How to モンキーベイビー!

ウィキペディアから

How to モンキーベイビー!』は、2009年10月2日から2011年3月30日までTOKYO MXほかで放送されていた深夜バラエティ番組である。

概要 ジャンル, 出演者 ...
How to モンキーベイビー!
ジャンル バラエティ番組
出演者 矢口真里
劇団ひとり
放送
放送国・地域 日本
放送期間2009年10月2日 - 2011年3月30日
放送時間毎週水曜 23:30 - 24:00
(開始当初は金曜23:30 - 24:00)
放送分30分
公式ウェブサイト
テンプレートを表示
閉じる

番組概要

  • 「この世に有る様々なHow toを学ぶ二人のド素人=モンキーベイビー達の成長物語である」と題し、今までやったことのないことにチャレンジしていき、及第点を取ると、成長の証として「Howモン習得カード」に、ゲスト(先生)から「モンキーハンコ」を1つ押してもらえる。
  • ゲストのことを「プロモンキー」と称している。
  • 出演者、スタッフのほとんどが、2009年9月末まで放送していた、テレビ朝日やぐちひとり©」のメンバーで構成されており、ゲームセンターCXのスタッフでもある、谷澤宗明が「谷澤"タニー"宗明」として写真で登場した。

出演者

  • 矢口真里(番組中ではメインMC)
  • 劇団ひとり(番組中ではネバダ州出身の「ハルク」というキャラクターに扮している)

番組内容

  • オープニングは矢口とハルクのトーク。中盤から後半では、メイン企画で様々なチャレンジをする。映画テクニック、野球に関しては、定期的に学んでいく。
  • 2009年11月13日の放送で映画のタイトルが「意味もなくNASU」(メッセージ性を強くしたため、意味もなくはおかしいと言う事になり、『NASA<NASU』に変更)に決定した。

スタッフ

ネット局

さらに見る 放送地域, 放送局 ...
放送地域放送局放送期間放送時間放送系列備考
東京都TOKYO MX2009年10月2日 - 2011年3月30日水曜 23時30分 - 24時00分独立UHF局
福岡県九州朝日放送2010年1月12日 - 2010年9月29日水曜 26時20分 - 26時50分[1]テレビ朝日系列
福島県テレビユー福島2010年3月29日 - 2010年9月6日月曜 25時15分 - 25時45分TBS系列
新潟県テレビ新潟2010年3月29日 - 2011年11月14日月曜 24時59分 - 25時29分日本テレビ系列
鹿児島県南日本放送2010年3月31日 - 2011年12月7日水曜 24時40分 - 25時10分TBS系列
岡山県香川県西日本放送2010年4月5日 - 2011年3月28日月曜 25時34分 - 26時04分日本テレビ系列
北海道北海道テレビ2010年4月6日 - 2011年9月27日火曜 25時55分 - 26時25分テレビ朝日系列7ヶ月遅れ
宮城県ミヤギテレビ2010年4月7日 - 2011年10月26日水曜 25時30分 - 26時00分日本テレビ系列
静岡県静岡朝日テレビ2010年7月10日 - 2012年3月3日土曜 25時25分 - 25時55分テレビ朝日系列
石川県北陸朝日放送2011年1月15日 - 2011年7月2日土曜 25時00分 - 25時30分やぐちひとり』ネット局で唯一ネット
閉じる

DVD

脚注・出典

外部リンク

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.