Remove ads
岡山県加賀郡の町 ウィキペディアから
吉備中央町(きびちゅうおうちょう)は、岡山県の中部に位置する町。加賀郡に属する。
きびちゅうおうちょう 吉備中央町 | |||||
---|---|---|---|---|---|
| |||||
国 | 日本 | ||||
地方 | 中国地方(山陽地方) | ||||
都道府県 | 岡山県 | ||||
郡 | 加賀郡 | ||||
市町村コード | 33681-5 | ||||
法人番号 | 5000020336815 | ||||
面積 |
268.78km2 | ||||
総人口 |
10,118人 [編集] (推計人口、2024年11月1日) | ||||
人口密度 | 37.6人/km2 | ||||
隣接自治体 |
岡山市、総社市、高梁市、真庭市、 久米郡美咲町 | ||||
町の木 | アカマツ | ||||
町の花 | ツツジ | ||||
町の鳥 | ブッポウソウ | ||||
吉備中央町役場 | |||||
町長 | 山本雅則 | ||||
所在地 |
〒716-1192 岡山県加賀郡吉備中央町豊野1番地2 北緯34度51分48秒 東経133度41分37秒 | ||||
外部リンク | 公式ウェブサイト | ||||
ウィキプロジェクト |
吉備中央町は岡山県の中央に位置し、2004年(平成16年)に賀陽町と加茂川町が合併して誕生した。
町の中南部は岡山県が主導し吉備高原都市と呼ばれる、保健・福祉・教育・文化・産業・レクリエーションの調和等を高めた都市を開発している。
「吉備中央」の名は町域が旧国名「吉備の国」の大部分を占める岡山県の「中央」に位置する事に由来している。決定にあたっては、町民意向調査の結果を参考に、合併協議会委員の無記名投票によって決定した[注 1][1]。
加賀郡という郡名は旧町名(加茂川と賀陽)の頭文字を取って付けられた。
町全域は標高 200 〜 697 m の吉備高原と呼ばれる高原地帯である。
高原地帯で比較的緩やかな地形であるため、人口分布は町内全域に分散し、人口空白地域は、中山間地域にありながら比較的少ない。吉備高原都市や賀陽庁舎周辺で集積がみられる[2]。
吉備中央町と全国の年齢別人口分布(2005年) | 吉備中央町の年齢・男女別人口分布(2005年) | |||||||||||||||||||||||||||||||||
■紫色 ― 吉備中央町
■緑色 ― 日本全国 | ■青色 ― 男性 ■赤色 ― 女性 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
吉備中央町(に相当する地域)の人口の推移
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||
総務省統計局 国勢調査より |
上房郡賀陽町と、御津郡加茂川町による協力関係の歴史は、1973年(昭和48年)11月の吉備高原都市建設促進協議会設置まで遡る。
2000年代の地方分権一括法施行(合併特例法改正)や三位一体の改革などによる市町村合併の動きが全国で進むと、2002年(平成14年)1月8日に町四役同士により合併研究会第1回会議を行った。以降、町幹部同士、町議員同士による数多くの研究会議と並行して両町内各地で住民説明会または住民懇談会を行い、同年7月29日に両町は法定協議会である「吉備高原中央地域合併協議会」を設置した。その後両町は2004年(平成16年)4月27日合併調印、5月19日岡山県に合併申請を行い、10月1日に合併した[3]。
代 | 氏名 | 就任日 | 退任日 | 備考 |
---|---|---|---|---|
初-2 | 重森計己 | 2004年10月24日 | 2012年10月23日 | 前賀陽町長 |
3-5 | 山本雅則 | 2012年10月24日 | 現職 | 元吉備中央町職員 |
町発足当初は、国や県の関係機関は一部を除き、旧賀陽町域と旧加茂川町域で異なっているのが多かった。これは旧賀陽町を含む旧上房郡が高梁地域、旧加茂川町を含む御津郡が岡山地域と、異なる地域であったことから生じた事態である。
警察は合併当初は旧賀陽町域が高梁警察署、旧加茂川町域が御津警察署の管轄となっていたが、2006年4月1日から全域が岡山北警察署(御津警察署から改称)の管轄となっている。
消防は、合併前は旧加茂川町では消防団が救急業務を含めて担当し、旧賀陽町は高梁市に委託していたが、合併を期に旧加茂川町が合併前から協議していた岡山市消防局への委託(岡山市北消防署吉備中央出張所)となり、高梁市とは委託を解消した。
ごみ処理事業も合併直後は、旧加茂川町域は岡山市・吉備中央町の一部事務組合が、旧賀陽町域では高梁地域事務組合がそれぞれ行っていたが、2012年4月から高梁地域事務組合に統一された。
吉備高原都市に研究学園区、産業区があり企業が進出している[7]。
町内を走る鉄道はない。鉄道を利用する場合の最寄り駅は、JR西日本伯備線備中高梁駅(町の西側から)、津山線金川駅・福渡駅(町の東側から)。
高速バス、路線バスの太字は町内区間を示す。
市外局番は、賀陽地区全域と加茂川地区の吉備高原都市が0866(20〜29、40〜59) 、加茂川地区(吉備高原都市を除く)が0867(20、21、25、27、29〜36、39)となっている。
郵便番号は、以下の通りとなっている。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.