トップQs
タイムライン
チャット
視点

大亀あすか

日本の女性声優 (1987-) ウィキペディアから

Remove ads

大亀 あすか(おおがめ あすか、1987年12月18日[5] - )は、日本女性声優、元プロ雀士(2022年4月25日退会)。広島県出身[3][4]シグマ・セブン所属[7]

概要 おおがめ あすか大亀 あすか, プロフィール ...

略歴

声優を目指したきっかけとして、声優が出演する舞台を見たときに、新鮮さと魅力を感じ、声優という職業の多様性を知ったということを挙げている[9]。高校当時の将来の夢はずっと声優であり「絶対に声優になる!」と思いながら生活していた[10]。その時は声優の勉強も芝居の勉強もしておらず、自分に自信がなかったことから少しだけ心変わりしそうになり「ああ、公務員もいいかな」と思うこともあったという[10]。しかし、「まだ何もやっていなかったら、やらなきゃダメだな」と思いが強く、勉強を始めたり、色々な挑戦をしたりしていたという[10]

総合学園ヒューマンアカデミー在学中[11]2007年に行われた、第2回シグマ・セブン公開オーディションに合格(同期に西明日香渕上舞田丸篤志)、2009年にデビューを果たす。デビュー作となった『鋼殻のレギオス』でメイシェン・トリンデン役を演じたことから、関連サイトでは、「がんばれメイシェン」と題したデビュー応援企画が行われた[9]

2012年4月より、デビュー時から所属していたシグマ・セブンeを退所し、シグマ・セブン所属となる。

2014年10月より日本プロ麻雀連盟所属のプロ雀士としても活動することとなった[12]

2020年3月21日、自身のTwitter上で、声優の岡本信彦結婚していたことを報告[8]

2022年4月25日を以って日本プロ麻雀連盟を退会[13]

Remove ads

人物

主に少女役を演じる。『ときめきメモリアル4』のメインヒロインの星川真希役を演じたことが縁で、経済産業省主催で2009年から行われた「たんすケータイあつめタイ\(^o^)/」のテーマソングを担当[7]。また、『電波女と青春男』では「エリオをかまってちゃん」名義でオープニングテーマを歌うなど、音楽活動も積極的に行っている。

食べることが好きで、特にハマチが好き。寿司屋に行くと必ず食べるという[14]

高校時代は通っていた学校が特殊であり、大亀の代の1つ下から共学になったが、クラスは女の子ばかりで女の子だけの自由な学校生活を楽しんでいた[10]。好きだった授業は家庭科で、料理自体は苦手であったが皆でケーキなどを作るのが楽しく、裁縫も好きだったため、凄く真面目に授業を受けていた[10]。逆に文章を読むのは好きであったが、計算はダメで苦手なのは数学であった[10]。教師がすごく厳しかったこともあり、体育もあまり好きではなく少しキツかったという[10]

高校時代は「部活もいろいろかじってみたい」と思い、華道部と茶道部、放送部、ESS部に入部して掛け持ちしていたが、どれも全部月イチくらいしか活動はしてなかった[10]。華道と茶道の時はちゃんとしていたが、放送部の時はメイド喫茶を開いてしまい、本業の放送はノータッチであった[10]。放送部ではそれらしいことをあまりしていなかった気がしており、部員の友人と集まり過ごすことを楽しんでいたかもしれないという[10]。高校2年生の時は「いろいろかじってみたいから」という理由で生徒会に所属して、教師が「パソコンができるから」と指名を受けて書記を務めていた[10][15]

Remove ads

出演

要約
視点

太字はメインキャラクター。

テレビアニメ

2009年
2010年
2011年
2012年
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年

劇場アニメ

OVA

ゲーム

2009年
2010年
2011年
2012年
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
2020年
2022年
2023年

アプリ

  • もっと! 添い寝カノジョ(久藤ルナ)
  • ちょいキス
  • 嫁コレ声優部

ドラマCD

吹き替え

テレビ番組

インターネットテレビ

ラジオ

デジタルコミック

DVD

パチンコ・パチスロ

映画

CM

その他コンテンツ

  • 東京アニメセンターニュース(2009年3月号表紙)
  • たんすケータイあつめタイ\(^o^)/(テーマソング担当)
  • この世界がゲームだと俺だけが知っている (2013年、トレイン[74])※第1巻購入特典DLオーディオドラマ
  • マルスの赤いスカーフ[75](2013年、フローラ)
  • けい太くん(2017年6月30日、ナレーション)[76] ※京王電鉄公式キャラクター音声付き絵本
Remove ads

ディスコグラフィ

キャラクターソング

さらに見る 発売日, 商品名 ...

その他参加楽曲

さらに見る 発売日, 商品名 ...
Remove ads

脚注

Loading content...

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads