Loading AI tools
かつて任天堂が製造販売した携帯型ゲーム機 ウィキペディアから
ゲームボーイカラー(GAME BOY COLOR)は、1998年10月21日に任天堂が発売した携帯型ゲーム機。略称は「GBC」。
メーカー | 任天堂 |
---|---|
種別 | 携帯型ゲーム機 |
世代 | 第4世代 |
発売日 |
1998年10月21日 1998年11月18日 1998年11月23日 1998年11月27日 2000年12月20日 |
CPU | LR35902(4MHz/8MHz) |
対応メディア | ロムカセット |
対応ストレージ | バッテリーバックアップ |
コントローラ入力 | 内蔵 |
外部接続 |
通信ポート 赤外線 |
オンラインサービス | モバイルアダプタGB |
売上台数 |
1,240万台[1] 1,985万台[1] 1,687万台[1] 4,912万台[注釈 1] |
最高売上ソフト | ポケットモンスター 金・銀/約720万本(カラー共通/2本合計) |
互換ハードウェア |
スーパーゲームボーイ ゲームボーイ ゲームボーイポケット ゲームボーイライト |
後方互換 | なし |
前世代ハードウェア | ゲーム&ウォッチ |
次世代ハードウェア | ゲームボーイアドバンス |
ゲームボーイ派生機の一つ。カラー液晶ディスプレイ搭載の携帯ゲーム機としては、日本国内では1990年のセガのゲームギア、NEC-HEのPCエンジンGT以来8年振りのリリースとなった。キャッチコピーは「色気のない生活なんて…」「色のあるよろこび。」「カラーがあれば、まいにちたのしい。」と数種類ある[3][4]。
ゲームボーイと比較して、以下の特徴を有する。
コマンド | 画面色 | コマンド | 画面色 | ||
---|---|---|---|---|---|
赤 系 | 上 | 明るいセピア | 青 系 | 左 | 明るい青 |
上+Aボタン | 赤 | 左+Aボタン | 暗い青 | ||
上+Bボタン | 暗いセピア | 左+Bボタン | グレー | ||
黄 系 | 下 | パステルカラー | 緑 系 | 右 | 明るい緑 |
下+Aボタン | オレンジ | 右+Aボタン | 暗い緑 | ||
下+Bボタン | 黄 | 右+Bボタン | 反転 | ||
1998年10月21日発売時の本体カラーは6色。型番はCGB-001。希望小売価格は8,900円(税別)で1999年5月14日に価格改定され6,800円となる。
この節の加筆が望まれています。 |
本機は限定カラーが多く発売された[16]。
ゲームボーイポケット用周辺機器(型番がMGBのもの)も使用可能。
型番 | 名称 | 価格 | 備考 |
---|---|---|---|
CGB-002 | カートリッジ | カートリッジのみの販売はない。 ラベル側から見て右上に切り欠きがなく初代機に挿入しても電源が入らない。 なお、ゲームボーイカラー専用ソフトにはカートリッジケースは付属されない。 | |
CGB-003 | 通信ケーブル[17] | 1,500円 | MGB-008Bと同等。 |
CGB-004 | 変換コネクタ | MGB-004とは逆にMGB-008・CGB-003を初代GB対応にする。 DMG-014同等品。日本では未発売。 | |
CGB-005 | モバイルアダプタGB | 3,800円[注釈 6] | GBA用ソフトにも対応ソフトあり。 |
MGB-002 | バッテリーパック[17] | 1,900円 | 満充電で7時間から10時間の使用が可能。 |
MGB-003 | チャージャ[17] | 3,500円[注釈 7] | 家庭用コンセントからバッテリーパックを充電する。 |
MGB-004 | 変換コネクタ[17] | 800円 | ゲームボーイ専用通信ケーブルを本機で使用可能にするコネクタ。 |
MGB-005 | ACアダプタ[17] | 1,500円 | 家庭用コンセントから電源を供給 |
DMG-013 | 振動カートリッジ | 『ポケモンピンボール』などに搭載。振動機能を使うには、単四乾電池1本必要。 型番は「DMG」だがゲームボーイカラー専用/共通ソフトしか存在しない。 | |
DMG-020 | ジャイロセンサー カートリッジ | 『コロコロカービィ』などに搭載。 型番は「DMG」だがゲームボーイカラー専用ソフトしか存在しない。 | |
NINTENDO64用周辺機器としてスーパーゲームボーイ3(仮)が出る予定だったが、展示会出展用の専用機器が作られたのみで市販はされなかった。そのためゲームボーイカラー専用ソフトは、ゲームキューブの周辺機器であるゲームボーイプレーヤーが発売されるまでの4年間、現行の据置型ゲーム機では遊べなかった。例外として『ポケットモンスター クリスタルバージョン』のみ、カラー専用ソフトながら『ポケモンスタジアム 金・銀』と64GBパックの組み合わせにより、NINTENDO64上で遊べた。
ゲームボーイカラーの発売以降、タイトルによって例外もあるが、ゲームボーイ&カラー共通ソフト(以下、共通ソフト)は黒色のカートリッジ、ゲームボーイカラー専用ソフト(以下、専用ソフト)のカートリッジはスケルトンとなり、従来の灰色カートリッジと見分けがつくようになっている。
本機発売前の1998年9月25日にエニックスの『ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド』が初の共通ソフトとして発売された[注釈 8]。ローンチタイトルとしては『テトリスDX』、『ワリオランド2 盗まれた財宝』など3タイトルでいずれも共通ソフトである。初の専用ソフトは本機発売から約半年後の1999年4月23日にケムコから発売された『トップギア・ポケット』である。
その後は専用ソフトの新規タイトル数が共通ソフトを上回っていくが、エニックスやバンプレストなど2001年以降も共通ソフトで発売するメーカーもあった。
最後の共通ソフトはバンプレストから2002年6月28日に発売された『From TV animation ONE PIECE 幻のグランドライン冒険記!』、最後の専用ソフトは小学館から2003年7月18日に発売された『ドラえもんのスタディボーイ かんじよみかきマスター』である。
2001年3月に次世代機のゲームボーイアドバンスが発売されたこともあり、対応ソフトの発売期間はゲームボーイカラー以前の灰色カートリッジ時代と比較して短かった。
順位 | ソフト | 販売会社 | ジャンル | 発売日 | 価格(税抜) | 販売本数 |
---|---|---|---|---|---|---|
1位 | 遊☆戯☆王デュエルモンスターズ4 最強決闘者戦記 遊戯デッキ・城之内デッキ・海馬デッキ |
KONAMI | カードゲーム | 2000年12月 | 7日4800円 | 221万 | 163本
2位 | ポケットモンスター クリスタルバージョン |
任天堂 | RPG | 2000年12月14日 | 3800円 | 187万1307本 |
3位 | ゼルダの伝説 ふしぎの木の実 時空の章・大地の章 |
任天堂 | アクション・アドベンチャー | 2001年 | 2月27日3800円 | 74万6054本 |
4位 | 遊☆戯☆王デュエルモンスターズIII 三聖戦神降臨(トライホーリーゴッドアドバント) |
KONAMI | カードゲーム | 2000年 | 7月13日4500円 | 72万6518本 |
5位 | ドラゴンクエストIII そして伝説へ… |
スクウェア・エニックス | RPG | 2000年12月 | 8日6400円 | 63万8551本 |
6位 | コロコロカービィ | 任天堂 | アクション | 2000年 | 8月23日4500円 | 56万3914本 |
7位 | とっとこハム太郎2 ハムちゃんず大集合でちゅ |
任天堂 | アドベンチャー | 2001年 | 4月21日3800円 | 49万7061本 |
8位 | マリオテニスGB | 任天堂 | スポーツ | 2000年11月 | 1日3800円 | 35万7987本 |
9位 | とっとこハム太郎 ともだち大作戦でちゅ |
任天堂 | その他 | 2000年 | 9月 8日3800円 | 34万3950本 |
10位 | ゼルダの伝説 夢をみる島DX |
任天堂 | アクション・アドベンチャー | 1998年12月12日 | 3500円 | 31万4313本 |
11位 | ワリオランド3 不思議なオルゴール |
任天堂 | アクション | 2000年 | 3月21日3800円 | 25万5536本 |
12位 | ドンキーコング2001 | 任天堂 | アクション | 2001年 | 1月21日3800円 | 24万 610本 |
13位 | メダロット3 カブトバージョン / クワガタバージョン |
イマジニア | RPG | 2000年 | 7月23日4300円 | 23万5617本 |
14位 | マリオゴルフ | 任天堂 | SPT | 1999年 | 8月10日3800円 | 21万9830本 |
15位 | 爆転シュート ベイブレード | ブロッコリー | RPG | 2001年 | 7月27日4800円 | 21万2855本 |
16位 | ドンキーコングGB ディンキーコング&ディクシーコング |
任天堂 | アクション | 2000年 | 1月28日3800円 | 20万8359本 |
17位 | 不思議のダンジョン 風来のシレンGB2 |
チュンソフト | RPG | 2001年 | 7月19日4500円 | 17万2580本 |
18位 | トレード&バトル カードヒーロー |
任天堂 | TCG | 2000年 | 2月21日3800円 | 16万2163本 |
19位 | サクラ大戦GB 檄・花組入隊! |
メディアファクトリー | AVG | 2000年 | 7月28日4800円 | 13万2579本 |
20位 | メダロット4 カブトバージョン / クワガタバージョン |
イマジニア | RPG | 2001年 | 3月23日4500円 | 11万5674本 |
冒頭に「ゲームボーイカラー」のサウンドロゴとロゴマークが出現し、海外の老若男女がゲームに興じているなかで、字幕で「バッテリー20時間連続プレイ」、ナレーターが「カラーがあればまいにちたのしい」とアピールするものだった。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.