日本の実業家 (1923-2009) ウィキペディアから
中村 明(なかむら あきら、1923年〈大正12年〉1月19日[1] - 2009年〈平成21年〉6月7日[2])は、日本の実業家。昭和発電元社長[1]。昭和電工元取締役[1]。大口自家発電施設者懇話会(JIKACON)元会長[1][3]。第28代自由民主党総裁・第102・103代内閣総理大臣の石破茂の義父。
新潟県出身[1]。医師の中村安蔵・きい夫妻の六男として生まれる[1]。1946年(昭和21年)東京帝国大学工学部電気工学科を卒業し、昭和電工に入社[1]。1975年(昭和50年)取締役に就任[1]。1979年(昭和54年)3月退職し、昭和発電(昭和電工の系列会社)社長に就任した[1]。1988年(昭和63年)3月昭和発電解散後、昭和電工顧問に就任[4]。1993年(平成5年)3月退任。
1990年(平成2年)5月大口自家発電施設者懇話会(JIKACON)会長、1996年(平成8年)3月常議員となる[5]。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.