Loading AI tools
ウィキペディアから
『海底少年マリン』(かいていしょうねんマリン)は、1969年1月13日から1970年7月27日までフジテレビ系列局で放送されていたテレビアニメである。本項では前身の作品『ドルフィン王子』および『がんばれ!マリンキッド』についても記述するが、特に注釈のない限り『海底少年マリン』のデータとする。
海底少年マリン | |
---|---|
アニメ:ドルフィン王子 | |
アニメーション制作 | テレビ動画 |
放送局 | フジテレビ |
放送期間 | 1965年4月4日 - 4月18日 |
話数 | 全3話 |
その他 | カラー制作。 |
アニメ:がんばれ!マリンキッド 海底少年マリン | |
原作 | 杉山卓 |
音楽 | 塚原晢夫 |
アニメーション制作 | テレビ動画(がんばれ!マリンキッド) フジテレビ・エンタプライズ(海底少年マリン) |
製作 | テレビ動画 セヴン・アーツ・プロダクションズ |
放送局 | TBS系列(がんばれ!マリンキッド) フジテレビ系列(海底少年マリン) |
放送期間 | Marine Boy 1966年9月3日 - 1967年[1] がんばれ!マリンキッド 1966年10月6日 - 12月29日 海底少年マリン 1969年1月13日 - 1970年7月27日 |
話数 | がんばれ!マリンキッド 全26話(13話+国内未放送13話) 海底少年マリン/Marine Boy 全78話 |
その他 | 海外版タイトルは『Marine Boy』 (26話+52話の2シーズン放送)。 |
テンプレート - ノート | |
プロジェクト | アニメ |
ポータル | アニメ |
1965年4月4日から同年4月18日までフジテレビ系列局で放送された。虫プロダクションの『ジャングル大帝』に先駆けること半年前に全3話が試験的にカラーで制作・放送された、日本初の本格的な30分カラーテレビアニメとされている[2]。
上記の『ドルフィン王子』を原案とした、本格的な連続作品として1966年10月6日から同年12月29日までTBS系列局で放送された。国内では全13話の放送だが、編集担当の中島順三によると実際には全26話として制作されていたが、残り1クール分は日本で売れなかったとのことである。国内版における残り1クール分の所在は不明。
放送当時では珍しく、絵コンテをアメリカの企業に送ると英語吹き替えのテープが送られてくるので、そのテープの長さに合わせて作画作業を行うといった体制で制作された[3]。
スポンサーは松下電器産業(現・パナソニックホールディングス)1社が提供。
『がんばれ!マリンキッド』の話数に新作話数を追加する形で放送された事実上の改題作品。放送の際、『マリンキッド』としての制作分は主題歌や音声など一部分を『海底少年マリン』に合わせる形で編集・修正が行われた。
1969年1月13日から同年9月22日までフジテレビ系で月曜18:00で第36話まで放送後[4][5]、月曜午前7:15に放送枠が移動となり1969年10月13日[6]から1970年7月27日[7]まで残りの話数を放送し、全78話が放送された[注釈 1]。
マリンが悪者から海を守るというストーリー。7つの海の守りを1人で引き受けている。海中に潜る前に「オキシガム」というガムを噛む。このガムで酸素が供給されるという設定。ハイドロジェットという装置を水中の移動に使用する。これは、足からジェット噴射が出て水中を推進できるというものである。また武器としてブーメランを使用する。以上の内容のほとんどは主題歌の一番で歌われている。
話数 | サブタイトル | 放送日 |
---|---|---|
1 | 赤い渦の秘密 | 1965年 4月4日 |
2 | 海からの呼び声 | 4月11日 |
3 | 海星人の襲来 | 4月18日 |
放送された話すべてが後に『海底少年マリン』においても放送されている。
話数 | サブタイトル | 放送日 |
---|---|---|
1 | 怪獣ゴンドラス | 1966年 10月6日 |
2 | バチスカーフ危機一髪 | 10月13日 |
3 | さまよえる幽霊船 | 10月20日 |
4 | 海の忍者 | 10月27日 |
5 | 緑の恐怖 | 11月3日 |
6 | 海底グランプリレース | 11月10日 |
7 | 黒い潜水艦 | 11月17日 |
8 | 五本の魔手 | 11月24日 |
9 | 海の魔王 | 12月1日 |
10 | のろいのヤック | 12月8日 |
11 | のこぎり鮫の襲撃 | 12月15日 |
12 | 深海のギャング団 | 12月22日 |
13 | 恐怖の海底遊園地 | 12月29日 |
話数 | サブタイトル | 脚本 |
---|---|---|
1 | 海の忍者 | (不明) |
2 | 50億のダイヤ | |
3 | 深海の気狂い博士[注釈 4] | 押川国秋 |
4 | 太平洋占領作戦 | (不明) |
5 | おしゃべりホワイティ | 辻真先 |
6 | 深海の獅子 | (不明) |
7 | 海へび海峡 | 遠藤政治 |
8 | 海底の魔術師 | 押川国秋 |
9 | 大盗賊 | |
10 | 鮫男爵 | 山本邦彦 |
11 | 消えたスワン号 | 辻真先 |
12 | 太平洋王国 | |
13 | 太平洋ギャング同盟 | 鈴木良武 |
14 | 追跡せよホワイティ | (不明) |
15 | 千里眼のインスピー | 辻真先 |
16 | 魔のデインジャー海峡 | |
17 | 海底大サーカス団 | 吉岡道夫 |
18 | がんばれポンコツ | 草川隆 |
19 | 海の毒ぐも | 佐脇徹 |
20 | 海底灯台応答なし | (不明) |
21 | 恐怖の海底遊園地 | 辻真先 |
22 | 海賊ゴールドタイガー | 豊田有恒 |
23 | のろいのヤック | 辻真先 |
24 | 恐怖の水中ショー | 草川隆 |
25 | のこぎり鮫の襲撃 | 松本守正 |
26 | クリクリトリオ突撃 | 辻真先 |
27 | ロケットを奪還せよ | (不明) |
28 | ガメランの海竜 | 川辺一外 |
29 | 海底列車強盗 | 満友敬司 |
30 | ハロークリクリ | 辻真先 |
31 | 謎の氷山 | 阿部桂一 |
32 | 設計図を捜せ | 山本邦彦 |
33 | 盗まれた楽園 | 辻真先 |
34 | 海底要塞 | 吉岡道夫 |
35 | ロボット強奪計画 | 大久保彰 |
36 | 霧の中の罠 | (不明) |
37 | 二人の漂流者 | 辻真先 |
38 | イルカ海軍 | |
39 | 宝島発見 | |
40 | 不思議な誘導音波 | (不明) |
41 | 海のやんちゃ坊主 | 村松哲夫 |
42 | ねらわれた海底牧場 | 山本邦彦 |
43 | ゴーストタウンの決闘 | 阿部桂一 |
44 | 見えない敵 | 辻真先 |
45 | 海の錬金術 | (不明) |
46 | 24時間の闘い | 鈴木良武 |
47 | ロボット海峡 | (不明) |
48 | ふたごの悪魔[注釈 5] | |
49 | 消えたフロッグメン | 伊藤恒久 |
50 | 百万トンを撃て | 辻真先 |
51 | 真紅のジャングル | 吉岡道夫 |
52 | 生きている海 | 辻真先 |
53 | 俺は天下の海賊マッド | |
54 | 謎の水棲人 | |
55 | 偉大なるZ | |
56 | 北海のヴァイキング | |
57 | 黄金の海藻 | 石黒昇 |
58 | 熱帯魚の秘密 | 辻真先 |
59 | 巨鯨虹を吹く | |
60 | 秘密結社フラッシュ | |
61 | 太平洋の最後 | |
62 | 巡洋艦死神号 | |
63 | 眠れる一億年 | |
64 | 大暴走 | |
65 | 脱獄囚を追え | (不明) |
66 | 狂った閃光 | 辻真先 |
67 | 氷の艦隊 | |
68 | まぼろしの海 | 高倉三郎 |
69 | 謎のパトロール艇 | (不明) |
70 | 深海のギャング団 | 吉岡道夫 |
71 | 黒い潜水艦 | 阿部桂一 |
72 | 怪獣ゴンドラス | |
73 | 緑の恐怖 | 小山内治夫 |
74 | さまよえる幽霊船 | 吉岡道夫 |
75 | 五本の魔手 | 押川国秋 |
76 | バチスカーフ危機一髪 | (不明) |
77 | 海底グランプリレース | 阿部桂一 |
78 | 海の魔王 | 川辺一外 |
この節の加筆が望まれています。 |
ビデオソフトが1980年代初頭に株式会社ポニービデオ(現・ポニーキャニオン)から、第1話「海の忍者」、第13話「太平洋ギャング同盟」、第34話「海底要塞」を収録[25]した全3巻が主に業務用として発売されたのみである。
2005年に全話を収録したDVD-BOXがi-cfから発売された。DVD収録の映像は、唯一現存が確認されている著しく退色・劣化した放送用ポジフィルムを元に補正を行ったのもので、本放送当時の色調は失われている。以降のCS等での再放送も、このDVDと同じ素材を基にして行われている。
2015年にはHDリマスター化されたDVD-BOXがTCエンタテインメントから発売された。[9]。
海外には輸出された複製ネガフィルムが現存しているようで、後年でも鮮明な発色の放送が行われている。2013年、北米でDVD-BOXが発売された[26]。
前身の作品『ドルフィン王子』および『がんばれ!マリンキッド』については現在までに一切ビデオソフト化されたことがなく、製作元のテレビ動画が既に解散していることもあってフィルムの所在も不明となっている。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.