白石真菜

日本の声優、アイドル ウィキペディアから

白石真菜

白石 真菜(しらいし まな、4月7日 - )は、日本声優アイドル[1]。元ラストアイドルの一員、元ラストアイドル 2期生アンダーのメンバー。

概要 しらいし まな白石真菜, プロフィール ...
しらいし まな
白石真菜
Thumb
プロフィール
愛称 しーまな
出身地 日本神奈川県
誕生日 4月7日
血液型 B型
身長 158
事務所 スタイルキューブ
活動
活動期間 2023年 -
音楽活動
活動期間 2018年 -
ジャンル J-POP
共同作業者 ラストアイドル
はぴすたルーキーズ
声優テンプレート | プロジェクト | カテゴリ
閉じる

スタイルキューブ所属。神奈川県出身[1]。身長は158cm血液型はB型[1]

略歴

4歳の頃からクラシックバレエをはじめ、小学1年生から中学1年生にかけてボーイスカウトを経験[2]。中学校では吹奏楽部に所属し、ユーフォニウムを担当していた。

2018年9月30日、テレビ朝日『ラストアイドル サードシーズン』に2期生最後の20人目の挑戦者として出演し、暫定メンバー立ち位置1番の橋本桃呼に敗れる。

2018年12月5日、ラストアイドルの5thシングル『愛しか武器がない』の共通カップリング曲「サブリミナル作戦」で、ラストアイドル 2期生アンダー[1]としてCDデビュー。

2018年12月19日、『ラストアイドル1周年記念コンサート(TOKYO DOME CITY HALL)』に、「ラストアイドル 2期生アンダー」の立ち位置4番として出演。

2020年2月19日、ラストアイドルの8thシングル『愛を知る』の表題曲オーディションで18人のメンバーに選抜される[2]

2020年9月24日、ラストアイドルの9thシングル『何人も』の表題曲の21人のメンバーに選抜される。

2022年5月31日をもって、ラストアイドルの活動が終了。翌6月1日よりソリッド・キューブ所属となる[3]

2023年4月1日、グループ事務所のスタイルキューブに移籍し、声優へ転向する。

人物

愛称は、しーまな[4]。小学生の頃に、もう一人「まな」という名前の子がおり、その子と区別するために先生がネームプレートに「(し) まな」と表記したことから次第にそう呼ばれるようになった。

妹がおり、好きなアイスはスイカバー歯の矯正をしている。好きな街は池袋である。

幼稚園教諭一種免許状、サウナスパ健康アドバイザー、ビジネス実務マナー検定3級、普通自動車第一種運転免許を所持している[5]

アイドルは、ももいろクローバーZをはじめとした「スタダ系」が好きで、中高生の頃はよく振り付けを真似していた。

ラストアイドル2期生最終オーディションでは、ももいろクローバーZの楽曲を歌い合格、ラストアイドル サードシーズンのバトルでは私立恵比寿中学の『仮契約のシンデレラ』を歌っている。

ラストアイドル8thシングルの選抜オーディションでは、私立恵比寿中学の『禁断のカルマ』を歌い、18人目の選抜メンバーに選出された[2]

ラストアイドル2期生アンダーの高橋みのりとは、両思いを自称するほどの仲である[6]

金沢星稜大学女子短期大学部の2020年度イメージタレント(イメージモデル)を務めており[7][8]、翌2021年度もCMを担当している。

スタイルキューブ新人声優ユニット はぴすたルーキーズとしても活動中

SHOWROOM配信はほぼ毎日配信している。

趣味

趣味は御朱印集め[5]。御朱印帳は2020年時点で9冊目[9]で、全国各地の神社仏閣をお参りしている。 ヨガが大好き。映画を観ることも好きで、一番嵌った作品に『ハリー・ポッターシリーズ』を挙げている。

アニメ[4]を見ること、マンガを読むことが好きで、特に『鬼滅の刃[5]』や『五等分の花嫁』、『約束のネバーランド』『ブルーロック』『ハイキュー!!』がお気に入り。グッズも集めており、グループきってのアニメ好きである。

競輪番組出演をきっかけに競輪にも興味を持つ。番組出演時には勉強ノートに事前予想を書いて出演する。時々プライベートでも100 ptずつ予想して楽しんでいる。

ポケモンカードのレートを調べること。

辛くない坦々麺を永遠に探している。

特技

特技は「ほっぺたが人より伸びること」と、高校時代のコンビニバイトで培われた「レジ打ち」、「スーパーボールすくい[4]」。154個取ったという記録をもっている。

「禁断のカルマ」では「憑依系」と言われる[誰によって?]ほどのパフォーマンスを見せた。

出演

テレビ番組

ラジオ番組

  • 渋谷トーキング
  • ラジオiNEWS
  • FM AICHI「沢井里奈のさわやか#さわーたいむ」2022/5/14 9:30〜9:55 OA
  • エフエムひこね【MOMO-TAROのスポーツ&ホビー】2022/7/15 19:30 OA
  • 豊田萌絵 with もえころがし(2023年、9月アシスタント、超!A&G+)
  • のざP×白石真菜のRadio’nBest(2024年2月〜隔週放送)- 野崎圭一さんとYoutubeチャンネル「dbdbdtv」にて配信[10]
  • のら犬さんのアニメ!ギョーカイ時事放談(2024/6/5 ゲスト出演)
  • 豊田萌絵 with もえころがし(2024年、7月アシスタント、超!A&G+)

映画

  • 2022年公開 『アイドリッシュセブン Third BEAT!』観客

CM

広告 

  • アニメイト アルバイト・パート求人募集広告

舞台

  • 球詠(2021年6月24日 - 6月30日、草月ホール) - 藤田菫[13]
  • 球詠 ~vs 影森・梁幽館編~(2022年2月17日 - 23日、新宿村LIVE) - 中山[14]
  • 宇宙家族ヤマダさん(2023年5月31日 - 6月4日、こくみん共済 coop ホール/スペース・ゼロ) - 兎chaN
  • 呪怨 THE LIVE(2023年8月12日 - 8月20日、こくみん共済 coop ホール/スペース・ゼロ)- 凶演者
  • キミに贈る朗読会「記憶の森とルミナストレイン」(2023年10月7日 - 8日、MsmileBOX渋谷[15]
  • みちこのみたせかい(2023年11月1日 - 11月5日、シアターKASSAI)- 井村 結
  • 舞台オワジュラ『異世界転生したら大恐竜時代でオワタ。』‐オワジュラ‐ (2023年12月21日 - 12月24日、池袋BOX in BOX THEATER)- アルゼンチノっぴ
  • 劇団バルスキッチン『どぎまぎメモリアル〜どぎどぎピンクver.〜』(2024年3月20日 -3月24日、バルスタジオ)- 藍堂瑠衣
  • Monkey Works Vol.11 「明日は捲る」(2024年5月15日 - 5月19日、シアターサンモール)- 出口真衣子 [16]
  • 舞台『少年秘密倶楽部【壱】~箱庭の自由~』(2024年7月3日 - 7月7日、新宿村LIVE)- スイセン
  • 舞台『シュヴァルツ・ゼルドナー』(2024年9月19日 - 9月22日、中目黒キンケロシアター)- ユリウス
  • 舞台『魔女エステリーゼの事件簿 闇と大蛇編』(2024年11月7日 - 11月10日、THE POCKET)- アリス
  • 舞台『花のカンタービレ』(2024年12月18日 - 12月22日、新宿村LIVE)- 律人
  • 舞台『青空メロディーズ〜3rd melody〜』(2025年1月16日 - 1月19日、CBGKシブゲキ!!)- 西ヶ花希子
  • キミに贈る朗読会「バレンタインの秘密」(2025年2月8日、MsmileBOX渋谷[17]
  • T-gene Stage『正義の味方~ジャスティス・タクティス~』(2025年2月26日 - 3月3日、中目黒キンケロ・シアター)- 上木唯

朗読劇

  • なななななな (2022年7月27日 - 7月31日、シアターサンモール)- メロ
  • イヤホン(2023年2月3日 - 2月5日、参宮橋トランスミッション)- クラッピー
  • 『異世界転生したら大恐竜時代でオワタ。』‐オワジュラ‐ (2023年6月29日 - 7月2日、コフレリオ新宿シアター)- ニジェールっぴ
  • 灰桜色メモリー(2023年9月14日 - 9月15日、MsmileBOX渋谷)- イズモ
  • 記憶の森とルミナストレイン(2023年10月7日 - 10月8日、MsmileBOX渋谷)- 野鳩シュウ
  • キミに贈る朗読劇ハロウィン特別編(2023年10月29日、MsmileBOX渋谷)
  • 『メタ娘〜みんなの初詣を取り戻せ♪お正月ドロボウ編〜』 (2024年1月26日 - 1月28日、オメガ東京) - ルキア
  • 灰桜色メモリー vol.2 (2024年4月11日 - 4月12日、MsmileBOX渋谷)- チホ
  • NOVA READING vol.5「異世怪論」(2024年9月7日 - 9月8日、MsmileBOX渋谷)- 藤岡あいり
  • 朗読劇『キミに贈る朗読会 ピグミーシーホース』(2024年10月26日 - 10月27日、MsmileBOX渋谷)- 駒込るい[18]
  • 『VOICE in BOX vol.13』(2025年1月5日、MsmileBox渋谷)
  • キミに贈る朗読会 特別編『バレンタインの秘密』(2025年2月8日、MsmileBox渋谷)
  • 明日を生きるための朗読四部作『銀河鉄道のなかで』(2025年2月13日,15日、Route theater)- 穂乃果

イベント

  • 『琉球アイドルフェスティバル~なんくるないさ2022 』(2022/10/10 波の上うみそら公園)
  • 『アニメトマツネ@ロフトプラスワン vol.1 』(2023/1/29 新宿ロフトプラスワン)
  • 『えもきゃぷ!vol.1〜バレンタインに会いましょう〜』(2023/2/12 新宿ロフトプラスワン)
  • 『のら犬ブラザースのアニメ!ギョーカイ時事放談』(2023/11/25 新宿ロフトプラスワン)
  • 『前垣さらBIRTHDAY EVENT』ゲスト出演(2024/02/11 木星劇場)
  • 『湯浅順司&たかみゆきひさのIDOL in New World Orderアイドル業界作戦会議 #01「吉野湯」』ゲスト出演 (2024/3/8 新宿ロフトプラスワン)
  • 『「StyleParty」 Fan Meeting Vol.1』(2024/06/09 ところざわサクラタウン ジャパンパビリオン ホールB)
  • 『森下純菜レギュラーライブ「GENKI!? Vol.137」』(2024/12/8 SHIBUYA TAKE OFF 7)- はぴすたルーキーズ
  • 『第5回オワタ。祭り~ただいま!1年ぶりに帰ってきたけど、みんな元気にしてたのすけ?~』ゲスト出演(2024/12/28 #chord)
  • 『森下純菜レギュラーライブ「GENKI!? Vol.138」』(2025/2/16 SHIBUYA TAKE OFF 7)- はぴすたルーキーズ
  • 『月城莉奈Birthday Party 2025~Bad and Cute!~』ゲスト出演(2025/2/24 SHIBUYA TAKE OFF 7)

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.