沖縄女子短期大学

沖縄県与那原町にある私立大学 ウィキペディアから

沖縄女子短期大学map

沖縄女子短期大学(おきなわじょしたんきだいがく、英語: Okinawa Women's Junior College[1])は、沖縄県島尻郡与那原町東浜1番地に本部を置く私立短期大学。1966年大学設置。大学の略称は沖女(おきじょ)、女子短(じょしたん)、OWJC

概要 沖縄女子短期大学, 大学設置/創立 ...
沖縄女子短期大学
Thumb
与那原町の新キャンパス
大学設置/創立 1966年
学校種別 私立
設置者 学校法人嘉数女子学園
本部所在地 沖縄県島尻郡与那原町東浜1番地
北緯26度12分34.7秒 東経127度45分46.4秒
学部 総合ビジネス学科
児童教育学科[注 1]
ウェブサイト https://www.owjc.ac.jp/
テンプレートを表示
閉じる
Thumb
移転前の旧キャンパス(那覇市

概観

大学全体

建学の精神(校訓・理念・学是)

  • 沖縄女子短期大学における建学の精神は「しらゆりの如く 気品と強さがあり 知性豊かで 愛情あふれる人を教育する」となっている。

学風および特色

  • 歴史のある大学、卒業生16,769名(2023年3月現在)
  • 卒業後の進路選択肢が幅広く就職以外にも4年制大学への編入学実績も多数あり
  • 小規模大学ならではのアットホームな学風

沿革

基礎データ

所在地

  • 沖縄県島尻郡与那原町東浜1番地

※1966年の開学から使用した那覇キャンパス(那覇市長田二丁目2番21号)は老朽化のため2015年に使用を停止し、現在の与那原町東浜へ新築移転し、2015年10月より使用を開始している。

象徴

  • 右記資料も参照のこと[注 12]

交通アクセス

  • バス
  • 30番線 泡瀬東線「与原」バス停下車 徒歩8分。
  • 36、37、38、338、39/339、191番線「与那原町役場入口」バス停下車 徒歩18分。

自動車

  • 駐車場が完備されており、自家用車で通学する学生が多い。※事前登録制

教育および研究

組織

学科

  • 総合ビジネス学科 入学定員70名[1]
    • ビジネス心理コース
    • 観光ホスピタリティコース
  • 児童教育学科 入学定員200名[1]
    • 初等教育コース ※主に小学校教諭になるためのコース
    • 心理教育コース ※保育士・幼稚園教諭になるためのコース
    • 福祉教育コース ※保育士・幼稚園教諭になるためのコース
過去の学科体制
  • 商業科
    • 第一部→商業科→総合ビジネス学科
    • 第二部[注釈 5]
  • 家政科第二部[注釈 5]
  • 児童教育学科
取得資格について
資格
教職課程

研究

  • 『沖縄女子短期大学紀要』[50]

学生生活

部活動・クラブ活動・サークル活動

  • 沖縄女子短期大学のクラブ活動(サークル活動)
    • 体育系:女子サッカー部(2016年4月創部)、空手サークル、バスケットボールサークル・バレーボールサークルほか
    • 文化系:児童文化研究サークル・軽音サークルほか

学園祭

  • 沖縄女子短期大学の学園祭は「沖女祭」と呼ばれ毎年、概ね11月に行われている。

大学関係者と組織

施設

キャンパス

  • 本館
  • 図書館
  • 体育館
  • サークル棟
  • グラウンド
  • 駐車場
  • 学食ラウンジ
  • 売店

対外関係

地方自治体との協定

  • 与那原町及び与那原町教育委員会

他校との協定

日本

アメリカ

姉妹校

社会との関わり

  • 公開講座が行われている。
  • 津波時における避難施設として指定されている

卒業後の進路について

就職について

編入学・進学実績

  • 岐阜女子大学、琉球大学、沖縄国際大学、沖縄大学、その他国内大学

男子学生が存在するまたはしていた女子短大一覧

注釈

注釈グループ

  1. 昨年度の資料[12]及び本年度のそれ[17]も其々を合算にしたデータより。
  2. 右記資料がその記載の初見となっている[18]
  3. 昨年度の入学定員は50名[41]
  4. 最終募集となった1978年における入学定員は50名[47][23]

補足

  1. ほか学科も参照のこと。
  2. 出典[5][6]。嘉数津子が初代学長に就任[7]
  3. 出典[11]。国吉静子が3代目学長に就任。
  4. 出典[12][13]。なお、右記資料では1974年2月1日を設置認可日としている[14]
  5. 右記資料がその記載の初見となっている[15]
  6. 項目はあるが、学生数の記載なし。
  7. 昭和53年度より学生募集停止[22][18]昨年度の資料[23]及び本年度のそれ[24]も其々参照のこと。
  8. 出典[26][27]1982年度では名目上、募集停止中となっている[28][29][30]
  9. 出典[34]。うち1回生 第一部324、第二部83[35]
  10. 平成21年度より学生募集停止[40]
  11. 平成24年度より学生募集停止[43]
  12. 最終募集となった2011年における体制[42]
  13. 現在廃止。
  14. 通信教育課程のみ。現在廃止
  15. 地域みらい学科のみ
  16. 奈良学園大学奈良文化女子短期大学部の前身で、環境教養学科のみ。

出典

参考文献

関連項目

外部リンク

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.