日本のサッカー選手 ウィキペディアから
井坂 美都(いさか みと、1976年1月25日 - )は、埼玉県出身の元女子サッカー選手、サッカー指導者。選手時代のポジションはフォワード。
1994年に浦和レディースFCに入団[2]、その年第6回日本女子サッカーリーグで新人賞を受賞。
1995年にプリマハムFCくノ一(現・伊賀FCくノ一三重)に移籍した[2]。
1997年6月15日にサッカー日本女子代表に初選出。
1999年、第11回日本女子サッカーリーグで最優秀選手と最多得点を獲得した。女子ワールドカップ(アメリカ大会)に出場、決勝トーナメントに進出して、2000年のシドニーオリンピックの切符を目指したが、グループリーグ敗退となった[3]。
アジア競技大会は1998年と2002年に出場。2002年の最終戦の試合に、ゴール前に相手選手から足を狙われてしまい右膝靱帯断裂という全治3か月の怪我となった。交代したのは丸山桂里奈だった。
引退後はサッカーの指導者に転身。現在はクーバーコーチングスクールジョイナス校でサブマスターを担当している。
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
# | 開催日 | 開催地 | 会場 | 相手 | 結果 | 監督 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1997年06月15日 | ![]() | 長居陸上競技場 | ![]() | △0-0 | 宮内聡 | キリンカップ |
2 | 1998年10月24日 | ![]() | ![]() | △1-1 | 国際親善試合 | ||
3 | 1998年12月08日 | ![]() | ![]() | ○6-0 | アジア大会 | ||
4 | 1998年12月10日 | ![]() | ![]() | ●2-3 | アジア大会 | ||
5 | 1998年12月12日 | ![]() | ![]() | ○8-0 | アジア大会 | ||
6 | 1998年12月15日 | ![]() | ![]() | ●0-3 | アジア大会 | ||
7 | 1998年12月17日 | ![]() | ![]() | ○2-1 | アジア大会 | ||
8 | 1999年03月24日 | ![]() | ![]() | ○1-0 | 国際親善試合 | ||
9 | 1999年04月29日 | ![]() | ![]() | ●0-9 | 国際親善試合 | ||
10 | 1999年05月02日 | ![]() | ![]() | ●0-7 | 国際親善試合 | ||
11 | 1999年05月30日 | ![]() | 京都市西京極総合運動公園陸上競技場兼球技場 | ![]() | △1-1 | キリンカップ | |
12 | 1999年06月03日 | ![]() | 国立霞ヶ丘競技場陸上競技場 | ![]() | ○3-2 | キリンカップ | |
13 | 1999年06月19日 | ![]() | ![]() | △1-1 | 世界選手権 | ||
14 | 1999年06月23日 | ![]() | ![]() | ●0-5 | 世界選手権 | ||
15 | 1999年06月26日 | ![]() | ![]() | ●0-4 | 世界選手権 | ||
16 | 1999年11月08日 | ![]() | ![]() | ○9-0 | 鈴木保 | アジア選手権 | |
17 | 1999年11月10日 | ![]() | ![]() | ○5-1 | アジア選手権 | ||
18 | 1999年11月12日 | ![]() | ![]() | ○14-0 | アジア選手権 | ||
19 | 1999年11月14日 | ![]() | ![]() | ○6-0 | アジア選手権 | ||
20 | 1999年11月19日 | ![]() | ![]() | ●0-2 | アジア選手権 | ||
21 | 1999年11月21日 | ![]() | ![]() | ●2-3 | アジア選手権 | ||
22 | 2000年05月31日 | ![]() | ![]() | ●0-1 | 池田司信 | パンパシフィックカップ | |
23 | 2000年06月02日 | ![]() | ![]() | ○2-1(延長) | パンパシフィックカップ | ||
24 | 2000年06月04日 | ![]() | ![]() | ●0-2 | パンパシフィックカップ | ||
25 | 2000年06月08日 | ![]() | ![]() | ●1-4 | パンパシフィックカップ | ||
26 | 2000年06月10日 | ![]() | ![]() | ●1-5 | パンパシフィックカップ | ||
27 | 2001年08月03日 | ![]() | ![]() | △1-1 | 極東4ヶ国対抗戦 | ||
28 | 2001年08月05日 | ![]() | ![]() | △2-2 | 極東4ヶ国対抗戦 | ||
29 | 2001年08月08日 | ![]() | ![]() | △1-1 | 極東4ヶ国対抗戦 | ||
30 | 2001年09月07日 | ![]() | ![]() | ●0-1 | ナイキカップ | ||
31 | 2001年09月09日 | ![]() | ![]() | ●0-3 | ナイキカップ | ||
32 | 2001年12月04日 | ![]() | ![]() | ○14-0 | アジア選手権 | ||
33 | 2001年12月08日 | ![]() | ![]() | ○11-0 | アジア選手権 | ||
34 | 2001年12月10日 | ![]() | ![]() | ●0-1 | アジア選手権 | ||
35 | 2001年12月12日 | ![]() | ![]() | ○3-1 | アジア選手権 | ||
36 | 2001年12月14日 | ![]() | ![]() | ○2-1 | アジア選手権 | ||
37 | 2001年12月16日 | ![]() | ![]() | ●0-2 | アジア選手権 | ||
38 | 2002年04月03日 | ![]() | ![]() | ●0-1 | 4ヶ国対抗戦 | ||
39 | 2002年04月06日 | ![]() | ![]() | △1-1 | 4ヶ国対抗戦 | ||
40 | 2002年08月27日 | ![]() | ![]() | ●0-4 | 上田栄治 | 極東4ヶ国対抗戦 | |
41 | 2002年08月29日 | ![]() | ![]() | ●0-1 | 極東4ヶ国対抗戦 | ||
42 | 2002年08月31日 | ![]() | ![]() | △0-0 | 極東4ヶ国対抗戦 | ||
43 | 2002年10月04日 | ![]() | ![]() | ○3-0 | アジア大会 | ||
44 | 2002年10月07日 | ![]() | ![]() | ○1-0 | アジア大会 | ||
45 | 2002年10月09日 | ![]() | ![]() | △2-2 | アジア大会 | ||
46 | 2002年10月11日 | ![]() | ![]() | ○2-0 | アジア大会 |
# | 開催年月日 | 開催地 | 対戦国 | 勝敗 | 試合概要 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1998年12月8日 | ![]() | ![]() | ○ 6-0 | 1998年アジア競技大会 |
2 | 1998年12月10日 | ![]() | ● 2-3 | ||
3 | 1998年12月12日 | ![]() | ○ 8-0 | ||
4 | 1999年11月8日 | ![]() | ![]() | ○ 9-0 | 1999 AFC女子選手権 |
5 | 1999年11月12日 | ![]() | ![]() | ○ 14-0 | |
6 | 1999年11月14日 | ![]() | ![]() | ○ 6-0 | |
7 | |||||
8 | |||||
9 | 2001年8月5日 | ![]() | ![]() | △ 2-2 | 極東4ヶ国対抗戦 |
10 | 2001年12月4日 | ![]() | ![]() | ○ 14-0 | 2001 AFC女子選手権 |
11 | |||||
12 | |||||
13 | |||||
14 | 2001年12月8日 | ![]() | ○ 11-0 | ||
15 |
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.