Loading AI tools
日本のコンピュータゲーム会社 ウィキペディアから
株式会社トーセ(英: TOSE CO.,LTD.[3])は、日本のゲームソフト開発会社。本社は京都府京都市下京区。
種類 | 株式会社 |
---|---|
機関設計 | 監査等委員会設置会社[1] |
市場情報 |
大証1部(廃止) 4728 2013年7月12日上場廃止 |
本社所在地 |
日本 〒600-8091 京都府京都市下京区東洞院通四条下る元悪王子町57 北緯35度0分9.41秒 東経135度45分39.13秒 |
本店所在地 |
〒618-0081 京都府乙訓郡大山崎町字下植野小字二階下13番地 北緯34度54分31.63秒 東経135度42分3.24秒 |
設立 | 1979年11月1日 |
業種 | 情報・通信業 |
法人番号 | 2130001030304 |
事業内容 |
家庭用ゲームソフトの企画・開発・運営 モバイル・インターネット関連コンテンツの企画・開発・運営 |
代表者 | |
資本金 |
|
発行済株式総数 |
|
売上高 |
|
営業利益 |
|
経常利益 |
|
純利益 |
|
純資産 |
|
総資産 |
|
従業員数 |
|
決算期 | 8月31日 |
会計監査人 | 監査法人京立志[2] |
主要株主 |
|
主要子会社 |
|
外部リンク |
www |
多くのゲームソフト会社と受託開発契約(アウトソーシング)を結び、開発したゲームソフトやモバイルコンテンツ数は約2300タイトルに達している[4]。ゲーム業界最大手の受託開発会社と見られる。
トーセ自体は完全オリジナル作品の『伝説のスタフィー』シリーズ(任天堂)のみの著作権を管理しており[注 1]、任天堂以外のメーカーの下で開発を担当した作品については、ゲーム中の著作権表記含め同社が開発に関わったことを基本的に公にしていない。このため、開発に携わった全ゲームタイトルの全容はいまだに明かされていない。そのことから「ゲーム業界の影武者」と称される。同一スタッフが複数社のゲーム開発に関わるため、エンディングのスタッフ名の多くは本名でない。古くは、SNK社の『サスケvsコマンダー』(1980年)などのアーケード作品も手掛けたが、その後は主にコンシューマー作品が中心である。
ソフトウェア開発がほぼ外注化されているスクウェア・エニックスの旧エニックス部門やバンダイナムコエンターテインメントのバンダイレーベル(旧バンダイ)などはもとより、大手メーカーの看板タイトルクラスの開発を担当していることもある。そのため、社内の各開発チーム間の情報は一切遮断されているという。
エニックス(現スクウェア・エニックス)より発売された『ドラゴンクエストモンスターズ』シリーズの開発に携わったことで、その存在が知られるようになった[5]。また、大型版権の『ファイナルファンタジーシリーズ』や『ドラゴンクエストシリーズ』のメインシリーズなど、旧作のリメイク移植を受託していることもある。『ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君』『ドラゴンクエストIX 星空の守り人』のサウンドプログラムも担当した。
トーセ自身が自社開発製品である事を公にしているものは、前述『サスケvsコマンダー』[6]のほか、『ヴァンガード』[6](以上SNKの販売)や任天堂より発売された『伝説のスタフィー』シリーズなど、ごくわずかである。
なお、自社ブランドにこだわらずに受託開発に徹する理由としては、自社ブランドでリリースすると取引先が競合相手となることで、取引上の信頼関係が崩れてしまうことを防ぐためとしている[7]。また、開発タイトルを非公表としている件については顧客間の守秘義務を理由としている。[8]
2007年12月、ゲーム制作費、顧客情報等のファイルがインターネット上に流出した[9]。
2008年には角川書店、講談社、集英社、小学館の4社と共同でリブリカを設立、Wii向けに電子コミック配信事業などを開始する。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.