2020年のシカゴ・ホワイトソックス

ウィキペディアから

2020年のシカゴ・ホワイトソックス

2020年シカゴ・ホワイトソックス(2020 Chicago White Sox season)は、球団創設以来119年目のシーズン。イリノイ州シカゴギャランティード・レート・フィールドでは29年目のシーズン。監督は4年目のリック・レンテリア。所属はアメリカンリーグ中地区

概要 成績, 本拠地 ...
2020年のシカゴ・ホワイトソックス
成績
アメリカンリーグ中地区3位
ワイルドカード敗退
本拠地
都市 イリノイ州シカゴ
ギャランティード・レート・フィールド
Thumb
球団組織
オーナー ジェリー・ラインズドルフ
GM リック・ハーン
監督 リック・レンテリア
« 2019
2021 »

テンプレートを表示
閉じる

オフシーズン

2019年シーズンは35勝25敗で地区3位に入り、ポストシーズンに進出した。

2020年は世界中で新型コロナウイルスの感染が広まり、3月12日にはスプリングトレーニングの中止と開幕の延期が発表され、6月23日には公式戦開幕が7月23日か7月24日、レギュラーシーズンが全60試合で開催されることを発表した[1]。6月30日にはマイナーリーグの開催中止が発表された[2]

開幕後

9月27日にレギュラーシーズンの全日程が終了し、27勝33敗で地区3位だった。

ワイルドカードではオークランド・アスレチックスと対戦したが、1勝2敗で敗退した。

10月12日には監督のリック・レンテリアの解任が発表され、10月28日にはアレックス・コロメジェームズ・マッキャンジャロッド・ダイソンがFAとなった[3]。10月29日にはトニー・ラルーサが監督に就任した[4]

チーム成績

シーズン成績

さらに見る アメリカンリーグ, 順 ...
アメリカンリーグ
チーム地区
地区1位
1 タンパベイ・レイズ 4020 .667
2 オークランド・アスレチックス 西 3624 .600
3 ミネソタ・ツインズ 3624 .600
地区2位
4 クリーブランド・インディアンス 3525 .583
5 ニューヨーク・ヤンキース 3327 .550
6 ヒューストン・アストロズ 西 2931 .483
ワイルドカード
7 シカゴ・ホワイトソックス 3525 .583-3.0
8 トロント・ブルージェイズ 3228 .533-
レギュラーシーズン敗退
9 シアトル・マリナーズ 西 2733 .4505.0
10 カンザスシティ・ロイヤルズ 2634 .4336.0
11 ロサンゼルス・エンゼルス 西 2634 .4336.0
12 ボルチモア・オリオールズ 2535 .4177.0
13 ボストン・レッドソックス 2436 .4008.0
14 デトロイト・タイガース 2335 .3978.0
15 テキサス・レンジャーズ 西 2238 .36710.0
タイブレーク
      閉じる
      さらに見る ナショナルリーグ, 順 ...
      ナショナルリーグ
      チーム地区
      地区1位
      1 ロサンゼルス・ドジャース 西 4317 .717
      2 アトランタ・ブレーブス 3525 .583
      3 シカゴ・カブス 3426 .567
      地区2位
      4 サンディエゴ・パドレス 西 3723 .617
      5 セントルイス・カージナルス 3028 .517
      6 マイアミ・マーリンズ 3129 .517
      ワイルドカード
      7 シンシナティ・レッズ 3129 .517-2.0
      8[a] ミルウォーキー・ブルワーズ 2931 .483-
      レギュラーシーズン敗退
      9[a] サンフランシスコ・ジャイアンツ 西 2931 .4830.0
      10 フィラデルフィア・フィリーズ 2832 .4671.0
      11 コロラド・ロッキーズ 西 2634 .4333.0
      12 ニューヨーク・メッツ 2634 .4333.0
      13 ワシントン・ナショナルズ 2634 .4333.0
      14 アリゾナ・ダイヤモンドバックス 西 2535 .4174.0
      15 ピッツバーグ・パイレーツ 1941 .31710.0
      タイブレーク
      1. 地区内勝率でブルワーズがジャイアンツを上回る
        閉じる

        ポストシーズン

                                                                           
        9/29,30
        ターゲット・フィールド
            10/5-8
        ドジャー・スタジアム
            10/11-17
        ペトコ・パーク
            10/20-27
        グローブライフ・フィールド
         6 アストロズ
        4 3
        1 1  
         3 ツインズ  6 アストロズ
        9/29,30,10/1
        オークランド・コロシアム
        10 5 7 11
          5 2 9 6  
         7 ホワイトソックス  2 アスレチックス
        4 3 4 10/5-9
        ペトコ・パーク
        1 5 6  
         2 アスレチックス  6 アストロズ
        9/29,30
        プログレッシブ・フィールド
        1 2 2 4 4 7 2
          2 4 5 3 3 4 4  
         5 ヤンキース  1 レイズ
        12 10 ALCS
        3 9  
         4 インディアンス  5 ヤンキース 10/12-18
        グローブライフ・フィールド
        9/29,30
        トロピカーナ・フィールド
        9 5 4 5 1
          3 7 8 1 2  
         8 ブルージェイズ  1 レイズ
        1 2 ALDS
        3 8  
         1 レイズ 10/6-8
        ミニッツメイド・パーク
        ALWC  A1 レイズ
        3 6 2 8 2 1
        9/30,10/2
        リグレー・フィールド
          8 4 6 7 4 3
         N1 ドジャース
         6 マーリンズ ワールドシリーズ
        5 2
        1 0  
         3 カブス  6 マーリンズ
        9/30,10/1
        トゥルーイスト・パーク
        5 0 0
          9 2 7  
         7 レッズ  2 ブレーブス
        0 0 10/6-8
        グローブライフ・フィールド
        1 5  
         2 ブレーブス  2 ブレーブス
        9/30,10/1,2
        ペトコ・パーク
        5 8 3 10 3 1 3
          1 7 15 2 7 3 4
         5 カージナルス  1 ドジャース
        7 9 0 NLCS
        4 11 4  
         4 パドレス  4 パドレス
        9/30,10/1
        ドジャー・スタジアム
        1 5 3
          5 6 12  
         8 パドレス  1 ドジャース
        2 0 NLDS
        4 3  
         1 ドジャース
        NLWC
        • 対戦カードはレギュラーシーズンのシード順で決定される
        • チーム名の左の数字は、レギュラーシーズンの結果に基づいて決定されたシード順
        • ワイルドカードシリーズは、シード上位のホームグラウンドにて開催
        • コロナ禍により、ディビジョナルシリーズ以降のスタジアムは事前に決定
        • ワールドシリーズはレギュラーシーズンの勝率上位がシード順上位扱いとなる
        • 3回戦では3戦全て、5回戦では1・2・5戦、7回戦では1・2・6・7戦がシード上位の後攻となる
        • 日付はアメリカ東部時間
        ワイルドカード
        さらに見る 日付, 試合 ...
        日付試合アウェイ球団(先攻)スコアホーム球団(後攻)開催球場
        9月29日第1試合シカゴ・ホワイトソックス4-1オークランド・アスレチックスリングセントラル・コロシアム
        9月30日第2試合シカゴ・ホワイトソックス3-5オークランド・アスレチックス
        10月1日第3試合シカゴ・ホワイトソックス4-6オークランド・アスレチックス
        ワイルドカード敗退
        閉じる

        先発変遷

        さらに見る 打順, 開幕戦 ...
        打順開幕戦9月1日
        1 アンダーソンSS アンダーソンSS
        2 モンカダ3B グランダルC
        3 アブレイユ1B アブレイユ1B
        4 グランダルC エンカーナシオンDH
        5 エンカーナシオンDH ヒメネスLF
        6 ヒメネスLF ロベルトCF
        7 ロベルトCF マザラRF
        8 デルモニコRF サンチェス3B
        9 ガルシア2B マドリガル2B
        ジオリトP カイケルP
        閉じる

        首脳陣

        さらに見る 背番号, 名前 ...
        シカゴ・ホワイトソックス 2020
        背番号名前役職
        17リック・レンテリア監督
        82ジョー・マクユーイングベンチコーチ
        22フランク・メネキーノ打撃コーチ
        46スコット・クールボー打撃コーチ補佐
        21ドン・クーパー英語版投手コーチ
        8ダリル・ボストン一塁コーチ
        12ニック・カプラ英語版三塁コーチ
        29カート・ハスラー英語版ブルペンコーチ
        閉じる

        個人成績

        投手成績

        色付きは規定投球回数(60イニング)以上の選手

        さらに見る 選 手, 登 板 ...

































        ルーカス・ジオリト 1211430.57172.1478289731283.48
        ダラス・カイケル 1100620.75063.1522174215141.99
        閉じる

        野手成績

        色付きは規定打数(186打数)以上の選手

        さらに見る 選 手, 試 合 ...


































        ホセ・アブレイユ 60262240437615019600011859.317.370
        エロイ・ヒメネス 55226213266314014410011256.296.332
        ティム・アンダーソン 49221208456711110215011050.322.357
        ルイス・ロベルト・ジュニア 5622720233478011319022073.233.302
        ヨアン・モンカダ 522312002845836240022872.225.320
        閉じる

        タイトル

        表彰

        達成記録

        脚注

        関連項目

        外部リンク

        Wikiwand - on

        Seamless Wikipedia browsing. On steroids.