福岡県立早良高等学校
福岡県福岡市にある県立高等学校 ウィキペディアから
福岡県福岡市にある県立高等学校 ウィキペディアから
福岡県立早良高等学校(ふくおかけんりつ さわらこうとうがっこう, 英語: Fukuoka Prefectural Sawara High School)は、福岡県福岡市早良区小笠木にある県立高等学校。
福岡県立早良高等学校 | |
---|---|
北緯33度29分23.2秒 東経130度21分52.9秒 | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 福岡県 |
学区 | 福岡県第六学区(旧第七学区) |
校訓 | 自立・謙虚・不撓 |
設立年月日 | 1985年11月1日 |
共学・別学 | 男女共学 |
課程 | 全日制課程 |
単位制・学年制 | 学年制 |
設置学科 | 普通科 |
学科内専門コース |
一般コース スポーツコミュニケーションコース 特進クラス |
学期 | 3学期制 |
学校コード | D140213000191 |
高校コード | 40218E |
所在地 | 〒811-1112 |
外部リンク | 公式インスタグラム |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
普通科の中に以下のコースがある。
自立・謙虚・不撓
生徒たちが、幸せな社会人として生きていける力をつける
日々の授業における意欲や姿勢を重視し、地道な努力や自主的な取り組みを高く評価する、独自の評価制度が存在する。
もう一度基礎をしっかりやりたいという生徒のために「学び直し」の為のプログラム(授業)を用意している。取り組みやすい教材で、達成感・充実感を得ることができるとされる。
情報処理技能検定、日本語ワープロ検定、文書デザイン検定、危険物取扱検定、食物調理技術検定、実用英語技能検定(英検)、日本漢字能力検定(漢検)、実用数学技能検定(数検)の合格を目指す短期集中型のセミナーを実施している。
福岡県立早良高等学校とオイスカ西日本研修センターは持続可能な社会の実現に貢献する人材育成を目的に、連携・協力を図っていく協定を締結。センターと同高は隣接し、これまでも田植えなどの地域行事に、センターの外国人研修生と同高生徒がともに参加し交流を続けてきた。
(令和5年4月更新)
1990年9月、体育祭での組体操人間ピラミッド練習中に基が崩落し、当時3年生の男子生徒が首を骨折する事故があった。以降、男子生徒は全身麻痺の寝たきり状態(身体障害者1級認定)となっている。男子生徒を含む家族が県を相手取り約1億4800万円の損害賠償請求を行い、4年後、福岡高等裁判所にて原告が勝訴した[1]。現在でも体育祭では組体操や騎馬戦など、危険を伴う競技は行われていない。
運動部
文化部
総合文化部
(詳しくは福岡県教育委員会のページを参照)
【一般コース】第6学区と那珂川市
【スポーツコミュニケーションコース】
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.