織江珠生
日本の女性声優 ウィキペディアから
織江 珠生(おりえ たまき、7月29日[1][2] - )は、日本の女性声優。山口県出身[1][2]。81プロデュース所属[1][2]。
略歴
2015年、第9回声優アワード新人発掘オーディション合格。
人物
出演
テレビアニメ
- 2016年
-
- ファンタシースターオンライン2 ジ アニメーション(生徒[2])
- アイカツスターズ!(2016年 - 2018年、寿美子) - 2シリーズ[一覧 1]
- 2017年
-
- こねこのチー ポンポンらー大冒険(女将)
- リトルウィッチアカデミア(生徒、観客)
- 2018年
-
- おそ松さん(主婦)
- SPIRITPACT -黄泉の契り-(倉庫管理の女性)
- 殺戮の天使(録音された声)
- こねこのチー ポンポンらー大旅行(少女の母、ハトB)
- アニメ 大好きだったあなたへ ―ヒバクシャからの手紙―(貴女の母)
- メルクストーリア -無気力少年と瓶の中の少女-(母)
- ソラとウミのアイダ(おばさん)
- 2019年
-
- 盾の勇者の成り上がり(2019年 - 2023年、槍使い) - 2シリーズ[一覧 2]
- 彼方のアストラ(レポーター)
- MIX(ブラバン女子1)
- 2020年
-
- プランダラ(街の人、子供、客、成宮杏華)
- SHOW BY ROCK!! ましゅまいれっしゅ!!(おばちゃん)
- 22/7(ニコルの叔母)
- 2021年
-
- MUTEKING THE Dancing HERO(ナレーション、アナウンサー、ナレーター、通行人B、子供 他)
- プラチナエンド(女性アナウンサー)
- 2022年
-
- エスタブライフ グレイトエスケープ(ニュースキャスター、御茶ノ水のニュースキャスター)
- 2023年
-
- 女神のカフェテラス(2023年 - 2024年、女性A、仲居) - 2シリーズ[一覧 3]
- マイホームヒーロー(主婦1)
- 名探偵コナン(葛西純子)
- カノジョも彼女 Season 2(機内アナウンス、アナウンス)
劇場アニメ
- KING OF PRISM -PRIDE the HERO-(2017年、歓声)
- プロメア(2019年)
- 映画 ゆるキャン△(2022年、犬の飼い主)
Webアニメ
- カラダ探し(2017年、三神遥[7])
- ちびあいりんのゆるやかな日常(2018年、筆のようせい)
ゲーム
- 2016年
-
- 逆転オセロニア(背信の女神タローマティ)
- ナイトスリンガー(クロエ、イフリート 他)
- 新約アルカナスレイヤー(森の守護者キバ、絶対零度の剣士レナ)
- スターオーシャン:アナムネシス(アンゲリカ、カタリーナ)
- 2017年
- 2018年
-
- Firewall Zero Hour[ハンドラー(女性)]
- 2019年
-
- 暁のエピカ-Union Brave-(白鳥の舞オリヴィア)
- 2020年
-
- ディズニー ツイステッドワンダーランド(ジャミル・バイパー〈幼少期〉)
- ファイナルファンタジーVII リメイク
- 2021年
-
- 異世界に飛ばされたらパパになったんだが〜精霊騎士団物語〜(ミカエル、アルテミス他)
ドラマCD
- 81レーベル第2弾 81プロデュース35周年企画「長屋王残照記」(2016年、采女[2])
- THE IDOLM@STER MILLION THE@TER GENERATION 17 STAR ELEMENTS(2019年、取り巻きA、インストラクター)
BLCD
- みだらな猫は爪を隠す(2020年、801号室の住人)
DVD
- Z Bull ゼット・ブル(2019年、サマンサ)
デジタルコミック
- ヒーローくんに恋してるっ!(2020年、ママ[9])
オーディオブック
- AX アックス(2019年、ナレーション[10])
- 空飛ぶ卵の右舷砲 1(2019年、セキレイ ほか[11])
- 我がヒーローのための絶対悪(2021年、ナレーション、水町佐和子 ほか[12])
- 剣と魔法の税金対策(2022年、税天使ゼオス・メル[13])
- 空飛ぶ卵の右舷砲 2(2022年、エナガ ほか[14])
- フィッターXの異常な愛情(2022年、ナレーション[15])
- きゃくほんかのセリフ!(2022年、篠田葛葉 ほか[16])
- 空飛ぶ卵の右舷砲 3(2023年)
- 愛は不思議なもの(2023年、ナレーション)
- 茶わんの湯(2023年、ナレーション)
- 未来を生きる きみたちへ 『二分の一成人式』で伝えたい いのちの話(2023年、ナレーション)
- 777 トリプルセブン(2024年、ナレーション)
吹き替え
映画
- ルーム(2016年、ドーラ)
- 君の名前で僕を呼んで(2018年、女子4[17])
- search/サーチ(2018年)
- 炎の裁き(2018年)
- アメリカン・アニマルズ(2019年、スペンサーの妹)
- Z Bull ゼット・ブル(2019年、サマンサ〈ジェーン・レヴィ〉)
- ダンボ(2019年、駅の母親)
- スターガール(2020年、キム)
- デンジャー・クロース 極限着弾 (2020年、リトルパティ〈エミー・ドゥーガル〉)
- ファイナル・プラン (2021年)
- ウィークエンド・アウェイ(2022年、ケイト〈クリスティーナ・ウルフ〉)
- バービー(2023年、スキッパー〈エリカ・フォード〉[18])
ドラマ
アニメ
- アルティメット・スパイダーマン VS シニスター・シックス(2016年)[19]
- きかんしゃトーマス(2019年-2021年、アイラ、中国のディーゼル機関車、カッシア、ブレンダ、ジーナ、キム教授、サニー 他)
- きかんしゃトーマス チャオ!とんでうたってディスカバリー!!(2020年)
- きかんしゃトーマス おいでよ!未来の発明ショー!(2021年)
テレビドラマ
- 西村京太郎サスペンス 新・十津川警部シリーズ「伊豆・下田殺人ルート」(TBS) - 駅アナウンス
テレビ番組
ラジオ
- 文化放送ウェンズデープレミアム 青木瑠璃子の声優アワード ナビゲーション!(2016年、文化放送)
ボイスオーバー
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.