トップQs
タイムライン
チャット
視点

UEFAヨーロッパリーグ 2014-15

ウィキペディアから

UEFAヨーロッパリーグ 2014-15
Remove ads

UEFAヨーロッパリーグ 2014-15 (UEFA Europa League 2014-15) は、6回目のUEFAヨーロッパリーグである。決勝戦はポーランドワルシャワワルシャワ国立競技場で開催された。セビージャFCが2年連続4度目の優勝を飾り、UEFAスーパーカップ2015およびUEFAチャンピオンズリーグ 2015-16出場権を獲得した。

概要 大会概要, 日程 ...
Remove ads

出場枠

要約
視点

各サッカー協会のUEFAヨーロッパリーグ 2014-15出場枠は、2008-09シーズンから2012-13シーズンまでの過去5シーズンに実施されたUEFAチャンピオンズリーグおよびUEFAヨーロッパリーグの獲得ポイントを対象としたUEFAランキング2013によって決定された。国内リーグを持たないリヒテンシュタインカップ戦優勝の1枠のみとなる。また、UEFA執行委員会により、欧州サッカー連盟に新加盟したジブラルタルカップ戦優勝の1枠のみとなることが決定された[1][2]

UEFAリスペクト・フェアプレーランキング英語版の上位3協会には追加でフェアプレー枠が与えられた。UEFAチャンピオンズリーグ 2014-15で敗退した33チームもUEFAヨーロッパリーグ 2014-15に参加する。同予選3回戦で敗退した15チームはプレーオフ、同プレーオフで敗退した10チームはグループステージ、同グループステージ3位で敗退した8チームは決勝トーナメントから参加する。

また今大会から、優勝クラブはUEFAチャンピオンズリーグの次年度の大会への出場権を獲得できるようになった。

協会ランキング

さらに見る 順位, 協会 ...

出場権の配分

UEFAヨーロッパリーグ 2013-14優勝でUEFAヨーロッパリーグ 2014-15・グループステージ出場権を獲得したセビージャリーガ・エスパニョーラで5位になったことにより、リーガ・エスパニョーラ5位に与えられる予定だったグループステージ出場枠が空いたため、各協会の参加ラウンドは以下のように変更された。

さらに見る 初登場 (162チーム), 前ラウンド勝者 ...

出場権の再配分

チャンピオンズリーグとヨーロッパリーグの両方の出場権を獲得、または複数の方法でヨーロッパリーグ出場権を獲得したチームがある場合、空いている枠は次のルールによって各協会内で再配分される[3]

  • カップ戦優勝チームがチャンピオンズリーグ出場権を獲得している場合
    • カップ戦準優勝チームがUEFA主催大会(チャンピオンズリーグおよびヨーロッパリーグ)の出場権を獲得していない場合、最も低いラウンドの出場権を獲得し、他の出場権獲得チームの参加ラウンドが1つ繰り上がる。
    • UEFA主催大会の出場権を獲得している場合、国内リーグのUEFA主催大会出場圏外の最上位チームが繰り上げで出場権を獲得する。
  • カップ戦優勝チームがヨーロッパリーグ出場権を獲得している場合、国内リーグのUEFA主催大会出場圏外の最上位チームが繰り上げで出場権を獲得する。優勝チームの順位によっては、他の出場権獲得チームの参加ラウンドが1つ繰り上がる場合がある。
  • イングランドフランスではリーグカップ戦優勝チームにもヨーロッパリーグ出場権が与えられる。
    • 優勝チームがUEFA主催大会の出場権を獲得していない場合、最も低いラウンドの出場権を獲得する。ただし、カップ戦準優勝チームも出場権を獲得している場合は2番目に低いラウンドとなる(最も低いラウンドはカップ戦準優勝チーム)。
    • UEFA主催大会の出場権を獲得している場合、国内リーグのUEFA主催大会出場圏外の最上位チームが繰り上げで出場権を獲得する。準優勝チームは繰り上げられない。
  • UEFAリスペクト・フェアプレーランキング上位3協会にはフェアプレー枠が与えられる。UEFA主催大会の出場権を獲得していないチームの中で、国内フェアプレーランキング最上位チームが出場権を獲得する。

出場チーム

括弧内は各チームが参加ラウンドの出場権を獲得した方法を示している。

  • TH : UEFAヨーロッパリーグ 2013-14優勝 (Title Holders)
  • CW : カップ優勝 (Cup Winners)
  • CR : 同準優勝 (Cup Runners-up)
  • LC : リーグカップ優勝 (League Cup winners)
  • 数字 : リーグ順位
  • P-W : ヨーロッパリーグ出場権獲得プレーオフ勝者 (Play-offs Winners)
  • FP : UEFAリスペクト・フェアプレーランキング枠 (Fair Play)
  • UCL : UEFAチャンピオンズリーグ 2014-15敗退 (UEFA Champions League)
    • グループA~H: 同グループステージ3位敗退
    • PO : 同予選プレーオフ敗者 (Play-Off round)
    • Q3 : 同予選3回戦敗者 (3rd Qualifying round)
さらに見る ラウンド32, グループステージ ...
  1. ^ イタリア: リーグ6位のパルマの出場権剥奪により、同7位のトリノが繰り上げ出場した。
  2. ^ ウクライナ: リーグ6位のメタルルフ・ドネツィクの出場権剥奪により、同7位のゾリャ・ルハーンシクが繰り上げ出場した[9]
  3. ^ a b c トルコ: リーグ優勝のフェネルバフチェ、同5位のスィヴァススポル、同6位のカスムパシャSKカップ準優勝のエスキシェヒルスポルの出場権剥奪により、同3位のベシクタシュUEFAチャンピオンズリーグ 2014-15、同7位のカラビュックスポル、同8位のブルサスポルがUEFAヨーロッパリーグ 2014-15に繰り上げ出場した[10][11][12]
  4. ^ ルーマニア: リーグ4位のディナモ・ブカレスト、同5位のヴァスルイの出場権剥奪により、同6位のCFRクルジュが繰り上げ出場した[13]
  5. ^ a b セルビア: リーグ優勝のレッドスター・ベオグラードの出場権剥奪により、同2位のパルチザンUEFAチャンピオンズリーグ 2014-15、同5位のチュカリチュキがUEFAヨーロッパリーグ 2014-15に繰り上げ出場した[14]
  6. ^ a b ハンガリー: カップ優勝のウーイペシュトの出場権剥奪により、同準優勝のディオーシュジュールが繰り上げ出場した[15]
  7. ^ ラトビア: リーグ2位のスコントの出場権剥奪により、同4位のダウガヴァ・リガが繰り上げ出場した[9]
  8. ^ レギア・ワルシャワUEFAチャンピオンズリーグ 2014-15予選3回戦でセルティックに合計スコア61(ホーム41, アウェー20)で勝利したが、第2戦で出場資格のない選手を起用したことにより、第2戦は03の敗戦扱いとされた。この結果、合計スコアは44となり、アウェーゴールで上回るセルティックが同予選プレーオフ進出、レギア・ワルシャワはUEFAヨーロッパリーグ 2014-15予選プレーオフに回った[16]
Remove ads

大会日程

さらに見る ステージ, ラウンド ...
Remove ads

予選

要約
視点

1回戦、2回戦の組み合わせ抽選会は2014年6月23日に、3回戦については同年7月18日に、プレーオフについては同年8月8日にスイスニヨンで実施される。

1回戦

第1戦は2014年7月1・3日に、また第2戦は同年7月8・10・11日に実施された。

さらに見る チーム #1, 合計 ...
  1. ^ a b c d 組み合わせ抽選会の後に第1戦、第2戦の日程を入れ替えた。

2回戦

第1戦は2014年7月17日に、また第2戦は同年7月22・24日に実施された。

さらに見る チーム #1, 合計 ...
  1. ^ a b c d e f 組み合わせ抽選会の後に第1戦、第2戦の日程を入れ替えた。
  2. ^ a b ガザ侵攻 (2014年)のため、組み合わせ抽選会の後に第1戦、第2戦の日程を入れ替えた。

3回戦

第1戦は2014年7月31日に、また第2戦は同年8月7日に実施された。

さらに見る チーム #1, 合計 ...
  1. ^ a b 組み合わせ抽選会の後に第1戦、第2戦の日程を入れ替えた。

プレーオフ

第1戦は2014年8月20・21日に、また第2戦は同年8月28日に実施された。

さらに見る チーム #1, 合計 ...
  1. ^ a b c 組み合わせ抽選会の後に第1戦、第2戦の日程を入れ替えた。
Remove ads

グループステージ

要約
視点

UEFAヨーロッパリーグ 2013-14優勝のセビージャを含む7チームがグループステージから参加する。プレーオフ勝者の31チームとUEFAチャンピオンズリーグ 2014-15・プレーオフ敗者の10チームを加えた合計48チームで争われる。

グループステージの組み合わせ抽選会は2014年8月29日に、モナコで実施された。48チームは2014年のUEFAクラブ係数によって[17]、4つのポットに振り分けられた。前回優勝のセビージャは自動的にポット1に入る。同じ協会から複数のチームが参加した場合は同じグループにはならない。また、ロシアウクライナのチームは両国間の政治的不安により、同じグループにはならない[18]

各グループの4チームはホーム・アンド・アウェーの2回戦総当たり戦(各チーム6試合)を実施する。試合は第1節が9月18日、第2節が10月2日、第3節が10月23日、第4節が11月6日、第5節が11月27日、第6節が12月11日に実施される。各グループ1位と2位の合計24チームは、UEFAチャンピオンズリーグ 2014-15・グループステージ3位の8チームを加えた32チームが参加する決勝トーナメントに進出する。

トリノリオ・アヴェサンテティエンヌディナモ・モスクワクラスノダールフェイエノールトロケレンアステラス・トリポリスアストラ・ジュルジュディナモ・ミンスクカラバフHJKの12チームが予選を突破して初めてグループステージに進出した[19]。グループステージから参加するヴォルフスブルクギャンガンAaBの3チームを加えた合計15チームがグループステージ初挑戦となる(UEFAカップ時代は除く)。ただし、ヴォルフスブルクはUEFAチャンピオンズリーグ 2009-10・グループステージ3位でUEFAヨーロッパリーグ 2009-10・決勝トーナメントに出場した経験がある。

出場チーム

さらに見る チーム, 係数 ...
  1. TH UEFAヨーロッパリーグ 2013-14・優勝
  2. PO UEFAヨーロッパリーグ 2014-15・プレーオフ勝者
  3. CL UEFAチャンピオンズリーグ 2014-15・プレーオフ敗者


グループA

さらに見る チーム, 試 ...

グループB

さらに見る チーム, 試 ...

グループC

さらに見る チーム, 試 ...

グループD

グループE

さらに見る チーム, 試 ...

グループF

さらに見る チーム, 試 ...

グループG

さらに見る チーム, 試 ...

グループH

さらに見る チーム, 試 ...

グループI

グループJ

さらに見る チーム, 試 ...

グループK

さらに見る チーム, 試 ...

グループL

Remove ads

決勝トーナメント

要約
視点

出場クラブ

  • グループA~グループLの上位2チーム (12×2=24チーム)
各グループの1位のクラブがシード権を得る。
上記8クラブのうち、グループリーグでの成績が上位であった、オリンピアコススポルティングCPアスレティック・ビルバオゼニトの4クラブがシード権を得る。

ラウンド32

組み合わせ抽選会は2014年12月15日に行われた。第1戦は2015年2月19日、第2戦は2月26日に開催される。

ラウンド16

組み合わせ抽選会は2015年2月27日に行われた。第1戦は2015年3月12日、第2戦は3月19日に開催される。

準々決勝

組み合わせ抽選会は2015年3月20日に行われた。第1戦は2015年4月16日、第2戦は4月23日に開催される。

さらに見る チーム #1, 合計 ...
  1. ^ 組み合わせ抽選会の後に第1戦、第2戦の日程を入れ替えた。

準決勝

組み合わせ抽選会は2015年4月24日に行われた。第1戦は2015年5月7日、第2戦は5月14日に開催される。

さらに見る チーム #1, 合計 ...

決勝

決勝は2015年5月27日にワルシャワワルシャワ国立競技場で行われた。上記の通り、この大会で優勝したセビージャにはUEFAチャンピオンズリーグ 2015-16の出場権が与えられた。

さらに見る 2 - 3 ...
Thumb
Thumb
ドニプロ
Thumb
Thumb
Thumb
Thumb
セビージャ
GK71ウクライナの旗 デニス・ボイコ
RB44ウクライナの旗 アルテム・フェデツキー
CB23ブラジルの旗 ドウグラス
CB14ウクライナの旗 イェウヘン・チェベリャチコ
LB12ブラジルの旗 レオ・マトス83分に警告 83分
CM7ジョージア (国)の旗 ジャバ・カンカヴァ17分に警告 17分85分に交代退場 85分
CM25ウクライナの旗 ヴァレリー・フェドルチュク68分に交代退場 68分
RW99ブラジルの旗 マテウス
AM29ウクライナの旗 ルスラン・ロタン (c)75分に警告 75分
LW10ウクライナの旗 イェウヘン・コノプリャーンカ
CF9クロアチアの旗 ニコラ・カリニッチ45+2分に警告 45+2分78分に交代退場 78分
控え
GK16チェコの旗 ヤン・ラシュトゥーフカ
DF2ルーマニアの旗 アレクサンドル・ヴラド
DF24ウクライナの旗 ヴァレリー・ルチケヴィッチ
MF19ウクライナの旗 ロマン・ベズス70分に警告 70分68分に交代出場 68分
MF20ポルトガルの旗 ブルーノ・ガマ
MF28ウクライナの旗 イェウヘン・シャホフ85分に交代出場 85分
FW11ウクライナの旗 イェウヘン・セレズニョウ78分に交代出場 78分
監督
ウクライナの旗 ミロン・マルケヴィッチ
Thumb
GK29スペインの旗 セルヒオ・リコ
RB22スペインの旗 アレイクス・ビダル
CB6ポルトガルの旗 ダニエル・カリーソ6分に警告 6分
CB15フランスの旗 ティモテー・コロジエチャク
LB2フランスの旗 ベノワ・トレムリナス
CM25カメルーンの旗 ステファーヌ・エムビア
CM4ポーランドの旗 グジェゴシュ・クリホビアク45+2分に警告 45+2分
RW10スペインの旗 ホセ・アントニオ・レジェス (c)58分に交代退場 58分
AM19アルゼンチンの旗 エベル・バネガ89分に交代退場 89分
LW20スペインの旗 ビトーロ
FW9コロンビアの旗 カルロス・バッカ74分に警告 74分82分に交代退場 82分
控え
GK13ポルトガルの旗 ベト
DF3スペインの旗 フェルナンド・ナバーロ
DF5ポルトガルの旗 ジオゴ・フィゲイラス
DF23スペインの旗 コケ58分に交代出場 58分
MF12スペインの旗 ビセンテ・イボーラ89分に交代出場 89分
MF17スペインの旗 デニス・スアレス
FW7フランスの旗 ケヴィン・ガメイロ82分に交代出場 82分
監督
スペインの旗 ウナイ・エメリ
さらに見る UEFAヨーロッパリーグ 2014-15 優勝 ...
Remove ads

得点ランキング

予選とプレーオフの記録は除外する。

出典:[21]

Remove ads

日本人選手の成績

関連項目

脚注

外部リンク

Loading content...
Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads