三厩駅
青森県東津軽郡外ヶ浜町字三厩東町にある東日本旅客鉄道の駅 ウィキペディアから
青森県東津軽郡外ヶ浜町字三厩東町にある東日本旅客鉄道の駅 ウィキペディアから
三厩駅(みんまやえき)は、青森県東津軽郡外ヶ浜町字三厩東町[2]にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)津軽線の駅である[3]。津軽線の終着駅で、JR東日本盛岡支社の最西端駅である。
単式ホーム1面1線を有する地上駅である。元は島式ホーム1面2線であったが[3]、CTC化による合理化で、旧1番線にあたる駅舎側の線路は使用停止されたうえで柵で封鎖され、旧2番線にあたるホームのみ使用している。
以前は夜間滞泊があり、ホームの奥にある気動車を収容する車庫を使用していたが、豪雨前の段階では当駅最終列車は到着後に蟹田駅まで回送しているため撤去された。駅舎横に三厩乗務員休養室がある。
駅舎は開業当時のものを使用している[3]。現在は青森駅が管理する無人駅[5]。入口扉の上には絵画があり、その中には太宰治の小説『津軽』より当所を描いた部分が抜粋されて載せられている。
津軽線では新中小国信号場から当駅までの間は長らくCTCが導入されておらず、その導入前日の2019年(平成31年)4月28日まで運転取扱業務を行っていたため、長らく直営駅となっていた。駅舎には出札窓口も設置されていた。また、管理駅として今別駅・津軽浜名駅を管理していた。
JR東日本によると、2000年度(平成12年度)- 2018年度(平成30年度)の1日平均乗車人員の推移は以下のとおりであった。
1日平均乗車人員推移 | ||||
---|---|---|---|---|
年度 | 定期外 | 定期 | 合計 | 出典 |
2000年(平成12年) | 48 | [利用客数 1] | ||
2001年(平成13年) | 51 | [利用客数 2] | ||
2002年(平成14年) | 47 | [利用客数 3] | ||
2003年(平成15年) | 49 | [利用客数 4] | ||
2004年(平成16年) | 38 | [利用客数 5] | ||
2005年(平成17年) | 35 | [利用客数 6] | ||
2006年(平成18年) | 35 | [利用客数 7] | ||
2007年(平成19年) | 32 | [利用客数 8] | ||
2008年(平成20年) | 27 | [利用客数 9] | ||
2009年(平成21年) | 27 | [利用客数 10] | ||
2010年(平成22年) | 34 | [利用客数 11] | ||
2011年(平成23年) | 33 | [利用客数 12] | ||
2012年(平成24年) | 18 | 13 | 31 | [利用客数 13] |
2013年(平成25年) | 18 | 12 | 30 | [利用客数 14] |
2014年(平成26年) | 13 | 8 | 22 | [利用客数 15] |
2015年(平成27年) | 15 | 8 | 23 | [利用客数 16] |
2016年(平成28年) | 13 | 10 | 23 | [利用客数 17] |
2017年(平成29年) | 12 | 10 | 22 | [利用客数 18] |
2018年(平成30年) | 11 | 13 | 25 | [利用客数 19] |
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.