真梨邑ケイ
ウィキペディアから
真梨邑 ケイ(まりむら ケイ、1957年〈昭和32年〉8月29日 - )は、日本のジャズ歌手。東京都千代田区出身。[1][2][3]所属事務所は、真梨邑オフィス[1]。身長165cm、スリーサイズはB85・W59・H86[4]。
真梨邑 ケイ | |
---|---|
生誕 | 1957年8月29日(67歳) |
出身地 | 日本、東京都千代田区 |
学歴 | 頌栄女子学院高等学校卒業 |
職業 | ジャズ歌手 |
活動期間 | 1982年 - (ジャズ歌手) |
事務所 | 真梨邑オフィス |
公式サイト | http://keimarimura-love.cocolog-nifty.com/ |
略歴
![]() |
千代田区立麹町小学校、千代田区立麹町中学校から頌栄女子学院高等学校卒業[3]。宝塚歌劇団の試験に合格していたが、それを辞退して[5]東宝現代劇付属研究所入り、これを経て女優デビュー[3]。本名の川口今日子名義で、NHKの朝の連続ドラマ『いちばん星』、『おていちゃん』、東海テレビの『がしんたれ』などに出演した[3]。また大河ドラマにも出演した[6]。 1982年、優れたプロポーションと退廃的な雰囲気を買われ、ジャズヴォーカリストとしてメジャーデビュー[3][7]。当時は「ジャズ界に久しぶりに大型新人現る」と騒がれた[3]。その後、代表作『THE MAN I LOVE』(編曲:ネルソン・リドル、Tp:ハリー・ジェームス)ではヒット賞、作品賞を受賞[8]、ベストテン入り(当時のオリコンアルバムチャート)となる大ヒットを記録し、ゴールド・ディスクを受賞した。
1994年に写真集でオールヌードを披露、1996年にはオリジナルビデオ主演作品で鶴見辰吾、大杉漣との濡れ場を演じた[6]。
2001年、映画『マーメイド〜海から来た少女〜』で監督・脚本を務めた[8]。
2009年9月[9]、アダルトイメージビデオ作品(AIV[9])『情事 jyoji』[9]でAIV(AVとの違いはセクシーシーンでの本番行為は一切無い擬似作品)デビュー[9]。4万本を超える大ヒット作品となり[10]、現役の有名ジャズシンガーのAIVデビューは世間を驚かせた[7]。
2011年、徳間書店より小説『インティマシー』を出版した[8]。
2015年、劇場公開映画としては初の主演作となる『女詐欺師と美人シンガーお熱いのはどっち?』(浜野佐知監督)が公開される。
2017年、フジテレビ『ザ・ノンフィクション』のカメラが初めて夫妻に9か月間密着取材、10月1日の放送ではドキュメンタリー番組としては異例の4.7%(関東地区ビデオリサーチ)の高視聴率を記録した。
2022年3月、歌手デビュー40周年を迎え全国各地のジャズフェスティバルに出演、その後ジャズライブを中心に活動を続けるなか、2024年7月には14冊目となる写真集【MASQUERADE】(週刊ポストデジタル版)を小学館より出版した。
音楽
アルバム
- ELEGANCE(1982年、ディスコメイトレコード)
- MOOD INDIGO(1982年、ディスコメイトレコード)
- THE MAN I LOVE(1983年、ディスコメイトレコード)
- P.S. I LOVE YOU(1983年、ディスコメイトレコード)
- BEAUTIFUL DREAMER(1984年、ディスコメイトレコード) ※ライブ・アルバム
- FAVOURITE STANDARD(1984年11月21日、ディスコメイトレコード)
- TIEMPO DE AMOR(1985年11月21日、テイチク)
- LA CALIFUSA(1986年11月21日、テイチク)
- CONTINENTAL(1987年9月20日、テイチク)
- 真梨邑ケイ ベスト・コレクション(1988年1月1日、テイチク)
- NOUVEAU(1991年3月21日、テイチク)
- 〜STANDARD OF LOVE シリーズ〜(1992年8月21日/全7枚、テイチク)
- たそがれどきのスタンダード
- 夜を彩るイルミネーションナイト
- 幸福かんじるメロウタイム
- ふたりだけのミントカクテル
- ときめきのミュージックフェスタ
- キャンドルライトの向こうがわ
- 昼下がりのスウィートメロディー
- MUCHO MUCHO(1992年10月21日、テイチク)
- 〜LOVE MEDICINE シリーズ〜(1995年5月21日/全3枚、テイチク)
- 今宵、あなたと過ごしたい Vol.1 二人の海岸通り
- 今宵、あなたと過ごしたい Vol.2 恋という名のカクテル
- 今宵、あなたと過ごしたい Vol.3 赤いヒールを脱いで
- Silver Kei Marimura Voice(1998年5月25日、KAERU CAFE) ※サンプリング素材音源を55トラック収録
- マーメイド〜海から来た少女〜サウンドトラック盤(2001年)
- JAZZYな歌姫たち シルキー・ヴォイスをあなたに2(2003年8月21日) ※オムニバス・アルバム
- 大人たちのオアシス1・2(2003年11年21日) ※オムニバス・アルバム
- フェイバリッツ!(2004年)
- 君のうた 僕のうた シリーズ(2006年2月22日/全10枚、テイチクレコード) ※オムニバス・アルバム
- 君のうた 僕のうた vol.2 - 2020年3月18日再発売
- 君のうた 僕のうた vol.6
- ブリリアント・ベスト(2010年11月24日/2枚組、テイチクレコード)
- オリジナル・ベスト(2016年9月21日、Amazonレコード)
シングル
- STARDUST NIGHT(1984年、ディスコメイトレコード、DSP-228)
- さよならは昼下がり/愛・フォーエヴァー(1985年11月、テイチクレコード、RE-698) - 石原裕次郎とのデュエット
- 私生活/ファイナル・フライト(1986年、テイチク・コンチネンタルレコード、CE-59)
- Starlight Lover/It's My Night(1986年、テイチク・コンチネンタルレコード、CE-73) - 日本テレビ「SEIKOグルメワールド世界食べちゃうぞ!!」イメージソング
- Temptation Of Midnight(2014年、ジャパンホームビデオ) ※マキシシングル
楽曲提供
- 「ラブリーエンジェルアリスた〜ず★」(2013年、アリスた~ず★、アリスRECORDS) - 作詞・作曲
メディア
映画
テレビドラマ
- 大河ドラマ「風と雲と虹と」(1976年、NHK総合) - 娘 役 ※川口今日子 名義
- 大河ドラマ「花神」(1977年、NHK総合)
- 日曜劇場「突風」(1977年、TBS) - 事務員 役 ※川口今日子 名義
- 気まぐれ本格派 第8話(1977年、日本テレビ) ※川口今日子 名義
- 恋人よわれに帰れ(1983年9月23日、フジテレビ) - まり子 役
- 妻たちの初体験(1986年、日本テレビ) - 中谷真理 役
- 大都会25時(1987年、テレビ朝日) - 片桐小夜子 巡査長 役
- こちら芝浦探偵社(1989年、TBS)
- 見知らぬ鍵(1991年、関西テレビ)
- 秋の殺人者(1995年10月14日、テレビ朝日)
- グッドラック(1996年、日本テレビ) - 吉川美沙子 役
- 最も遠い銀河(2013年2月2日・3日、テレビ朝日) - 周藤綾乃 役
音楽番組・バラエティー 他
- 夜は気分で(1982年 - 1983年、TBS) - 司会
- ミュージックフェア'82 (1982年9月2日、フジテレビ)
- オレたちひょうきん族(1982年 - 1983年、フジテレビ系)
- 映画音楽大全集(1982年10月2日、NHK総合)
- ミュージックフェア'83 (1983年2月10日、フジテレビ)
- クイズ面白ゼミナール(1983年6月19日・1985年9月8日・1986年1月12日、NHK総合)
- 音楽の広場(1983年7月8日、NHK総合)
- ミュージック・ギャラクシー(1983年8月27日、NHK総合)
- 第27回レコード祭(1983年11月1日、NHK総合)
- 森田一義アワー 笑っていいとも!(1984年・1987年、フジテレビ)
- 世界めぐり愛~二週連続ブラジル編~(1986年、TBS)
- SEIKOグルメワールド 世界食べちゃうぞ!!(1987年、日本テレビ)
- 徹子の部屋(1982年・1987年、テレビ朝日)
- 男と酒と女の話(1988年、テレビ東京) - 司会
- 音楽は恋人(1992年5月31日、NHK総合)
- ときめき夢サウンド(1995年7月30日、NHK総合)
- 20世紀最後のスーパースター美空ひばり(2000年12月30日、テレビ東京)
- オレ達のWell歌夢(2002年2月4日、テレビ東京) - ゲスト
- 鬼女伝説(蔵の中)(2003年、テレビ神奈川)
- 田舎に泊まろう!(2008年8月3日、テレビ東京)
- インペリアルジャズ2009(2009年、BS-TBS)
- ノンフィクションW(2015年7月18日、WOWOW)
- ザ・ノンフィクション ~僕のワイフは真梨邑ケイ~(2017年10月1日、フジテレビ)
- おしゃべりオジサンと怒れる女(2018年3月24日、テレビ東京)
ビデオソフト
MV
IV
- 上海ラプソディー(2002年、B.B.J)
- AVENTURE(2004年、ビーエムドットスリー)
- DEEP MOON〜遊戯〜(2012年、JVD)
AIV
- 情事 Jyoji(2009年9月25日、ジャパンホームビデオ)
- 情事 Jyoji II(2010年3月12日、ジャパンホームビデオ)
- 喪服の貴婦人 〜濡れたストッキング〜(2010年11月12日、ジャパンホームビデオ)
- 東京ナイトクラブ -Jyoji Beginning-(2011年11月11日、ジャパンホームビデオ)
- ラストエクスタシー(2012年10月26日、ジャパンホームビデオ)
- 真梨邑ケイ in 流されて・・・・(2013年11月8日、ジャパンホームビデオ)
- LOVE LIQUEUR ラヴ リキュール(2014年8月8日、ジャパンホームビデオ)
- ニンフォマニア(2015年9月11日、ジャパンホームビデオ)
- インモラル(2016年8月13日、ジャパンホームビデオ)
- 媚薬(2017年8月13日、ジャパンホームビデオ)
- 情事 Jyoji 〜ヴァーチャルワールド〜(2018年8月13日、ジャパンホームビデオ)
- Genderless ジェンダーレス ~白の貞淑、赤の奔放、黒いアンドロジナス~(2019年3月7日、ソフト・オン・デマンド)
- コンプリートBEST (2019年5月13日、ジャパンホームビデオ)
- ドキュメンタルSEX(2019年11月21日、ソフト・オン・デマンド)
オリジナルビデオ
- 悪人専用(1990年、東映ビデオ)
- B面の夏(1995年、タキコーポレーション)
- 軽井沢夫人 官能の夜想曲(ノクターン)(1996年、にっかつビデオ) - 主演、2020年再発売(DVD)
- XX(ダブルエックス)美しき獲物(1996年、東映ビデオ) - 主演・牧村ゆう 役、共演:渡辺真起子
- Women(ウイメン)2 オンナが淫らに脱ぐとき(1997年、日活) - 主演、2022年再発売(DVD)
- Another XX(ダブルエックス) マトリの女(1998年、東映ビデオ) - 友情出演
- エクスタシー(2001年、GPミュージアム) - 主演・麻美 役
- 赤蜘蛛(2004年、ケイエスエス販売) - 主演
インターネット動画
ラジオ番組
CM
書籍
写真集
- ドレス(1983年7月5日、ワニブックス)
- IMPREVU(1989年10月10日、撮影:伊藤隼也、大陸書房)
- SPEAK LOW(1994年5月27日、撮影:杉山芳明、スコラ)
- HIGHER SELF(1995年7月20日、撮影:真梨邑ケイ、光文社)
- R指定(1995年12月18日、撮影:リウ・ミセキ、スコラ) - 共演:渡辺真起子
- 軽蔑(1998年5月1日、撮影:沢渡朔、ぶんか社)
- BLACK BOX(2000年、撮影:沢渡朔、第一アート出版) - 通販限定。1000部限定、販売価格50,000円。
- 上海ラプソディー(2002年9月28日、撮影:リウ・ミセキ、バウハウス)
- パンドラ(2010年、撮影・版画:伴田良輔、東邦出版)
デジタル写真集
エッセイ
- 夜は気分で 真梨邑ケイの世界(1982年12月・1983年7月、写真撮影:中村冬夫、青年書館)
- 硝子の森の異邦人 I LOVE N.Y.(1994年3月、徳間オリオン)ISBN 4198600783
小説
- インティマシー 喪服の貴婦人(2011年3月29日、徳間書店)ISBN 419863128X
- 東京ナイトクラブ(2011年10月、スポーツニッポン新聞連載)
脚注
参考資料
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.