『ビストロ・きゅーぴっと』の第2作で前作の正当な続編。何人か前作キャラも登場している。2003年8月28日にPlayStation 2用とXbox用が発売された。
ストーリー(2)
シナモン王国王都の料理学校の聖シモン学園に通うディル・ベルガモットは突如、講師であるラトー・コリアンダーがベイリーフ分校へ赴任すると同時に特別編入生としてベイリーフへ行くことになった。そのベイリーフは8年前家出したディルの故郷なのであった。
登場人物(2)
- ディル・ベルガモット
- 本作の主人公。年齢は16歳の聖シモン料理学院ベイリーフ校2年生。両親は幼い頃行方不明になり、従兄妹のチェリーの家で暮らしていたが8年前ベイリーフに来たサーカス団にもぐりこみ家出した。今回の事件で戻ってくることに。
- セルリー・ペリウィンクル
- 声:水樹奈々
- 16歳の学院2年生。成績良し、器量良し、性格良し、と三拍子そろった学院のアイドル的存在なためアタックする男子生徒も後を絶たないが、まだ誰ともつきあっていない。ただし話にくいタイプではなく、気さくな人柄のため友達は多い。
- 成績は首位の優等生で、授業料免除の特待生扱いを受けている。得意料理はイタリア料理。
- スカーレット・クローバー
- 声:真田アサミ
- 年齢は16歳で学院2年生。ディルの幼なじみで子供の時はいつも一緒だった。性格は攻撃的な面があるが母性本能が強く面倒見が良いため友人からは慕われている。セルリーとは親友同士。
- 武術をたしなんでいるがカナヅチや怖がりという欠点がある。得意料理は中華料理。
- チェリー・メープル
- 声:野中藍
- ディルの従兄妹。15歳の学院1年。物心ついた時からディルがチェリーの家で暮らしていたのでディルをお兄ちゃんと慕う。スカーレットとも仲が良くお姉ちゃんと呼んでいる。
- しっかりものだが突然の事態に弱く、おろおろしてしまう。ちょっかいを出したくなる雰囲気を持っているがスカーレットが守っているので問題なし。得意料理は和食。
- ネメシア・ワームウッド
- 声:田村ゆかり
- 15歳の学院2年。人付き合いが苦手なので一人が多い。無口で表情も乏しいため感情がないように見えるが、ズレたリアクションをしたりする面白い性格。マイペースなツッコミ気質。得意料理は魔法料理。
- マリン・サントリナ
- 声:かないみか
- 15歳の学院1年。天真爛漫な女の子でどんな相手でもすぐ仲良くなる。運動神経が高いがその分大食い。得意料理は南国料理。
- ルゥ・マトリキャティ
- 声:松岡由貴
- 18歳。学院OGで前々年度に首席で卒業し現在はインド料理店を経営している。さばさばとした雰囲気を持ちクールな性格だが細かいことにまで気が回るので周囲の反感を買うことはない。ソレルの身元引受人もつとめている。得意料理はインド・中近東風料理。
- ソレル・ナスターシャム
- 声:千葉紗子
- 15歳の学院2年。名家のお嬢様だが現在は家を出ている。誰に対しても礼儀正しいがセルリーをライバル視しているためつんけんとし、なぜかディルには棘のある態度で接する。得意料理はフランス料理。
- タイム・モスカータ
- 声:かかずゆみ
- 16歳の学院2年。見た目が中性的な美少年風でスポーツも得意なので男子より女子に人気がある。本人は女の子らしくありたいと思っているが、いざ女の子扱いされると反応に困ってしまう。ソレルとは親友同士。得意料理はスペイン・南米料理。PS2版のみ攻略可能。
- マートル・ラズベリー
- 声:菊池志穂
- 17歳の学院寮管理人の娘。学院OGで現在は寮の管理を手伝っているが、前々年度の学院を次席で卒業しているほど優秀。面倒見が良いので寮生みんなから慕われているがどこかうっかりなところがある、和み系の天然お姉さん。ルゥとは学院の同期で親友同士。得意料理はパン・焼き菓子類。Xbox版のみ攻略可能。
- ラトー・コリアンダー
- 声:森訓久
- 前作主人公。学院卒業時に大料理士の資格を得て、現在は聖シモン学院で講師をしている。彼がベイリーフ校に特別講師として赴任することにより、2の物語が始まる。
- ホース・ラディッシュ
- 声:山崎たくみ
- リーダー
- 声:斉藤瑞樹
主題歌(2)
- オープニングテーマ「恋してる…」
- 作曲・編曲 - 大平勉/歌・作詞 - 水樹奈々
- エンディングテーマ「オーガニックスマイル」
- 作詞 - 横山武/作曲:鶴由雄/歌 - セルリー・ペリウィンクル(水樹奈々)
関連商品(2)
- ビストロ・きゅーぴっと2 公式ビジュアルファンブック
- エンターブレインから2003年9月に発売された。
- 各キャラの絵のみならず、攻略方法やエンディングの紹介、前作キャラの2での状況も紹介されている。