Remove ads
ウィキペディアから
水戸八景(みとはっけい)は、水戸藩第9代藩主徳川斉昭が水戸藩領内の景勝地を「八景」の様式にならって8つを選んだ風景評価の一つ。及び斉昭作の同名の漢詩による詩吟、詩舞の演目の一つ。
徳川斉昭は水戸藩領内の景勝地として以下の8つを選んだ。選定の時期は天保4年(1833年)とするのが定説で、当初は「常陸八景」と呼んでいた。北宋の士大夫である宋迪が創始した瀟湘八景に倣って選ばれたと考えられ、選定過程は斉昭自ら領内を巡り、かつ、複数の者から候補地の提案を受け選んだようである。提案の中では江戸駒込大乗寺住職であり、かつ久昌寺の僧でもあった、日華の案が多く取り入れられたとされる。景勝地の場所には斉昭自筆の隷書の銘を刻んだ碑が置かれている。八景の設定において斉昭には景観を楽しむだけではなく、藩子弟の心身鍛錬のために、各碑を徒歩で巡らせる企図もあったとされる。『水戸名勝誌』では、八景めぐりの順番は青柳→太田→山寺→村松→水門→巌船→広浦→僊湖の順であげ距離は、“二十里に余れり”、としている。『水戸八景碑:史跡めぐり』では現代の道路事情下で自動車で巡った場合の順路として、青柳→山寺→太田→村松→水門→巌船→広浦→僊湖をあげ、その行程で約87 km、僊湖から青柳まで戻る一周する行程で約90-91 kmとしている[1][2][3][4][5][6][7][8][9]。
水戸市は1996年(平成8年)に新水戸八景として市内8つの場所を選んだことを発表した。これは斉昭の水戸八景と絡めた事業であり、水戸八景の景勝地の内、青柳夜雨と僊湖暮雪の2つしか水戸市内に無いことから、新たに水戸市内からの景勝地を選ぼうとしたことが新水戸八景制定の理由のひとつである[18][19][20]。
水戸八景を観光資源として活用する動きもある。水戸市は平成27年度から平成35年度間の観光計画の中で周辺市町村との広域連携による観光の推進を掲げ、具体的な事業として水戸八景を活用した周遊型観光イベントの実施をあげている。2016年3月26日には水戸観光協会主催で、複数の市町村に点在する水戸八景をサイクリングで巡りつつ、景色と地域の食を楽しむグルメライドが開催されている[21][22]。
斉昭及びその家臣は水戸八景を題材に漢詩や和歌の創作を行っているが、詩吟『水戸八景』はそれらの作品の内、斉昭が作った次の七言律詩の漢詩『水戸八景』を吟じたものである。
雪時嘗賞僊湖景 (雪時嘗て賞す僊湖の景)
— 徳川斉昭、『水戸烈公詩歌文集』pp.236-237.
雨夜更遊青柳頭 (雨夜更に遊ぶ青柳の頭)
山寺晩鐘響幽壑 (山寺の晩鐘は幽壑に響き)
太田落雁渡芳洲 (太田の落雁は芳洲を渡る)
霞光爛漫巌船夕 (霞光爛漫たり巌船の夕)
月色玲瓏廣浦秋 (月色玲瓏たり廣浦の秋)
遥望村松晴嵐後 (遥かに望む村松晴嵐の後)
水門帰帆映高樓 (水門の帰帆は高樓に映ず)
韻は下平声十一尤韻である。吟詠による読みについて、吟詠の統一教本とする『吟剣詩舞道漢詩集』においては第二句の“雨夜”は“雨の夜(あめのよる)”と、第四句の“山寺”は“やまでら”と読むとしている。日本吟剣詩舞振興会主催の少壮コンクールでの指定吟に採択された事例がある演目である[23][24]。
詩舞『水戸八景』は『水戸八景』の吟詠に併せ、8つの情景を扇子などを使用し表現する詩舞、又は扇舞である。吟剣詩舞界においては日本吟剣詩舞振興会の各種コンクールでの指定吟題に採用等されている演目である[25][26][27][注釈 2]。
1974年(昭和49年)に茨城県で開催された第29回国民体育大会の秋季大会開会式(開催日=10月20日/場所=笠松運動公園)の場内レクリェーションでは、『水戸八景』が当時の茨城県知事岩上二郎の吟詠、水戸市立第二中学校生徒460名による舞により演じられた。この演技は当時水戸二中で振りを指導した教員により水戸市立第三中学校に伝えられ、現在まで水戸三中の体育祭で演じられている[28][29]。
この水戸三中での演技経験者を複数の高校から集めて、茨城県高等学校文化連盟吟詠剣詩舞部が作られた。チームは水府流吟道会の指導のもと、2012年(平成24年)に富山県で開催された全国高等学校総合文化祭吟詠剣詩舞部門に茨城県勢として初参加し、詩舞『水戸八景』を演じた。茨城チームは以後、総文祭に毎年参加し『水戸八景』を含んだ構成吟を演じている[30][31][32][33][34]。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.