田島中継局

ウィキペディアから

田島中継局(たじまちゅうけいきょく)は、福島県南会津郡下郷町に置かれているテレビFMラジオ中継局である。

概要

  • 当中継局は、南会津郡下郷町落合の広平山に置かれ、同町内と南会津町の一部へ電波を発射している。

送信施設

デジタルテレビ放送

さらに見る リモコン番号, 放送局名 ...
閉じる

アナログテレビ放送

さらに見る チャンネル 番号, 放送局名 ...
チャンネル
番号
放送局名空中線
電力
ERP放送対象地域放送区域
内世帯数
運用開始日
5NHK
福島教育
映像30W
/音声7.5W
映像83W
/音声21W
全国不明1964年
9月1日[2]
9NHK
福島総合
福島県1964年
3月28日[3]
11FTV
福島テレビ
映像81W
/音声20W
1964年
8月7日[4]
33FCT
福島中央テレビ
映像100W
/音声25W
映像980W
/音声250W
1970年
10月1日[5]
35KFB
福島放送
1982年
9月29日[6]
39TUF
テレビユー福島
1985年
1月24日[7]
閉じる

FMラジオ放送

さらに見る 周波数, 放送局名 ...
周波数放送局名空中線
電力
ERP放送対象地域放送区域
内世帯数
運用開始日
85.0MHzNHK
福島FM放送
音声10W音声22W福島県約-世帯1969年3月1日[8]
1967年4月10日[9][注 1]
閉じる

脚注

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.