小林未沙

日本の女性声優 ウィキペディアから

小林未沙

小林 未沙(こばやし みさ、1984年10月16日[3] - )は、日本女性声優ナレーター[3]賢プロダクション所属[3]東京都調布市出身[3][7]。元・最高位戦日本プロ麻雀協会に所属の雀士という経歴を持つ[3]Mリーグ公式実況を担当。オンライン声優養成所・SPOT講師[8]

概要 こばやし みさ小林 未沙, プロフィール ...
こばやし みさ
小林 未沙
Thumb
2018年撮影
プロフィール
愛称 コバミサ[1]、ミサミサ[2]
性別 女性
出身地 日本東京都調布市[3][4]
生年月日 (1984-10-16) 1984年10月16日(40歳)
血液型 O型[3]
職業 声優ナレーター雀士
事務所 賢プロダクション[5]
配偶者 あり[6]
公式サイト 小林 未沙 賢プロダクション [Kenproduction] 声優事務所・タレント事務所・声優プロダクション
声優テンプレート | プロジェクト | カテゴリ
閉じる

経歴

父親がオペラ歌手、母親がピアニストという音楽一家で生まれ育つ[3][5]

立教女学院高等学校立教大学法学部政治学科卒業[9][10]スクールデュオ10期生[11]

小学校高学年の頃に父親にルールを教わったのが麻雀を始めたきっかけ[10]。パソコンのゲームでプレイし、実際にに触ったのは学生時代に麻雀店でアルバイトをしたときだった。大学卒業後は音楽・放送関連の会社に音声ディレクターとして就職[12]。2007年、最高位戦日本プロ麻雀協会テストに合格し[10]第32期前期プロデビュー[12]。『MONDO TV』「女性雀士育成道場」で最高位戦チームの生徒として出場。その後、幼少期からの夢であった声優プロダクションに所属することになったため、34期でプロ雀士を引退した[12][13]

引退後も「しゃべる」スキルと麻雀の知識が両方求められる麻雀大会の司会・実況・レポーターとして活躍している。特に、プロ時代の縁から最高位戦が主催しているイベントが多い。

2016年に一般男性と結婚したことを公表[6]

2021年5月6日、自身のTwitterにて妊娠を明かし[14]、同年8月31日に第一子女児を出産[15]。産休を経て12月7日の放送から実況に復帰した[16]

2023年6月、第二子妊娠を発表[17]

2023年9月、第二子女児を出産[18]

人物

先述のように音楽一家で育ったため、幼少期からバイオリンを15年間習っていた[3]。また、学生時代にはバンドでベースを弾き[12]、オリジナル曲を作って積極的に活動していたという[12]。幅広く色々なことにチャレンジする性格[3]

特技は、歌真似、英会話、バイオリン、麻雀[5]。趣味はグラフィックデザイン料理[3]動物と触れ合う、めぐり、替え歌バンド活動(ベース)[5]

出演

要約
視点

司会・実況

  • 最高位決定戦・女流最高位決定戦(ニコニコ生放送
  • 四神降臨(ニコニコ生放送)
  • マーチャオミッション(ニコニコ生放送)
  • 天鳳名人戦(ニコニコ生放送)
  • 第3回全国麻雀選手権ファイナル(ニコニコ生放送)
  • RTDマンスリーリーグ(AbemaTV
  • RTDリーグ2017・2018 (AbemaTV)
  • 大和証券Mリーグ(2018年10月 - 、AbemaTV)[19]
  • ALL STAR League スペシャルマッチ(2019年5月29日 - 30日、AbemaTV)[20]

テレビアニメ

太字はメインキャラクター。

2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
2021年
2022年
2025年

劇場アニメ

Webアニメ

ゲーム

ドラマCD

  • ココロ君色サクラ色(先生[29]

吹き替え

映画

テレビドラマ

アニメ

ラジオ

  • 山里亮太の不毛な議論
    • レギュラーコーナー「モテない替え歌」のボーカルを担当し、不毛のディーバ・ミサミサとの通称を持つ。2012年12月12日放送にてリスナーから応募された歌詞で替え歌を歌った際には、あらゆるジャンルで完成度の高い歌マネを披露して「才能の無駄遣い」との好評を得た。

ラジオドラマ

ナレーション

  • ジャカルタ絆駅伝2015、2016

その他のコンテンツ

脚注

外部リンク

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.