Loading AI tools
ウィキペディアから
生活協同組合コープあいづ(せいかつきょうどうくみあいコープあいづ)は、福島県会津地方全域に活動拠点を置く地域消費生活協同組合。生活協同組合連合会コープ東北サンネット事業連合加盟。
組合員数は50,551人(2021年3月20日現在)[1]。本部は会津若松市ではなく、会津地方北部の喜多方市に置かれている。
1957年(昭和32年)10月10日開催の地区労委員会において、1956年(昭和31年)に会津若松市に設立された「会津若松労働者生活協同組合」(後の若松生協)と昭和電工[注釈 1]喜多方事業所の従業員で構成された「昭和電工労働組合喜多方支部」(昭電労組)との意見交換が行われ、初めて生協設立について提案をしたのが「生活協同組合コープあいづ」(コープあいづ)の始まりである[2]。「喜多方地区生活協同組合」(後のあいづ生協)設立にあたっては、昭電労組が大きく関わり、その名残で昭和電工事業所内には1959年(昭和34年)[3]から2016年(平成29年)3月までは売店が設置された[4]。
1992年(平成4年)までは、会津若松市には若松生協に代わり発足した「若松市民生活協同組合」(若松市民生協)と、喜多方市には「あいづ生協」が存在したが、2つの生活協同組合を合併したのが「コープあいづ」である[5]。
1994年には、共同仕入れ機構のジャパン・バリュー・アソシエイツに加盟し、同組織の業態である「バリュー」が誕生[6]。
2009年には、ディスカウントストア業態である「BESTA」が誕生し、「バリュー」業態として営業していた店舗は、徐々に「BESTA」に変更され、2019年(令和元年)現在では、バリュー業態で営業しているのは、バリューぷらざ店のみである。
2013年には、生活協同組合連合会コープ東北サンネット事業連合に加入し、既存の加盟組合との協同事業等も行っている。
△は、コープあいづ発足後に閉店した店舗。
喜多方市
会津坂下町
会津若松市
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.