トップQs
タイムライン
チャット
視点

OnePixcel

日本のヴォーカル&ダンスユニット ウィキペディアから

Remove ads

ONEPIXCEL(ワンピクセル)は、2015年から2021年まで活動していた日本女性3人組のボーカル&ダンスユニット。所属事務所は東宝芸能[1]

概要 出身地, ジャンル ...

メンバー

さらに見る 名前, 読み ...

旧メンバー

さらに見る 名前, 読み ...

2015年7月頃には傳・狐塚・鹿沼・田辺以外にも候補生が2名存在した[3][注釈 1]

候補生

2017年1月のワンマンライブにてOnePixcel候補生の初お披露目が行われた。 2017年3月に新グループで活動することが発表され[5]、新たにPiXMiXを結成した[6]

さらに見る 名前, 読み ...
Remove ads

略歴

要約
視点

東宝芸能は、2014年に東宝シンデレラオーディション以外では初となる新人オーディション「東宝芸能創立50周年!!新人男女募集オーディション」を行った[7]傳彩夏と狐塚来愛は2015年2月に同オーディションに応募し[3][8]書類選考で落選した[3]。しかし、同社内で音楽ユニットを結成するという話が出ていたことから、傳と狐塚は同社スタッフに歌手として見出され[3]、2月27日に新ユニットメンバー候補となったことが明らかになった[9]。その後7月上旬に鹿沼亜美が同社の音楽オーディションを受け合格[3]。さらに7月中旬には元ハロプロ研修生田辺奈菜美が同社の女優オーディションを受け、音楽ユニットのメンバー候補生として選出された[3]。その後、傳・狐塚・鹿沼・田辺の4名は正式にメンバーとなり、音楽ユニットには「OnePixcel」という名前が付いた[3]。 画像の単位であるピクセルのスペルは“Pixel”であるが、グループ名“OnePixcel”にはあえて“c”を追加している[1]

2015年9月20日、活動を開始したことが明らかになった[1][10]。当ユニットは東宝芸能史上初の女性ユニットとなる[11]。10月18日には対バンライブに出演し[11]、当ユニットは初ステージを踏んだ[10]。11月29日にはお台場シネマメディアージュ スクリーン2にて初の単独イベントを行い[12]、翌2016年1月3日には原宿アストロホールにて初のワンマンライブ「The First Pixcel」を行った[13]

2016年3月19日、Mt.RAINIER HALL SHIBUYA PLEASURE PLEASUREで行われた3度目のワンマンライブ「The Third Pixcel」において、OnePixcel初の全国流通CDであるミニアルバム『ZERO』を6月22日に発売することを発表[14]。それに先駆け4月3日に原宿アストロホールで、予約イベントである「拍手会」を行った[15]

2016年夏にはAKIBAカルチャーズ劇場で開催される「デビュー直前アイドル5組新人公演〜真夏のシンデレラたち〜2016」に毎週木曜日担当で出演した[16]。10月クールのレギュラー公演を目指し、他の新人グループ4組と来場者の投票&観客動員数を競い合い、最終順位は3位[17]

2016年9月23日に狐塚来愛が体調不良のため脱退。10月4日から新メンバー及び新ユニットメンバーの募集を開始した[18]

2017年1月8日、新宿ReNYでのワンマンライブを開催。候補生5名がお披露目されたほか、新曲初披露およびタイアップの発表が行われた[19]。 3月には 世界最大のアイドルフェス「TOKYO IDOL FESTIVAL」への参加を発表[20]。 8月開催のワンマンライブ「NATSUMATSURI」にて、フルアルバム発売と2周年記念ワンマンライブ開催を発表[21]

2017年10月22日、マウントレーニアホール渋谷で2nd Anniversary LiVEを開催[22]

2017年12月16日、TSUTAYA O-WESTでONEPIXCEL LiVE2017 『Free&Easy vol.4』〜第1章→第2章〜を開催。日本コロムビアからのメジャーデビューという第2章のスタートを発表。2018年3月7日にメジャーデビュー第1弾シングル『LAGRIMA』(読み:ラグリマ)の発売とこの楽曲が2018年1月クールのフジテレビ系TVアニメ「ドラゴンボール超」のエンディング主題歌に決定したことを発表[23]

2018年3月8日、日本コロムビアよりメジャーデビューシングル「LAGRIMA」を発売。なお、「LAGRIMA」はフジテレビテレビアニメ『ドラゴンボール超』 の第11期エンディングテーマになる。メジャーデビューを期にグループ名の表記をすべて大文字の「ONEPIXCEL」に変更[24]

2018年6月3日、代官山LOOPでONEPIXCEL Triple TRY〜2018 梅雨(to you)〜を開催[25][26]

2018年12月15日、渋谷WWWで3rd Anniversary Live 2018を開催[27]

2019年3月、東名阪ツアーONEPIXCEL Respect Tour 2019 〜勉強させていただきます〜(名古屋2日・大阪3日・東京7日)を開催[28]

2019年6月16日、SPACE ODDでONEPIXCEL Triple TRY vol.2 〜あれ?ワンピクってこんなに可愛かったっけ?〜、ONEPIXCEL Triple TRY vol.2 〜レベルアップ発表会〜を開催[29]。田辺奈菜美の舞台出演を発表[30]

2019年9月23日、東京duo music exchangeでONEPIXCEL So So So Hot!!! Tour 2019ファイナルを開催。5周年企画第1弾として、2020年2月にメジャー1stアルバムをリリースを発表。第2弾として、2020年2月9日に神田明神ホールにてワンマンライブを開催することを発表[31]

2019年12月18日、60TRY部ラジオ日本)水曜日レギュラーコーナー「Three!Two!ONEPIXCEL!」にて、ファンネームが「ワンフェクト」になったことを発表。

2020年2月9日、ワンマンライブ『「Ride On Time」〜Three Two One Action!!!〜』を開催[32]。6月から東名阪福ツアーを発表。さらに番組主題歌の担当及び傳彩夏の連続ドラマ出演を発表。

2020年2月13日、同年4月5日スタートの「もっと!まじめにふまじめ かいけつゾロリ」 エンディングテーマをONEPIXCELが担当することを発表[33]

2020年3月18日、傳彩夏出演ドラマの情報(「M 愛すべき人がいて」西谷真理 役、テレビ朝日・amebaTV)が公開される[34]

2020年6月1日、ONEPIXCELYouTubeチャンネル『ワンピクch』配信開始[35]

2020年7月2日、新型コロナウイルス感染拡大防止が必要な状況をふまえ、『ONEPIXCEL Live Tour 2020 “LIBRE” 』公演中止を発表[36]

2020年9月15日、5thシングル「シャラララ」リリースイベントを発表[37]

2020年9月20日、5周年記念配信を行い、5周年ライブを冬に行うことを発表[38]

2020年10月11日、ONEPIXCELのTikTokチャンネルが開設され、シャラララダンスを公開。

2020年12月13日、渋谷ストリームホールで『ONEPIXCEL 5th Anniversary Live 2020』を開催[39]

2021年1月30日、ドッカンバトル6周年記念放送に出演し、生ライブを行う[40]

2021年3月29日、公式ホームページで6月25日のライブをもって解散、個別活動になることを発表[41][42]

2021年6月25日、『ONEPIXCEL LAST LIVE「サヨナラの前に」』を開催。生配信も行われた本公演をもって、およそ6年に渡るグループの活動を終了し解散した[43][44][45]

2022年12月29日、鹿沼亜美の定期公演「あみまるプラネット」にて、田辺奈菜美傳彩夏がゲスト出演した[46]

Remove ads

公演

ライブ

さらに見る 2015年, 公演日 ...
さらに見る 2016年, 公演日 ...
さらに見る 2017年, 公演日 ...
さらに見る 2018年, 公演日 ...
さらに見る 2019年, 公演日 ...
さらに見る 2020年, 公演日 ...
さらに見る 2021年, 公演日 ...

イベント

  • 拍手会(2016年4月3日、原宿アストロホール) - ミニアルバム予約イベント[15] ※ミニLive+サイン入りグッズ抽選クイズ企画
  • 「ZERO」発売記念インストアイベント(2016年6月26日、SpaceHACHIKAI) - 初インストアイベント ※ミニLive+CDジャケットサイン会
  • ZERO EVE(2016年8月) - インストアイベント・初の都内以外でのイベント
    6日 イオンモール名古屋茶屋 1F ガーデンコート(愛知県) ※初の2部構成
    13日 仙台駅前EBeans 1F HMV店内イベントスペース(宮城県)
    21日 イオンレイクタウンKAZE 1F 光の広場(埼玉県)
    27日 あべのHoop 1F オープンエアプラザ
  • DJ Tomoaki's Radio Show!(2016年9月22日、下北沢SFMホール) - 公開生放送
  • 『TONDEKE / Analoganize』発売記念インストアイベント (2016年11月)
    23日 TOWER RECORDS横浜ビブレ店(神奈川県)
    27日 イオンモール福岡イベントスペース (福岡県)
  • ONEPIXCEL『Time』発売記念 ミニライブ&特典会 (2017年4月)
    18日 dues新宿 (東京都)
    23日 タワーレコード梅田NU茶屋町店 6Fイベントスペース(大阪府)[88]
  • メジャーデビューシングル「LAGRIMA」リリースイベント(2018年)
    3月4日から3月25日までの期間内で計9日開催[89]
  • 2ndシングル『Sparkle』リリースイベント(2018年)
    6月29日から9月1日までの期間内で計18日開催[90]
  • 3rdシングル『Girls Don't Cry』リリースイベント(2018年)
    10月7日から12月22日までの期間内で計25日開催[91]
  • 4thシングル『Final Call』リリースイベント(2019年)
    4月28日から7月7日までの期間内で計22日開催[92]
  • Major 1st Albumリリースイベント(2019〜2020年)
    2019年11月30日から12月22日までと2020年1月25日から2月27日までの期間内で計17日開催。2月28日(金)から3月20日(日)までに予定されていた6箇所(6日)は中止。[93]
  • 5thシングル『シャラララ』リリースイベント(2020年)
    9月19日(土)から11月15日(土)までの期間内で計25日開催[94]
Remove ads

出演

テレビ

ラジオ

インターネットテレビ

ライブ動画配信サービス

  • 「生のアイドルが好き」(2018年2月28日、ニコニコ生放送[114]
  • VDC Stream ライブ名:VDC Stream公式番組『二ノ宮市丸 × ONEPIXCEL「ワンピクの本性」』(2020年1月20日、2月3日、4月24日)
  • リミスタ ONEPIXCELインターネットサイン会(2020年7月17日、7月31日)
  • ドッカンバトル6周年記念生放送(2021年1月30日)[40]

雑誌

  • 週刊SPA!編集部、推薦人:南波一海「旬撮夏ガール ONEPIXCEL田辺奈菜美・傳彩夏」『週刊SPA!』6/11・18合併号、扶桑社、2019年、64-65頁、ASIN B07SN3G1DV
Remove ads

ディスコグラフィ

シングル(インディーズ)

さらに見る タイトル, 発売日 ...

シングル(メジャー)

さらに見る タイトル, 発売日 ...

ミニアルバム(インディーズ)

さらに見る タイトル, 発売日 ...

フルアルバム(インディーズ)

さらに見る タイトル, 発売日 ...

フルアルバム(メジャー)

さらに見る タイトル, 発売日 ...
Remove ads

脚注

参考文献

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads