スマートアペックス

ウィキペディアから

スマートアペックス

スマートアペックス(欧字名:Smart Apex2017年2月24日 - )は、日本競走馬[1]2021年東京ジャンプステークスの勝ち馬である。

概要 スマートアペックス, 欧字表記 ...
スマートアペックス
2022年11月12日 阪神競馬場
欧字表記 Smart Apex[1]
品種 サラブレッド[1]
性別 [1]
毛色 青鹿毛[1]
生誕 2017年2月24日(7歳)[1]
抹消日 2023年4月21日
ハーツクライ[1]
スマートムービー[1]
母の父 サクラバクシンオー[1]
生国 日本北海道日高町[1]
生産者 株式会社スマート[1]
馬主 大川徹[1]
調教師 浅見秀一栗東[1]
→中村直也(栗東)[2]
競走成績
生涯成績 29戦5勝[1]
平地:13戦1勝
障害:16戦4勝
獲得賞金 1億5385万5000円[1]
平地:1508万円
障害:1億3877万5000円
勝ち鞍
J・GIII東京ジャンプS2021年
テンプレートを表示
閉じる

馬名の意味は、冠名+「絶頂、極致」。

戦績

要約
視点
  • 特記事項なき場合、本節の出典はJBISサーチ

初勝利まで

2019年7月14日、中京競馬場での2歳新馬戦にて、鞍上に鮫島克駿を迎えてデビューし、2着。以降9戦して2着1回3着3回の成績を残し、デビュー11戦目の、2020年5月2日に福島競馬場で行われた3歳未勝利戦で、デビュー戦と同じ鮫島克駿の騎乗で平地初勝利を挙げる。その後1勝クラスの競走には進まず、障害に転向する。

障害転向後

転向後初戦となる阪神競馬場での障害未勝利戦は中村将之を鞍上に迎え、4番人気に推されるも、8着に終わる。その後、転向後3戦目の8月23日小倉競馬場での未勝利戦で障害初勝利を挙げた。オープン入り後の初戦、9月26日の清秋ジャンプステークスでは難波剛健に乗り替わり、10番人気という低評価ながら中段から追い上げて2着に入った。オープン戦2着、秋陽ジャンプステークス4着を経て12月12日中京競馬場でのオープン戦で、中村将之の騎乗で障害2勝目を挙げた。

重賞への挑戦

明けて2021年の初戦は新春ジャンプステークスを選択。同競走では中段待機の後、2周目第2コーナー過ぎから進出を始め、第4コーナーで先頭に立つとそのまま後続を突き放し、2着のマサハヤドリームに7馬身差をつけて圧勝した[3]。3月には重賞初挑戦となる阪神スプリングジャンプに出走し、先行策をとって逃げ切りを図るも、ゴール前の直線で2020年中山大障害の勝ち馬、メイショウダッサイに7馬身をつけられ2着となる[4]。続く4月にはJ・GI初挑戦となる中山グランドジャンプに出走し、ここでも先行策を取るが、2周目の向正面でタガノエスプレッソに、最終直線の入口にかけて、メイショウダッサイとケンホファヴァルトに交わされると、直線で脚が伸びず、3着のタガノエスプレッソに7馬身離され4着に終わる[5]。翌5月は京都ハイジャンプに出走し、1番人気に推されるも、同競走をもっての引退を発表していた三津谷隼人騎乗のマーニを前に3着に敗れる[6]。6月には東京ジャンプステークスに出走し、最終直線の9号障害の飛越後から加速し、2着のホッコーメヴィウスとの叩き合いをハナ差制して、念願の重賞初勝利を挙げた[7]。その後は放牧に出され、休養期間中に浅見秀一調教師の定年引退に伴い、2022年3月1日付で中村直也厩舎に転厩している。2022年9月に1年3ヶ月ぶりに復帰[8]。復帰戦として平地の1勝クラスに出走し12着[9]。10月の東京ハイジャンプ7着を挟み、11月12日の京都ジャンプステークスでは7番人気と評価を落としていたが3着と好走した。

2023年初戦となった牛若丸ジャンプステークスでは1番人気に推されたが5着。その後、ペガサスジャンプステークスと中山グランドジャンプは共に5着に敗れた。4月21日付けで競走馬登録を抹消され現役を引退した[10]

引退後は乗馬となり、2024年3月現在は中山競馬場誘導馬になっている[11]

競走成績

要約
視点

以下の内容は、JBISサーチ[12]およびnetkeiba.com[13]の情報に基づく。

さらに見る 競走日, 競馬場 ...
競走日 競馬場 競走名 距離
(馬場)
頭数 枠番 馬番 オッズ
(人気)
着順 タイム
(上り3F[race 1]
着差 騎手 斤量
[kg]
1着馬(2着馬) 馬体重
[kg]
2019.07.14 中京 2歳新馬 芝1200m(重) 9 3 3 010.20(4人) 02着 R1:11.6(35.0) -0.2 0鮫島克駿 54 ダンツウィザード 442
0000.07.28 小倉 2歳未勝利 芝1200m(良) 6 4 4 001.50(1人) 02着 R1:09.4(35.3) -0.2 0福永祐一 54 ヒメサマ 444
0000.08.25 小倉 2歳未勝利 芝1200m(良) 10 6 6 001.90(1人) 03着 R1:09.6(36.0) -0.6 0斎藤新 51 シゲルミズガメザ 452
0000.10.13 京都 2歳未勝利 芝1400m(重) 15 6 10 007.20(4人) 08着 R1:24.2(37.0) -0.9 0武豊 55 モズアーントモ- 462
0000.11.02 京都 2歳未勝利 芝1200m(良) 14 6 10 002.80(1人) 03着 R1:10.4(35.1) -0.3 0福永祐一 55 シゲルキンセイ 466
0000.11.16 福島 2歳未勝利 芝1200m(良) 16 6 12 007.20(4人) 06着 R1:10.8(35.9) -0.4 0鮫島克駿 55 グッドマックス 464
2020.01.26 京都 3歳未勝利 ダ1200m(重) 11 8 10 003.50(2人) 03着 R1:13.6(37.8) -0.8 0武豊 56 スリーピート 486
0000.02.23 小倉 3歳未勝利 ダ1000m(重) 14 5 7 006.80(3人) 05着 R0:59.9(36.1) -0.5 0鮫島克駿 56 テーオープライム 478
0000.03.08 中京 3歳未勝利 ダ1200m(不) 13 5 7 003.30(2人) 04着 R1:12.4(37.2) -0.5 0鮫島克駿 56 タマノアドレ 476
0000.03.21 阪神 3歳未勝利 ダ1200m(良) 16 8 16 004.00(2人) 08着 R1:15.6(38.2) -1.5 0武豊 56 バルボア 474
0000.05.02 福島 3歳未勝利 ダ1150m(良) 16 1 2 008.70(5人) 01着 R1:10.2(37.7) -0.4 0鮫島克駿 56 (ハルハアケボノ) 474
0000.06.07 阪神 障害3歳上未勝利 障2970m(良) 10 3 3 010.20(4人) 08着 R3:27.6(14.0) -4.7 0中村将之 58 スズカマイゲスト 480
0000.07.11 阪神 障害3歳上未勝利 障2970m(不) 10 4 4 012.10(4人) 02着 R3:20.0(13.5) -0.2 0中村将之 58 ブラックワンダー 474
0000.08.23 小倉 障害3歳上未勝利 障2860m(良) 12 7 10 002.20(1人) 01着 R3:12.4(13.5) -0.3 0中村将之 58 (アドマイヤアゼリ) 476
0000.09.26 中山 清秋ジャンプS OP 障3210m(稍) 14 2 2 036.3(10人) 02着 R3:38.3(13.6) -0.2 0難波剛健 58 ビッグスモーキー 476
0000.10.24 新潟 障害3歳上OP OP 障3250m(稍) 12 7 11 003.80(2人) 02着 R3:34.1(13.2) -0.0 0難波剛健 58 スマートボムシェル 478
0000.11.21 東京 秋陽ジャンプS OP 障3110m(良) 14 7 11 012.60(5人) 04着 R3:27.3(13.3) -0.4 0中村将之 57 ヒロシゲセブン 478
0000.12.12 中京 障害3歳上OP OP 障3300m(良) 14 7 11 004.50(2人) 01着 R3:37.0(13.2) -0.5 0中村将之 58 (メイショウハニー) 492
2021.01.09 中山 中山新春ジャンプS OP 障3200m(良) 14 2 2 003.50(1人) 01着 R3:32.9(13.3) -1.1 0中村将之 60 (マサハヤドリーム) 482
0000.03.13 阪神 阪神スプリングJ J・GII 障3900m(稍) 8 6 6 004.70(2人) 02着 R4:25.7(13.6) -1.1 0中村将之 59 メイショウダッサイ 490
0000.04.17 中山 中山グランドJ J・GI 障4250m(良) 8 7 7 019.60(4人) 04着 R4:52.4(13.8) -2.3 0中村将之 62 メイショウダッサイ 478 
0000.05.15 中京 京都ハイJ J・GII 障3900m(良) 11 8 11 001.90(1人) 03着 R4:15.6(13.1) -0.8 0中村将之 59 マーニ 476
0000.06.26 東京 東京ジャンプS J・GIII 障3110m(良) 14 6 9 003.50(1人) 01着 R3:28.3(13.4) -0.0 0中村将之 60 ホッコーメヴィウス 470
2022.09.24 中京 3歳上1勝クラス ダ1200m(重) 16 3 5 091.1(11人) 12着 R1:12.6(37.0) -1.3 0中村将之 57 サンライズアムール 490
0000.10.16 東京 東京ハイJ J・GII 障3110m(良) 12 7 10 010.90(4人) 07着 R3:31.0(13.6) -5.1 0中村将之 60 ゼノヴァース 478
0000.11.12 阪神 京都ジャンプS J・GIII 障3140m(良) 13 8 12 021.80(7人) 03着 R3:27.8(13.2) -1.6 0中村将之 60 ホッコーメヴィウス 486
2023.01.28 小倉 牛若丸ジャンプS OP 障3390m(重) 10 8 10 002.20(1人) 05着 R3:51.9(13.7) -0.5 0中村将之 61 テーオーソクラテス 478
0000.03.18 中山 ペガサスJS OP 障3350m(重) 14 8 14 011.60(8人) 05着 R3:48.8(13.7) -0.5 0中村将之 60 ビレッジイーグル 476
0000.04.15 中山 中山グランドJ J・GI 障4250m(重) 10 4 4 032.40(8人) 05着 R4:57.9(14.0) -3.8 0中村将之 63 イロゴトシ 476
閉じる
  1. 障害戦は平均1F

血統表

スマートアペックス血統(血統表の出典)[§ 1]
父系ヘイロー系
[§ 2]

ハーツクライ
2001 鹿毛
父の父
サンデーサイレンス
Sunday Silence
1986 青鹿毛
Halo Hail to Reason
Cosmah
Wishing well Understanding
Mountain Flower
父の母
アイリッシュダンス
1990 鹿毛
トニービン カンパラ
Severn Bridge
ビユーパーダンス Lyphard
My Bupers

スマートムービー
2007 黒鹿毛
サクラバクシンオー
1989 鹿毛
サクラユタカオー テスコボーイ
アンジエリカ
サクラハゴロモ *ノーザンテースト
*クリアアンバー
母の母
ラグジャリー
Luxury
1998 黒鹿毛
Storm Cat Storm Bird
Terlingua
Alleged Devotion Alleged
Morning Devotion
母系(F-No.) ラグジャリー(USA)系(FN:4-k) [§ 3]
5代内の近親交配 Northern Dancer 5×5×5 [§ 4]
出典

脚注

外部リンク

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.