秋田市立明徳小学校
秋田県秋田市にある小学校 ウィキペディアから
秋田県秋田市にある小学校 ウィキペディアから
秋田市立明徳小学校(あきたしりつめいとくしょうがっこう)は、秋田県秋田市千秋公園に所在する公立小学校。
秋田市立明徳小学校 | |
---|---|
秋田市立明徳小学校校舎 | |
北緯39度43分27.60秒 東経140度07分25.50秒 | |
過去の名称 |
四如堂 東郭学校 明徳尋常高等小学校(秋田県師範学校代用附属小学校)(秋田県師範学校第一代用附属小学校) 明徳尋常小学校 明徳国民学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 秋田市 |
校訓 | 強く 正しく 明るく |
設立年月日 | 1887年4月28日 |
開校記念日 | 4月28日 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 2学期制 |
学校コード | B105220101020 |
所在地 | 〒010-0876 |
秋田県秋田市千秋公園1-13 | |
外部リンク | 公式サイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
強く 正しく 明るく
1929年(昭和4年)2月11日に、桃の地に「5本骨、3個の日の丸の扇」の中央に明徳の「明」の文字を入れた校旗が樹立された。5本骨の日の丸の扇は、源家にゆかりの深い藩主佐竹公の家紋であり、3本の扇によってそれぞれ、知・徳・体を表徴し、“強く、正しく、明るく”の明徳精神を表している。
|
|
|
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.