Remove ads
ウィキペディアから
みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社は、東京都千代田区神田錦町二丁目3番地に本社を置くみずほフィナンシャルグループのシンクタンク、システム開発会社。
種類 | 株式会社 |
---|---|
略称 | MHRT |
本社所在地 |
日本 〒101-8443 東京都千代田区神田錦町二丁目3番地 |
設立 |
1970年5月11日 (芙蓉情報センター株式会社) |
業種 | 情報・通信業 |
法人番号 | 9010001027685 |
事業内容 | コンサルティング/受託研究、システムソリューション |
代表者 | 吉原昌利(代表取締役社長) |
資本金 | 16億2,750万円 |
売上高 |
1,784億1,300万円 (2024年3月期)[1] |
営業利益 |
91億2,500万円 (2024年3月期)[1] |
経常利益 |
93億5,200万円 (2024年3月期)[1] |
純利益 |
41億5,800万円 (2024年3月期)[1] |
純資産 |
833億3,900万円 (2024年3月期)[1] |
総資産 |
1,534億5,100万円 (2024年3月期)[1] |
従業員数 | 4,093人(2024年3月31日現在) |
主要株主 | 株式会社みずほフィナンシャルグループ 100% |
外部リンク | https://www.mizuho-rt.co.jp/ |
2021年4月1日、みずほ情報総研がみずほ総合研究所を吸収合併する形で発足した[2]。
民間企業や官公庁・政府機関からの諸分野に関する研究・コンサルティング業務の受託や、みずほフィナンシャルグループの情報戦略立案支援、構築、運用の推進を主たる業務とする。
専門知識と豊富な経験を持つ各分野のスペシャリストがクライアントのニーズに応じた質の高いソリューションを提供し、社会の方向性を決定する政策立案のサポートや先端技術開発などを行う[3][4]。
日本シンクタンク協議会会員企業[5]。
みずほフィナンシャルグループの総合情報企業として、みずほフィナンシャルグループ間の共通人事プラットフォームを採用している。採用活動も共通である。
コンサルティング、システムインテグレーション、アウトソーシングの3つの事業を柱として位置づけ、幅広い分野においてソリューションを提供している。主な事業分野は以下の通り。
民間企業から官公庁に至るまで、幅広いクライアントに受託研究やコンサルテーションを通して課題の解決策を明示している。
システムの上流工程からクライアントとビジネスを考え、システム化の範囲や業務要件をまとめ、経営戦略の方向性を具体化するための最適な情報システムを構築する。
導入したシステムを効率的に運用するためのサポートサービスや法律や制度改正に伴うシステムの修正を確実に実施。
経済産業省が推進する「ITセキュリティ評価及び認証制度」(JISEC)における「評価機関」として、民間企業としては日本で初めて承認を受けた[12][13]。
紀要論文誌としてみずほ情報総研レポート、みずほ情報総研 技報、広報誌NAVISを刊行していた。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.