牛田茉友
日本の女性アナウンサー (1985-) ウィキペディアから
牛田 茉友(うしだ まゆ、1985年6月8日[4] - )は、日本の政治活動家、NHK元アナウンサー。
来歴
大阪府池田市出身[2][3]。大阪教育大学附属高等学校池田校舎、大阪大学医学部保健学科卒業。臨床検査技師。大学在学中はサッカー部マネージャー、2007年度ミス大阪大学、「Miss of Miss Campus Queen Contest」出場。2009年NHK入局[5]。初任地は山口放送局。その後は京都放送局、東京アナウンス室、大阪放送局を経て2023年8月より2度目の東京アナウンス室に勤務。
2025年4月18日付でNHKを退局。その直後の同月23日、同年夏に予定される第27回参議院議員通常選挙において、東京選挙区から国民民主党公認で立候補することを発表した[6][7]。
出演
- 山口放送局時代(2009年度 - 2011年度)
- 京都放送局時代(2012年度 - 2014年度)
- 高校野球センバツおよび選手権甲子園開会式中継
- FIFAコンフェデレーションズカップ2013 (BS1、2013年6月 - 7月)
- 趣味Do楽『茶の湯 裏千家 茶の湯と出会う』(Eテレ、2014年2月3日 - 3月24日)
- 東京アナウンス室時代(2015年度 - 2018年度)
- Nスペ5min.(ナレーション)
- 新アレルギー治療 〜鍵を握る免疫細胞〜(2015年4月4日)
- ディープオーシャン 潜入! 深海大峡谷 光る生物たちの王国(2016年8月27日)
- マサカメTV(司会:2015年度)
- 一本の道~フランス南部セヴェンヌ地方~(BSプレミアム、2016年9月28日)
- テレビ 大好き(2015年度から)
- NHKニュースおはよう日本(旬体感リポーター:2016年度、原則月1回、日曜日)
- オトナヘノベル(ナレーション)
- すイエんサー(ナビゲーター)
- 首都圏ネットワーク(リポーター・ニュースリーダー:2015年4月 - 2017年7月)
- NHKニュースおはよう日本・関東甲信越(リポーター:2015年度 - 2016年度)
- チョイス@病気になったとき(チョイスコンシェルジュ:2017年度)
- 日曜討論(司会:2017年7月9日 - 2019年3月31日)(1回目)
- ららら♪クラシック(司会:2017年度 - 2018年度)
- 古典芸能への招待(司会)
- 大阪放送局時代(2019年度 - 2023年7月)
- NHKニュースおはよう関西(キャスター:2019年度 - 2020年度、2023年度 - 2023年7月〈隔週で担当〉)
- すてきにハンドメイド(進行:2019年 - 2020年度)
- ゆく時代くる時代〜平成最後の日スペシャル〜「大年表&平成ガジェット鑑定ショー」(2019年4月30日)
- ニュースほっと関西→ほっと関西(キャスター:2021年度 - 2022年度)
- 列島ニュース(進行:2021年度 - 2023年7月24日)
- 東京アナウンス室時代(2度目)(2023年8月 - 2025年4月)
同期のNHKアナウンサー
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.