Loading AI tools
かつて北海道留萌市にあった北海道旅客鉄道の駅 ウィキペディアから
礼受駅(れうけえき)は、北海道(留萌振興局)留萌市礼受町にあった北海道旅客鉄道(JR北海道)留萌本線の駅(廃駅)である。電報略号はレウ。事務管理コードは▲121511[2]であった。
所在地名より。アイヌ語の「レウケㇷ゚(rewke-p)」(曲がっている・もの)に由来する[9][10][11][12][13]。付近の岬の突き出て曲がっている地形を指したものとされる[12]。
単式ホーム1面1線の地上駅で、ホームは線路の西側(増毛方面に向かって右手側)に存在していた[10]。廃止時点では転轍機を持たない棒線駅だが[10]、かつては駅裏側にホームの無い副本線、留萌側から分岐し駅舎横までの貨物積卸線を有していた。これらは貨物取扱い廃止後に撤去され、ホーム前後の線路は転轍機の名残りで湾曲していた。
無人駅となっており、駅舎は構内の西側に位置しホーム中央部分に接している[10]。有人駅時代の古い木造駅舎[11]は取り壊され、旧駅舎の基礎の上にヨ3500形車掌車[14]を改造した貨車駅舎が設置されていた[10]。
留萌本線や宗谷本線など旭川支社管内に見られる貨車駅舎と外観は類似し[14]、潮風の直撃を受けるため外壁の塗装は劣化し[12]、塗装全体が傷んで亀甲のようにひび割れさびが浮き、裾の部分には鉄板が継ぎ当てられていた[14]。トイレはない[12]。1983年(昭和58年)4月時点では、ホームは砂利敷きであった[11]。
2016年、駅名板が3枚盗難にあったが、「いたちごっこになる」という理由で、新たに取り付けられる事は無かった[15]。
漁港の集落。海に近い小高い丘の上にあるため冬季は風が強い。駅は海に比べ小高い位置にあり、駅舎の4つの窓全てから日本海を見渡すことができる[14]。駅裏は小高い山になっている[11]。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.