ウィキペディアから
氷見バイパス(ひみバイパス)は、富山県氷見市薮田から小竹、高岡市東海老坂の境目(海老坂峠)を結ぶ国道160号のバイパスである。同バイパスの開通により、通過交通が市街地から排除され、安全性が向上した他、現道沿線の騒音も開通前に比べて4~17dBも減少し、沿道環境が改善された[1]。
2021年現在、稲積から終点までの区間が4車線化されている。
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
(七尾方面)現道 - 氷見バイパス - 現道(高岡方面)
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.