トップQs
タイムライン
チャット
視点

駿河小山駅

静岡県駿東郡小山町にある東海旅客鉄道の駅 ウィキペディアから

駿河小山駅map
Remove ads

駿河小山駅(するがおやまえき)は、静岡県駿東郡小山町小山にある、東海旅客鉄道(JR東海)御殿場線である。駅番号CB08

概要 駿河小山駅, 所在地 ...
Remove ads

概要

紡績業で発展した小山町に位置し、駅の裏手に紡績工場が控える。駅がある場所は小山町東部の小山地区で、静岡県と神奈川県の県境に近く、静岡県内の鉄道駅では最も北に位置する。普通列車と、一部の特急ふじさん」が停車している。

御殿場線の途中駅の中で、丹那トンネル開通以前に東海道本線の駅として開業した7駅の一つである[注釈 1]

歴史

要約
視点

1889年(明治22年)に国府津 - 御殿場 - 沼津間の鉄道が開業したとき、その中間駅の一つとして開業したのが小山駅、後の駿河小山駅である。国府津 - 沼津間を結ぶ現在の御殿場線は開業当時は東海道本線の一部であり、小山駅も東海道本線の駅として機能していた。

駅の開業は、周囲の村が発展する契機となった[2]1898年(明治31年)には富士紡績の工場が村内で操業を開始し、日本全国から集められた工男・工女が小山駅に降り立ったと言われる[2]。この紡績工場は、鉄道省の『新鉄道唱歌』で「瓦斯紡績の工場に その名知られし駿河駅」と歌われている[2]。鉄道開通によって活況を呈した周囲の村は、大正になって町制がしかれている[2]

1934年(昭和9年)に丹那トンネルを通る熱海 - 沼津間が開業し東海道本線が同区間経由に変更され、国府津 - 御殿場 - 沼津間が「御殿場線」という地方路線に格下げされたことは、小山の町にも悪影響を与えた[2]。夏場に富士登山に訪れる客を見込んで土産品の即売所を開設しアピールしたが失敗し、地元商工会が町民に町内での買い物を呼びかけたほどである[2]。見切りを付けた商人が町から出ていったとも言われている[2]

駅名

1889年(明治22年)2月の開業当初は小山駅(おやまえき)を名乗った。鉄道院栃木県下都賀郡小山町小山駅(1906年国有化)があることから、六合村から採った六合駅に改称しようとした[3]。しかし、合併と町名改称の話が挙がっていた六合村と菅沼村の両村の有志が駅名改称に反対する請願を行い、日程は延期された[3]。その後、静岡県知事が両村会に新町名を駿河町として合併することを諮問し、鉄道院も改称後の駅名を駿河駅に改めた[3]。駅名は1912年(明治45年)7月に駿河駅(するがえき)に改称されたが、町名に対して反対があったことから8月の合併では小山町として発足した[3]。駅名は太平洋戦争後の1952年(昭和27年)1月になって駿河小山駅に改称された[4]

年表

Remove ads

駅構造

島式ホーム1面2線を持つ地上駅。ホームの南側が下り列車が発着する1番線、北側が上り列車が発着する2番線である。駅舎とホームは跨線橋(階段のみ)で連絡している。

ホームの外側に1本ずつ側線があるほか、上り側線から、富士紡績小山工場(現・フジボウ愛媛小山工場)への専用線を転用した保線車両留置線が分岐している。

御殿場駅管理の無人駅(特急ロマンスカー停車駅のうち、無人駅は当駅が唯一である)。簡易TOICA改札機設置。かつては東海交通事業による業務委託駅であったが、2012年3月に無人化され、営業していたキヨスクも閉店した。

駅舎は構内の南側にある。駅舎はやや高い位置に設置されているため、出入口前に階段がある。跨線橋は駅舎に直結し、1番線を跨いだ先から階段がホームへ下りている。

のりば

さらに見る 番線, 路線 ...

利用状況

「静岡県統計年鑑」によると、2021年度(令和3年度)の1日平均乗車人員281人である[静岡県 1]

1993年度(平成5年度)以降の推移は以下のとおりである。

さらに見る 乗車人員推移, 年度 ...
Remove ads

駅周辺

Thumb
駅前ロータリー(2011年5月)

バス路線

富士急モビリティ冨士霊園御殿場駅方面への路線バスやデマンド運行の小山町コミュニティバスがある。冨士霊園への路線バスは土休日のみで平日は霊園運営の送迎バスが運行されている。

隣の駅

※特急「ふじさん」の隣の停車駅は列車記事を参照のこと。

東海旅客鉄道(JR東海)
CB 御殿場線
谷峨駅 (CB07) - 駿河小山駅 (CB08) - 足柄駅 (CB09)

脚注

Loading content...

参考文献

関連項目

Loading content...
Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads