Loading AI tools
ロシアのテニス選手 (1985-) ウィキペディアから
スベトラーナ・アレクサンドロヴナ・クズネツォワ(Svetlana Kuznetsova, ロシア語: , 1985年6月27日 - )は、ロシア・サンクトペテルブルク市出身の女子プロテニス選手。2004年の全米オープンと2009年の全仏オープン女子シングルス優勝者で、2005年と2012年の全豪オープン女子ダブルス優勝もある。自己最高ランキングはシングルス2位、ダブルス3位。身長174cm、体重73kg。右利き、バックハンド・ストロークは両手打ち。これまでにWTAツアーで、4大大会2勝を含むシングルス18勝、ダブルス16勝を挙げている。
| ||||
---|---|---|---|---|
スベトラーナ・クズネツォワ | ||||
基本情報 | ||||
フルネーム |
Svetlana Aleksandrovna Kuznetsova | |||
国籍 | ロシア | |||
出身地 |
ソビエト連邦 ロシア・ソビエト連邦社会主義共和国、レニングラード | |||
生年月日 | 1985年6月27日(39歳) | |||
身長 | 174cm | |||
体重 | 73kg | |||
利き手 | 右 | |||
バックハンド | 両手打ち | |||
ツアー経歴 | ||||
デビュー年 | 2000年 | |||
ツアー通算 | 34勝 | |||
シングルス | 18勝 | |||
ダブルス | 16勝 | |||
生涯獲得賞金 | 25,816,890 アメリカ合衆国ドル | |||
4大大会最高成績・シングルス | ||||
全豪 | ベスト8(2005・09・13) | |||
全仏 | 優勝(2009) | |||
全英 | ベスト8(2003・05・07) | |||
全米 | 優勝(2004) | |||
優勝回数 | 2(仏1・米1) | |||
4大大会最高成績・ダブルス | ||||
全豪 | 優勝(2005・12) | |||
全仏 | 準優勝(2004) | |||
全英 | 準優勝(2005) | |||
全米 | 準優勝(2003・04) | |||
優勝回数 | 2(豪2) | |||
国別対抗戦最高成績 | ||||
BJK杯 | 優勝(2004・07・08) | |||
キャリア自己最高ランキング | ||||
シングルス | 2位(2007年9月10日) | |||
ダブルス | 3位(2004年6月7日) | |||
2018年10月22日現在 |
クズネツォワは旧ソ連でも有名な自転車競技一家に生まれ育った。父親は著名な指導者、母ガリーナは元世界選手権優勝者、兄ニコライはアトランタ五輪銀メダリストであるが、スベトラーナは7歳から始めたテニスを職業に選んだ。ジュニア選手のトーナメントでは、2001年の全米オープンジュニア女子ダブルス優勝などの成績がある。2002年からWTAツアーで優勝できる力をつけ、シングルスで年間2勝、ダブルスで3勝を挙げた。この年はダブルスでアランチャ・サンチェス・ビカリオとペアを組み、東京・有明コロシアムの「トヨタ・プリンセス・カップ」の最後の開催で優勝した。これらの成績により、クズネツォワは2002年度のWTAツアー「最優秀新人賞」を受賞した。
2003年には、ウィンブルドンで初のベスト8進出を決めた。この時は4回戦で(本大会をきっかけに注目度が急上昇した)マリア・シャラポワを破ったが、続く準々決勝で全仏オープン優勝者のジュスティーヌ・エナン・アーデンに 2-6, 2-6 で敗れた。ダブルスではベテランのマルチナ・ナブラチロワとペアを組んだ。
2004年の全米オープン決勝は、クズネツォワとエレーナ・デメンチェワによるロシア勢同士の対決となった。クズネツォワはデメンチェワを 6-3, 7-5 で破り、4大大会初優勝を達成した。2004年度の4大大会は、女子シングルスでロシア勢が世界を席巻した。全仏オープンでアナスタシア・ミスキナがロシアの女子テニス選手として最初の4大大会優勝者になった後、ウィンブルドンではマリア・シャラポワが17歳で初優勝を飾り、そして全米オープンではクズネツォワが優勝して、「3大会連続」でロシア人の女子チャンピオンが誕生した。エレーナ・デメンチェワは全仏オープン決勝でもミスキナに敗れているため、2度の準優勝に甘んじた。
2005年は全豪オープンの女子ダブルスでオーストラリアのアリシア・モリクとペアを組み、決勝でリンゼイ・ダベンポートとコリーナ・モラリューの組を 6-3, 6-4 で破って優勝した。同年のウィンブルドン女子ダブルスではアメリ・モレスモとペアを組んだが、決勝でリーゼル・フーバーとカーラ・ブラックの組に 2-6, 1-6 で敗れ、4大大会女子ダブルス2勝目を逃している。しかし、大会前年優勝者として臨んだ全米オープンでは1回戦で敗退した。
2006年3月末の「マイアミ・マスターズ」決勝でマリア・シャラポワを破って優勝した頃から、クズネツォワに復調が見えてくる。2006年の全仏オープンで2度目の4大大会決勝に進出したが、過去の対戦成績で1度しか勝ったことがなかったジュスティーヌ・エナン=アーデンに 4-6, 4-6 のストレートで敗れて準優勝に終わり、2冠獲得はならなかった。
2007年全米オープンで、クズネツォワは3年ぶり2度目の決勝進出を果たしたが、ここでもジュスティーヌ・エナンに 1-6, 3-6 で敗れ、2度目の全米優勝を逃した。全米オープン終了後、クズネツォワは初めて世界ランキングを2位に上げた。
それから2年後の全仏オープンで、クズネツォワは3年ぶり2度目の決勝に進出し、同じロシアのディナラ・サフィナを 6-4, 6-2 で破って初優勝を遂げた。彼女にとっては2004年全米オープン以来、5年ぶりの4大大会シングルス2勝目となる。
2011年全豪オープン3回戦で、過去2勝16敗と相性の悪いジュスティーヌ・エナンに 6-4, 7-6(8) で勝利した。エナンはこの大会後に2度目の現役引退を発表したため、クズネツォワが最後の対戦相手となった。4回戦ではフランチェスカ・スキアボーネに 4-6, 6-1, 14-16 で競り負けた。試合時間は4時間44分で女子の4大大会史上最長試合であった。
2012年全豪オープンの女子ダブルスで同じロシアのベラ・ズボナレワと組んで決勝に進出。決勝ではイタリアのサラ・エラニ&ロベルタ・ビンチ組を 5–7, 6–4, 6–3 で破り2005年以来の4大大会女子ダブルス2勝目を挙げた。
2016年は10月のクレムリンカップで優勝し、ジョアンナ・コンタを逆転して7年ぶりにWTAファイナル出場を果たす。ラウンドロビンを2勝1敗で1位通過し、準決勝で優勝したドミニカ・チブルコバに敗れた。
結果 | No. | 決勝日 | 大会 | サーフェス | 対戦相手 | スコア |
---|---|---|---|---|---|---|
優勝 | 1. | 2002年8月11日 | ヘルシンキ | クレー | デニサ・チェラドコバ | 0–6, 6–3, 7–6(2) |
優勝 | 2. | 2002年9月29日 | バリ | ハード | コンチタ・マルティネス | 3–6, 7–6(4), 7–5 |
準優勝 | 1. | 2004年2月28日 | ドバイ | ハード | ジュスティーヌ・エナン=アーデン | 6–7(3), 3–6 |
準優勝 | 2. | 2004年3月6日 | ドーハ | ハード | アナスタシア・ミスキナ | 6–4, 4–6, 4–6 |
準優勝 | 3. | 2004年5月2日 | ワルシャワ | クレー | ビーナス・ウィリアムズ | 1–6, 4–6 |
優勝 | 3. | 2004年6月19日 | イーストボーン | 芝 | ダニエラ・ハンチュコバ | 2–6, 7–6(4), 6–4 |
優勝 | 4. | 2004年9月11日 | 全米オープン | ハード | エレーナ・デメンチェワ | 6–3, 7-5 |
優勝 | 5. | 2004年9月19日 | バリ | ハード | マレーネ・ヴァインガートナー | 6–1, 6–4 |
準優勝 | 4. | 2004年9月26日 | 北京 | ハード | セリーナ・ウィリアムズ | 6–4, 5–7, 4–6 |
準優勝 | 5. | 2005年5月1日 | ワルシャワ | クレー | ジュスティーヌ・エナン=アーデン | 6–3, 2–6, 5–7 |
優勝 | 6. | 2006年4月1日 | マイアミ | ハード | マリア・シャラポワ | 6–4, 6–3 |
準優勝 | 6. | 2006年5月7日 | ワルシャワ | クレー | キム・クライシュテルス | 5–7, 2–6 |
準優勝 | 7. | 2006年6月10日 | 全仏オープン | クレー | ジュスティーヌ・エナン=アーデン | 4–6, 4–6 |
優勝 | 7. | 2006年9月17日 | バリ | ハード | マリオン・バルトリ | 7–5, 6–2 |
優勝 | 8. | 2006年9月24日 | 北京 | ハード | アメリ・モレスモ | 6–4, 6–0 |
準優勝 | 8. | 2007年3月3日 | ドーハ | ハード | ジュスティーヌ・エナン | 4–6, 2–6 |
準優勝 | 9. | 2007年3月17日 | インディアンウェルズ | ハード | ダニエラ・ハンチュコバ | 3–6, 4–6 |
準優勝 | 10. | 2007年5月13日 | ベルリン | クレー | アナ・イバノビッチ | 6–3, 4–6, 6–7(3) |
準優勝 | 11. | 2007年5月20日 | ローマ | クレー | エレナ・ヤンコビッチ | 5–7, 1–6 |
優勝 | 9. | 2007年8月25日 | ニューヘイブン | ハード | アグネシュ・サバイ | 4–6, 3–0 途中棄権 |
準優勝 | 12. | 2007年9月9日 | 全米オープン | ハード | ジュスティーヌ・エナン | 1–6, 3–6 |
準優勝 | 13. | 2008年1月11日 | シドニー | ハード | ジュスティーヌ・エナン | 6–4, 2–6, 4–6 |
準優勝 | 14. | 2008年3月1日 | ドバイ | ハード | エレーナ・デメンチェワ | 6–4, 3–6, 2–6 |
準優勝 | 15. | 2008年3月23日 | インディアンウェルズ | ハード | アナ・イバノビッチ | 4–6, 3–6 |
準優勝 | 16. | 2008年9月21日 | 東京 | ハード | ディナラ・サフィナ | 1–6, 3–6 |
準優勝 | 17. | 2008年9月28日 | 北京 | ハード | エレナ・ヤンコビッチ | 3–6, 2–6 |
優勝 | 10. | 2009年5月3日 | シュトゥットガルト | クレー | ディナラ・サフィナ | 6–4, 6–3 |
準優勝 | 18. | 2009年5月9日 | ローマ | クレー | ディナラ・サフィナ | 3–6, 2–6 |
優勝 | 11. | 2009年6月6日 | 全仏オープン | クレー | ディナラ・サフィナ | 6–4, 6–2 |
優勝 | 12. | 2009年10月11日 | 北京 | ハード | アグニエシュカ・ラドワンスカ | 6–2, 6–4 |
優勝 | 13. | 2010年8月8日 | サンディエゴ | ハード | アグニエシュカ・ラドワンスカ | 6–4, 6–7(7), 6–3 |
準優勝 | 19. | 2011年2月20日 | ドバイ | ハード | キャロライン・ウォズニアッキ | 1–6, 3–6 |
準優勝 | 20. | 2014年5月3日 | オエイラス | クレー | カルラ・スアレス・ナバロ | 4–6, 6–3, 4–6 |
優勝 | 14. | 2014年8月3日 | ワシントンD.C. | ハード | 奈良くるみ | 6–3, 4–6, 6–4 |
準優勝 | 21. | 2015年5月9日 | マドリード | クレー | ペトラ・クビトバ | 1–6, 2–6 |
優勝 | 15. | 2015年10月24日 | モスクワ | ハード (室内) | アナスタシア・パブリュチェンコワ | 6–2, 6–1 |
優勝 | 16. | 2016年1月15日 | シドニー | ハード | モニカ・プイグ | 6–0, 6–2 |
準優勝 | 22. | 2016年4月2日 | マイアミ | ハード | ビクトリア・アザレンカ | 3–6, 2–6 |
優勝 | 17. | 2016年10月22日 | モスクワ | ハード (室内) | ダリア・ガブリロワ | 6–2, 6–1 |
準優勝 | 23. | 2017年3月19日 | インディアンウェルズ | ハード | エレーナ・ベスニナ | 7–6(6), 5–7, 4–6 |
優勝 | 18. | 2018年8月5日 | ワシントンD.C. | ハード | ドナ・ベキッチ | 4–6, 7–6(7), 6–2 |
準優勝 | 24. | 2019年8月18日 | シンシナティ | ハード | マディソン・キーズ | 5−7, 6−7(5) |
結果 | No. | 決勝日 | 大会 | サーフェス | パートナー | 対戦相手 | スコア |
---|---|---|---|---|---|---|---|
優勝 | 1. | 2002年7月27日 | ソポト | クレー | アランチャ・サンチェス・ビカリオ | エカテリーナ・シソエワ エフゲニア・コウリコフスカヤ |
6–2, 6–2 |
優勝 | 2. | 2002年8月11日 | ヘルシンキ | クレー | アランチャ・サンチェス・ビカリオ | エバ・ベス マリア・ホセ・マルティネス・サンチェス |
6–3, 6–7(5), 6–3 |
優勝 | 3. | 2002年9月22日 | 東京 | ハード | アランチャ・サンチェス・ビカリオ | ペトラ・マンデュラ パトリシア・ワーツシュ |
6–2, 6–4 |
準優勝 | 1. | 2002年9月29日 | バリ | ハード | アランチャ・サンチェス・ビカリオ | カーラ・ブラック ビルヒニア・ルアノ・パスクアル |
2-6, 3-6 |
準優勝 | 2. | 2002年10月6日 | 東京 | ハード | アランチャ・サンチェス・ビカリオ | 浅越しのぶ 宮城ナナ |
4-6, 6-4, 4-6 |
優勝 | 4. | 2003年1月5日 | ゴールドコースト | ハード | マルチナ・ナブラチロワ | ナタリー・ドシー エミリー・ロワ |
6–4, 6–4 |
優勝 | 5. | 2003年2月22日 | ドバイ | ハード | マルチナ・ナブラチロワ | カーラ・ブラック エレーナ・リホフツェワ |
6–3, 7–6(7) |
優勝 | 6. | 2003年5月18日 | ローマ | クレー | マルチナ・ナブラチロワ | エレナ・ドキッチ ナディア・ペトロワ |
6–4, 5–7, 6–2 |
優勝 | 7. | 2003年8月17日 | トロント | ハード | マルチナ・ナブラチロワ | マリア・ベント=カブチ アンジェリク・ウィジャヤ |
3–6, 6–1, 6–1 |
準優勝 | 3. | 2003年9月7日 | 全米オープン | ハード | マルチナ・ナブラチロワ | ビルヒニア・ルアノ・パスクアル パオラ・スアレス |
2-6, 3-6 |
優勝 | 8. | 2003年9月28日 | ライプツィヒ | カーペット (室内) | マルチナ・ナブラチロワ | エレーナ・リホフツェワ ナディア・ペトロワ |
3–6, 6–1, 6–3 |
優勝 | 9. | 2004年1月10日 | ゴールドコースト | ハード | エレーナ・リホフツェワ | リーゼル・フーバー マグダレナ・マレーバ |
6–3, 6–4 |
準優勝 | 4. | 2004年2月1日 | 全豪オープン | ハード | エレーナ・リホフツェワ | ビルヒニア・ルアノ・パスクアル パオラ・スアレス |
4-6, 3-6 |
準優勝 | 5. | 2004年2月28日 | ドバイ | ハード | エレーナ・リホフツェワ | ヤネッテ・フサロバ コンチタ・マルティネス |
0-6, 6-1, 3-6 |
優勝 | 10. | 2004年3月6日 | ドーハ | ハード | エレーナ・リホフツェワ | ヤネッテ・フサロバ コンチタ・マルティネス |
7–6(4), 6–2 |
準優勝 | 6. | 2004年3月21日 | インディアンウェルズ | ハード | エレーナ・リホフツェワ | ビルヒニア・ルアノ・パスクアル パオラ・スアレス |
1-6, 2-6 |
準優勝 | 7. | 2004年4月4日 | マイアミ | ハード | エレーナ・リホフツェワ | ナディア・ペトロワ メガン・ショーネシー |
2-6, 3-6 |
準優勝 | 8. | 2004年6月3日 | 全仏オープン | クレー | エレーナ・リホフツェワ | ビルヒニア・ルアノ・パスクアル パオラ・スアレス |
0-6, 3-6 |
準優勝 | 9. | 2004年6月19日 | イーストボーン | 芝 | エレーナ・リホフツェワ | アリシア・モリク マギ・セルナ |
4-6, 4-6 |
準優勝 | 10. | 2004年9月11日 | 全米オープン | ハード | エレーナ・リホフツェワ | ビルヒニア・ルアノ・パスクアル パオラ・スアレス |
4-6, 5-7 |
準優勝 | 11. | 2004年9月19日 | バリ | ハード | アランチャ・サンチェス・ビカリオ | アナスタシア・ミスキナ 杉山愛 |
3-6, 5-7 |
優勝 | 11. | 2005年1月29日 | 全豪オープン | ハード | アリシア・モリク | リンゼイ・ダベンポート コリーナ・モラリュー |
6–3, 6–4 |
準優勝 | 12. | 2005年3月5日 | ドバイ | ハード | アリシア・モリク | ビルヒニア・ルアノ・パスクアル パオラ・スアレス |
7-6, 2-6, 1-6 |
優勝 | 12. | 2005年4月2日 | マイアミ | ハード | アリシア・モリク | リサ・レイモンド レネ・スタブス |
7–5, 6–7(5), 6–2 |
準優勝 | 13. | 2005年7月3日 | ウィンブルドン | 芝 | アメリ・モレスモ | カーラ・ブラック リーゼル・フーバー |
2-6, 1-6 |
準優勝 | 14. | 2006年2月25日 | ドバイ | ハード | ナディア・ペトロワ | クベタ・ペシュケ フランチェスカ・スキアボーネ |
6-3, 6-7, 3-6 |
優勝 | 13. | 2006年6月24日 | イーストボーン | 芝 | アメリ・モレスモ | マルチナ・ナブラチロワ リーゼル・フーバー |
6–2, 6–4 |
準優勝 | 15. | 2007年2月24日 | ドバイ | ハード | アリシア・モリク | カーラ・ブラック リーゼル・フーバー |
6-7, 4-6 |
優勝 | 14. | 2009年4月5日 | マイアミ | ハード | アメリ・モレスモ | クベタ・ペシュケ リサ・レイモンド |
4–6, 6–3, [10–3] |
優勝 | 15. | 2012年1月27日 | 全豪オープン | ハード | ベラ・ズボナレワ | サラ・エラニ ロベルタ・ビンチ |
5–7, 6–4, 6–3 |
優勝 | 16. | 2013年10月20日 | モスクワ | ハード (室内) |
サマンサ・ストーサー | アーラ・クドゥリャフツェワ アナスタシア・ロディオノワ |
6–1, 1–6, [10–8] |
W | F | SF | QF | #R | RR | Q# | LQ | A | Z# | PO | G | S | B | NMS | P | NH |
W=優勝, F=準優勝, SF=ベスト4, QF=ベスト8, #R=#回戦敗退, RR=ラウンドロビン敗退, Q#=予選#回戦敗退, LQ=予選敗退, A=大会不参加, Z#=デビスカップ/BJKカップ地域ゾーン, PO=デビスカップ/BJKカッププレーオフ, G=オリンピック金メダル, S=オリンピック銀メダル, B=オリンピック銅メダル, NMS=マスターズシリーズから降格, P=開催延期, NH=開催なし.
大会 | 2002 | 2003 | 2004 | 2005 | 2006 | 2007 | 2008 | 2009 | 2010 | 2011 | 2012 | 2013 | 2014 | 2015 | 2016 | 2017 | 2018 | 2019 | 2020 | 通算成績 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
全豪オープン | 2R | 1R | 3R | QF | 4R | 4R | 3R | QF | 4R | 4R | 3R | QF | 1R | 1R | 2R | 4R | A | A | 2R | 36–17 |
全仏オープン | LQ | 1R | 4R | 4R | F | QF | SF | W | 3R | QF | 4R | QF | QF | 2R | 4R | 4R | 1R | 1R | 52–16 | |
ウィンブルドン | LQ | QF | 1R | QF | 3R | QF | 4R | 3R | 2R | 3R | 1R | A | 1R | 2R | 4R | QF | 1R | 1R | 30–16 | |
全米オープン | 3R | 3R | W | 1R | 4R | F | 3R | 4R | 4R | 4R | A | 3R | 1R | 1R | 2R | 2R | 1R | 1R | 35–16 | |
受賞 | ||
---|---|---|
先代 ダニエラ・ハンチュコバ |
WTA年間最優秀新人賞 2002 |
次代 マリア・シャラポワ |
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.