄鹿島 0 0 2 1 0 0 3 0 0 6 11 0
閉じる
  1. 三菱広:児山(5回)、長島(1回2/3)、松下(0回1/3)、鮫島(2回)
  2. 日鹿:飯田(2回2/3)、能間(2回)、伊藤(2回1/3)、角田(2回)
  3. 本塁打
    日鹿:生田目、高畠
  4. 審判
    [球審]須田
    [塁審]近野、高橋(進)、高橋(徳)
  5. 試合時間:3時間16分


  • 第10試合(11月25日)
さらに見る R, H ...
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
日本新薬 0 0 0 0 0 2 0 0 0 2 4 0
TDK 0 0 0 0 0 0 1 0 0 1 6 0
閉じる
  1. 日新:西川(6回)、岩本(1回)、小松(2回)
  2. TDK:鈴木(6回)、佐藤(開)(1回)、小木田(2回)
  3. 本塁打
    日新:福永
  4. 審判
    [球審]緒方
    [塁審]大都、相河、柳
  5. 試合時間:2時間30分


  • 第11試合(11月25日)
さらに見る R, H ...
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
三菱自動車岡崎 1 1 0 0 0 0 0 0 0 2 5 0
JR東日本 2 0 0 0 0 0 0 0 2 4 7 1
閉じる
  1. 三菱岡:秋山(9回)
  2. JR東:伊藤(9回)
  3. 本塁打
    三菱岡:飯嶌
    JR東:佐藤
  4. 審判
    [球審]松川
    [塁審]菅谷、稲田、三浦
  5. 試合時間:1時間56分


  • 第12試合(11月26日)
さらに見る R, H ...
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 R H E
日本通運 0 0 0 0 2 0 0 0 1 2 5 5 0
Honda熊本 1 0 0 1 0 0 0 0 1 3x 6 10 1
閉じる
  1. (延長10回からタイブレーク)
  2. 日通:相馬(6回)、庄司(2回)、池田(1回1/3)
  3. H熊:島袋(5回)、片山(3回)、林(0回2/3)、中津(1回)
  4. 本塁打
    H熊:山本
  5. 審判
    [球審]清水
    [塁審]内田、大都、小原
  6. 試合時間:3時間2分


  • 第13試合(11月26日)
さらに見る R, H ...
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
ハナマウイ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 5 0
四国銀行 0 0 1 0 0 0 0 0 x 1 7 0
閉じる
  1. ハ:平野(8回)
  2. 四:菊池(9回)
  3. 本塁打
    四:山中
  4. 審判
    [球審]三浦
    [塁審]和田、道島、安部
  5. 2時間8分


  • 第14試合(11月26日)
さらに見る R, H ...
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
パナソニック 1 0 0 0 0 0 1 0 0 2 12 1
伏木海陸運送 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1 12 0
閉じる
  1. パ:興座(4回2/3)、庄司(0回1/3)、鈴木(1回1/3)、小屋(1回)、北出(1回2/3)
  2. 伏:中村(2回1/3)、内藤(3回1/3)、後藤(0回2/3)、佐々木(2回2/3)
  3. 審判
    [球審]須藤
    [塁審]宮田、戸田、中山
  4. 試合時間:3時間2分


  • 第15試合(11月27日)
さらに見る R, H ...
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
日立製作所 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 4 0
ヤマハ 0 0 5 1 3 0 0 0 x 9 15 0
閉じる
  1. 日立:青野(2回1/3)、樋口(0回2/3)、川上(2回)、手塚(1回2/3)、高橋(1回)、谷崎(0回1/3)
  2. ヤ:ナテル(6回)、波多野(1回)、池谷(1回)、近藤(1回)
  3. 本塁打
    ヤ:笠松
  4. 審判
    [球審]鈴木(孝)
    [塁審]和田、三浦、道島
  5. 試合時間:2時間42分


  • 第16試合(11月27日)
さらに見る R, H ...
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
JR北海道硬式野球クラブ 0 0 0 0 0 0 0 1 0 1 7 1
NTT東日本 0 0 0 1 0 4 0 1 x 6 9 0
閉じる
  1. JR北:伊藤(5回1/3)、福山(0回0/3)、和田(0回1/3)、立田(0回1/3)、夏井(1回1/3)、内沢(0回2/3)
  2. N東:堀(4回1/3)、熊谷(2回2/3)、飯嶋(0回2/3)、沼田(0回1/3)、大竹(1回)
  3. 審判
    [球審]福壽
    [塁審]緒方、美濃、戸田
  4. 試合時間:2時間42分

2回戦

  • 第1試合(11月27日)
さらに見る R, H ...
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
三菱自動車倉敷オーシャンズ 0 0 0 0 2 0 0 0 0 2 6 0
セガサミー 0 0 4 0 0 0 0 0 X 4 9 1
閉じる
  1. 三:矢部(2回2/3)、平岡(2回)、廣畑(3回1/3)
  2. セ:草海(4回1/3)、三宮(2回2/3)、陶久(2回)
  3. 審判
    [球審]山口
    [塁審]熊倉・石丸・須田
  4. 試合時間:


  • 第2試合(11月28日)
さらに見る R, H ...
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
NTT西日本 0 0 3 0 0 0 2 0 2 7 11 0
Honda鈴鹿 0 2 0 0 0 0 0 1 0 3 9 0
閉じる
  1. N:森(1回2/3)、大江(6回1/3)、吉元(1回)
  2. H:井村(2回1/3)、花城(1回2/3)、堀田(2回1/3)、八木(2回1/3)、福島(0回1/3)
  3. 本塁打
    N:酒井、藤井
    H:長野
  4. 審判
    [球審]堀井
    [塁審]道島・中山・和田
  5. 試合時間:2時間39分


  • 第3試合(11月28日)
さらに見る R, H ...
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 R H E
ENEOS 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1 2 12 0
Honda 0 0 0 0 0 1 0 0 0 2x 3 6 1
閉じる
  1. 延長10回からタイブレーク
  2. E:藤井(5回2/3)、大場(0回1/3)、伊藤(3回)
  3. H:東野(7回)、福島(3回)
  4. 審判
    [球審]吉野
    [塁審]戸田・福壽・深沢
  5. 試合時間:3時間13分


  • 第4試合(11月28日)
さらに見る R, H ...
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
西部ガス 0 0 0 0 0 1 1 0 0 2 6 0
鷺宮製作所 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1 3 0
閉じる
  1. 西:村田(9回)
  2. 鷺:野口(6回2/3)、平川(2回1/3)
  3. 本塁打
    西:井手
  4. 審判
    [球審]清水
    [塁審]小出・宮田・円垣内
  5. 試合時間:2時間15分


  • 第5試合(11月29日)
さらに見る R, H ...
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
三菱重工広島 1 0 0 0 0 0 1 0 0 2 5 0
日本新薬 1 0 0 0 1 4 0 0 x 5 8 0
閉じる
  1. 三:本間(4回1/3)、長島(0回2/3)、児山(1回2/3)、鮫島(1回1/3)
  2. 日:岩本(7回)、小松(2回)
  3. 本塁打
    三:実政
    日:正木、船曳、福永
  4. 審判
    [球審]富澤
    [塁審]須藤・緒方・菅谷
  5. 試合時間:2時間50分


  • 第6試合(11月29日)
さらに見る R, H ...
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
JR東日本 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1 3 0
Honda熊本 0 0 0 1 3 0 0 0 x 4 8 2
閉じる
  1. J:高橋(4回)、西居(0回1/3)、西田(2回)、伊藤(1回2/3)
  2. H:横川(6回)、林(2回)、片山(1回)
  3. 本塁打
    J:地引
    H:山本(卓)
  4. 審判
    [球審]日高
    [塁審]久木原・内田・西貝
  5. 試合時間:2時間22分


  • 第7試合(11月29日)
さらに見る R, H ...
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
四国銀行 0 0 0 2 0 0 0 0 0 2 6 2
パナソニック 0 0 0 0 0 0 0 1 0 1 6 1
閉じる
  1. 四:菊池(4回)、山本(5回)
  2. パ:榎本(4回2/3)、藤井(聖)(0回1/3)、鈴木(3回)、小屋(1回)
  3. 審判
    [球審]一木
    [塁審]安部・熊倉・稲田
  4. 試合時間:2時間35分


  • 第8試合(11月30日)
さらに見る R, H ...
  1 2 3 4 5 6 7 R H E
ヤマハ 0 0 0 0 0 1 0 1 6 1
NTT東日本 3 0 0 5 0 3 x 11 11 0
閉じる
  1. (7回コールド)
  2. ヤ:高橋(1回2/3)、九谷(1回2/3)、大野(0回1/3)、波多野(1回1/3)、池谷(0回2/3)、清水(0回1/3)
  3. N:沼田(6回)、飯嶋(0回1/3)、末永(0回2/3)
  4. 本塁打
    ヤ:前野
    N:火ノ浦、向山
  5. 審判
    [球審]西貝
    [塁審]一木・日高・鈴木(孝)
  6. 試合時間:2時間37分

準々決勝

  • 第1試合(11月30日)
さらに見る R, H ...
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
セガサミー 0 1 1 0 0 0 4 0 1 7 18 1
NTT西日本 0 0 1 0 0 0 0 1 0 2 7 0
閉じる
  1. セ:森井(3回)、横田(1回)、石垣(1回)、三宮(2回)、陶久(2回)
  2. N:濱崎(2回1/3)、大江(4回)、河津(0回2/3)、宅和(1回)、吉元(1回)
  3. 審判
    [球審]美濃
    [塁審]深沢・石丸・宮田
  4. 試合時間:3時間7分


  • 第2試合(11月30日)
さらに見る R, H ...
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
Honda 0 0 1 0 3 0 0 0 0 4 12 0
西部ガス 0 0 0 0 0 0 0 1 0 1 8 0
閉じる
  1. H:朝山(7回)、米倉(0回)、橘(2回)
  2. 西:立石(4回1/3)、岩崎(0回)、大畑(0回2/3)、村田(2回)、田中(1回)、山田(1回)
  3. 審判
    [球審]吉野
    [塁審]小原・垣内・松川
  4. 試合時間:2時間45分


  • 第3試合(12月1日)
さらに見る R, H ...
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
Honda熊本 0 0 0 0 0 0 0 1 0 1 6 0
日本新薬 0 0 0 0 0 1 0 0 1X 2 9 0
閉じる
  1. H:中津(2回)、林(3回1/3)、片山(0回2/3)、下平(1回)、上ノ薗(1回2/3)
  2. 日:榎田(4回1/3)、小松(1回2/3)、西川(3回)
  3. 審判
    [球審]鈴木
    [塁審]柳・一木・日高
  4. 試合時間:2時間33分


  • 第4試合(12月1日)
さらに見る R, H ...
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
四国銀行 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 4 2
NTT東日本 1 1 1 4 0 1 0 0 X 8 7 0
閉じる
  1. 四:佐田(3回)、南川(5回)
  2. N:堀(7回)、佐々木(1回)、飯嶋(0回2/3)、稲毛田(0回1/3)
  3. 審判
    [球審]土井
    [塁審]清水・西貝・堀井
  4. 試合時間:2時間10分

準決勝

  • 第1試合(12月2日)
さらに見る R, H ...
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 R H E
Honda 0 0 1 0 0 0 0 0 1 4 6 8 0
セガサミー 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 2 7 1
閉じる
  1. (延長10回からタイブレーク)
  2. H:東野(5回2/3)、橘(1回 )、田村(0回1/3)、○福島(2回2/3)
  3. セ:草海(6回)、三宮(1回1/3)、⚫陶久(2回)、横田(0回1/3)
  4. 勝利:福島  
  5. 敗戦:胸久  
  6. 本塁打
    H:鈴木、佐藤
    セ:小野田、根岸
  7. 審判
    [球審]小出
    [塁審]須田・土井・熊倉
  8. 試合時間:3時間8分


  • 第2試合(12月2日)
さらに見る R, H ...
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
NTT東日本 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 4 0
日本新薬 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 1
閉じる
  1. N:○大竹(7回)、S熊谷(2回)
  2. 日:⚫西川(9回)
  3. 勝利:大竹  
  4. セーブ:西川  
  5. 敗戦:熊谷  
  6. 審判
    [球審]山口
    [塁審]須藤・小原・深沢
  7. 試合時間:2時間31分

決勝

  • 決勝戦(12月3日)
さらに見る R, H ...
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
NTT東日本 0 1 0 0 0 0 0 0 0 1 5 0
Honda 1 0 0 0 3 0 0 0 X 4 8 0
閉じる
  1. N:●沼田優雅(4回1/3)、熊谷拓也(2回0/3)、堀誠(0回2/3)、佐々木健(1回)
  2. H:○朝山広憲(8回)、S福島由登(1回)
  3. 勝利:朝山  
  4. セーブ:福島  
  5. 敗戦:沼田  
  6. 本塁打
    H:井上
  7. 審判
    [球審]堀井
    [塁審]土井・美濃・福壽
  8. 試合時間:2時間51分
さらに見る NTT東日本, 打順 ...
NTT東日本
打順守備選手
1[中]向山基生
2[遊]丸山雅史
楠研次郎
3[二]下川知弥
4[左]火ノ浦明正
5[右]笹川晃平
6[指]桝澤怜
7[一]喜納淳弥
8[捕]保坂淳介
宮内和也
佐久本一輝
9[三]小林勇登
Honda
打順守備選手
1[右]吉田叡生
2[三]津田翔希
3[左]井上彰吾
4[指]佐藤竜彦
5[捕]辻野雄大
6[一]山本瑛大
北岡達樹
篠塚宜政
7[中]鈴木薫
8[遊]檜村篤史
9[二]千野啓二郎
閉じる

表彰選手等

さらに見る 表彰, 選手 ...
表彰選手所属チーム(補強選手の本来の所属チーム)
橋戸賞井上彰吾(外野手)Honda
久慈賞向山基生(外野手)NTT東日本
若獅子賞廣畑敦也(投手)三菱自動車倉敷オーシャンズ
朝山広憲(投手)Honda
藤井健平(外野手)NTT西日本
首位打者賞佐藤竜彦(指名打者)
5試合 22打席20打数10安打 打率.500
Honda
打撃賞吉田叡生(外野手)Honda
小野賞四国銀行チーム
西部ガスチーム
大会優秀選手投手東野龍二Honda
朝山広憲
福島由登
堀誠NTT東日本
大竹飛鳥
草海光貴セガサミー
三宮舜セガサミー (明治安田生命
小松貴志日本新薬
西川大地
濵﨑浩大NTT西日本
村田健西部ガス
菊池大樹四国銀行
捕手辻野雄大Honda
浜岡直人Honda熊本
一塁手喜納淳弥NTT東日本
根岸晃太郎セガサミー
二塁手千野啓二郎Honda
下川知弥NTT東日本
大内信之介セガサミー(JPアセット証券
福永裕基日本新薬
三塁手津田翔希Honda
丸山雅史NTT東日本
井手隼斗西部ガス
遊撃手中川智裕セガサミー
外野手井上彰吾Honda
吉田叡生
向山基生NTT東日本
火ノ浦明正
笹川晃平NTT東日本(東京ガス
大塚直人日立製作所
藤井健平NTT西日本
柴田一路四国銀行
山本卓弥Honda熊本
指名打者佐藤竜彦Honda
桝澤怜NTT東日本
米澤健太郎西部ガス
特別賞[2]ENEOSチーム
閉じる

脚注

外部リンク

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.