Bravo Brass〜集まれ!ブラバンピープル〜

ウィキペディアから

Bravo Brass〜集まれ!ブラバンピープル〜(ブラボー・ブラス〜あつまれ!ブラバンピープル〜)は、インターネット専門放送局OTTAVAで放送されていた音楽番組。

概要 Bravo Brass 〜集まれ!ブラバンピープル〜, ジャンル ...
Bravo Brass
〜集まれ!ブラバンピープル〜
ジャンル 音楽番組
放送方式 録音
放送期間 OTTAVA:2015年3月 - 2022年1月
JFN:2019年4月 - 2020年3月
放送時間 OTTAVA:毎週土曜 22:00 - 24:00(120分)
JFN:毎週日曜 4:00 - 5:00(60分)
放送局 OTTAVA
制作 OTTAVA
パーソナリティ オザワ部長月野もあ仮面女子
テンプレートを表示
閉じる

概要

2015年3月にOTTAVAにて番組の原点となる『Bravo Brass』(ブラボー・ブラス)が30分の枠で放送開始。それが徐々に拡大され、2016年11月19日に『OTTAVA Bravo Brass ブラバンピープル 集まれ!オザワ部長のLet's吹奏楽部』(オッターヴァ ブラボー・ブラス ブラバンピープル あつまれ!オザワぶちょうのレッツすいそうがくぶ)へリニューアル[1]。吹奏楽に関する最新情報とオザワ部長の吹奏楽活動(=吹活)レポート、各楽団からエントリーされた音源を紹介し、吹奏楽部を盛り上げ応援する番組として放送。キャッチフレーズは「吹奏楽よ、永遠なれ!」であり、番組内の締めの言葉として使用される。

2019年4月、同年3月まで23年間にわたり放送された『渡辺貞夫 Nightly Yours』の後番組としてJFN加盟のFM局とのコラボレート放送開始。こちらはOTTAVAで放送される番組のうち前半1時間を送信する。そのため開始から50分ほどたった所でFM局向けの飛び降りコメントが存在する。これを機に2019年4月6日のOTTAVAならびに6日深夜(7日早朝)のJFN系列局放送分より現在のタイトルへ改題した。なお、前述のキャッチフレーズと締めコメントはそのまま残っており、OTTAVAサイドの放送が終了するところで唱和される。

なお、JFN系列ではオザワと月野のコンビによる『オザワ部長の青春RADIO吹奏楽部』(オザワぶちょうのせいしゅんラジオすいそうがくぶ、2017年6月17日以降系列で放送、60分)、『オザワ部長の青春RADIO吹奏楽部 歓喜と涙のコンクール編』(オザワぶちょうのせいしゅんラジオすいそうがくぶ かんきとなみだのコンクールへん、同年12月31日以降系列で放送、60分)の2つの単発特別番組を放送していた。

2020年3月29日(28日深夜)放送分をもってJFN系列局でのネット放送を終了、ならびにJFNCとのコラボレート放送を終了し、OTTAVAのみの放送へ戻した。

OTTAVAでは2021年3月より60分枠に縮小。2022年1月に終了した。

プレゼンター

OTTAVAでは出演者(JFNCにおけるパーソナリティ)のことを「プレゼンター」と呼ぶためそちらに準ずる。

現在

過去

  • 森雄一
    • 「Bravo Brass」時代からオザワ部長のパートナーを務めていたが、2018年4月21日より療養のため休演し、そのまま担当を離れた。
  • 仮面女子 - 2018年5月より。「部員」として吹奏楽部経験者が交代で出演している。

番組内コーナー

前半(OTTAVA+JFN)
  • ブラブラ遠征放送
    • オザワが全国の学校の吹奏楽部を直接取材し生演奏を届ける。OTTAVA単独時代の「オザワ部長の吹奏楽活動=吹活」を改題。
  • 吹奏楽の門
    • 2019年4月20日に開始。JFNネットもスタートし、吹奏楽未経験者リスナーが増えることを見据えて未経験者にもわかりやすく解説する。
  • トピック吹奏楽
    • 吹奏楽と関連する時事トピックスを紹介する

そのほか、前半の時間帯は番組ネット局の存在する県の学校や吹奏楽団の演奏を紹介する。

後半(OTTAVA)
  • 今週のブラブラな1枚
    • 注目の吹奏楽アルバムを紹介。
  • 吹奏楽ちゃんを探せ!
JFN PARK(2020年3月末をもって更新終了)
  • Bravo Brass〜集まれ!ブラバンピープル〜 アフタートーク
    • スマートフォンアプリのJFN PARKのみで配信される音声コンテンツ。毎週火曜の夜を目安に配信される。

ネット局

要約
視点

現在

2020年3月現在。放送時間の早い順から記載。★印は「radiko」(プレミアム含む)で聴取可能な放送局。

JFN系列の局において、TOKYO FM[2]AIR-G'[3]Date fm[4]FM長野[5]K-mix[6]FM AICHI [7][8]レディオキューブ FM三重[9]FM OH![10] Kiss FM KOBE[11]JOEU-FM[12]FM FUKUOKA[13]FMS[14]は未ネットとなっている。

さらに見る 放送対象地域, 放送局名 ...
放送対象地域放送局名放送時間放送期間備考
日本全国OTTAVA毎週土曜 22:00 - 24:002015年3月 -制作局
毎週日曜 17:00 - 19:00再放送
-ジャパンエフエムネットワーク(JFNC)毎週日曜 4:00 - 5:00(土曜深夜)2019年4月7日 - 2020年3月29日制作局
基本送出時間。
別途テープネットあり。
毎週月曜 1:00 - 2:00(日曜深夜)2019年4月8日 - 2020年3月30日再送出時間
青森県エフエム青森(AFB)★[15]毎週日曜 4:00 - 5:00(土曜深夜)2019年4月7日 - 2020年3月29日
毎週月曜 1:00 - 2:00(日曜深夜)2019年4月8日 - 2020年3月30日再放送
岩手県エフエム岩手(FM IWATE)★毎週日曜 4:00 - 5:00(土曜深夜)2019年4月7日 - 2020年3月29日
福島県エフエム福島(ふくしまFM)★2019年10月6日 - 2020年3月29日[16]
群馬県エフエム群馬(FM GUNMA)★2019年4月7日 - 2020年3月29日[17]
富山県富山エフエム放送(FMとやま)★
石川県エフエム石川(HELLO FIVE)★
福井県福井エフエム放送(FM FUKUI)★
岐阜県エフエム岐阜(FM GIFU)★
滋賀県エフエム滋賀(e-radio)★
鳥取県島根県エフエム山陰(V-air)
岡山県岡山エフエム放送(FM OKAYAMA)[18]
広島県広島エフエム放送(HFM)★
山口県エフエム山口(FMY)★
徳島県エフエム徳島(FM TOKUSHIMA)
香川県エフエム香川(FM香川)★
高知県エフエム高知(Hi-Six)★
長崎県エフエム長崎(FM Nagasaki)★
熊本県エフエム熊本(FMK)★
大分県エフエム大分(Air-Radio FM88)★
鹿児島県エフエム鹿児島(μFM)★
沖縄県エフエム沖縄(FM沖縄)★
栃木県エフエム栃木(RADIO BERRY)★毎週月曜 1:00 - 2:00(日曜深夜)2019年4月8日 - 2020年3月30日[19][20]
宮崎県エフエム宮崎(JOY FM)[21]
秋田県エフエム秋田(AFM)毎週金曜 20:00 - 21:002019年4月7日 - 2020年3月27日[22][23]
山形県エフエム山形(Rhythm Station)2019年4月12日 - 2020年3月27日[24]
新潟県エフエムラジオ新潟(FM-NIIGATA)★毎週日曜 2:00 - 3:00(土曜深夜)2020年1月5日 - 2020年3月29日 [25][26]
閉じる

脚注

外部リンク

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.