石川県にある陸上自衛隊の駐屯地 ウィキペディアから
金沢駐屯地(かなざわちゅうとんち、JGSDF Camp Kanazawa)は、石川県金沢市野田町1-8に所在し、第14普通科連隊等が駐屯している陸上自衛隊の駐屯地である。
金沢駐屯地 | |
---|---|
金沢駐屯地正門 | |
位置 | |
所在地 | 石川県金沢市野田町1-8 |
座標 | 北緯36度32分20秒 東経136度40分06秒 |
概要 | |
駐屯地司令 | 第14普通科連隊長 兼務 |
主要部隊 |
第14普通科連隊 ほか |
| |
開設年 | 1950年 |
最寄の演習場は三小牛山演習場。駐屯地司令は、第14普通科連隊長が兼務。
駐屯地の門、外壁、守衛の待機所は金沢城にちなんで城壁風になっている。
普通科連隊(約1,200人)は大日本帝国陸軍の歩兵連隊(約1,700~3,000人)に相当する。戦前の金沢には軍縮期を含めて常設師団の第9師団(約25,000人)が置かれ、軍都として栄えていたが、陸上自衛隊では1個普通科連隊が置かれているのみである。
警察予備隊金沢営舎
陸上自衛隊金沢駐屯地
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.