狩野 直喜(かの なおき、1868年2月11日(慶応4年1月18日) - 1947年(昭和22年)12月13日)は、日本の中国学者。中国文学、中国哲学、敦煌学に業績を残す。京都帝国大学名誉教授。字は子温、号に君山、半農人がある。内藤湖南・桑原隲蔵と並ぶ京都学派東洋史学の創始者の一人。肥後国(現:熊本県)生まれ。
人物情報 | |
---|---|
別名 | 子温(字)、君山・半農人(号) |
生誕 |
1868年2月11日 肥後国(現:熊本県) |
死没 | 1947年12月13日(79歳没) |
出身校 | 東京帝国大学 |
学問 | |
時代 | 明治~昭和 |
研究分野 | 中国文学・中国哲学・敦煌学[1] |
研究機関 | 京都帝国大学 |
指導教員 | 島田篁村・根本通明・竹添進一郎 |
主な指導学生 | 武内義雄・青木正児・小島祐馬・本田成之・橋本循・倉石武四郎・吉川幸次郎・宮崎市定[1] |
称号 | 京都帝国大学名誉教授 |
主な業績 |
考証学重視の京大中国学の学風確立[1] 敦煌学の先駆的研究 |
影響を受けた人物 | 羅振玉、王国維、エドゥアール・シャヴァンヌ、ポール・ペリオ[1] |
主な受賞歴 |
従五位(1912年) 文化勲章(1944年) |
略歴
1879年(明治12年)、創設まもない同心学舎に入学し、明治17年に後身の済々黌を卒業。その後上京し、共立学校で英語・数学を学んだのち、大学予備門に入り1892年(明治25年)に卒業。東京帝国大学文科大学漢学科に入学。同期に藤田豊八、後輩に桑原隲蔵・高瀬武次郎がいた。在学中は島田篁村から考証学を承けた。
1900年(明治33年)には京都帝国大学への赴任を前提に中国本土(清)の北京に留学するが、義和団事件に巻き込まれ服部宇之吉とともに北京日本公使館に籠城した。翌1901年(明治34年)には上海へ留学、羅振玉や内藤湖南と知り合い、欧米の東洋学者とも交流を深めた。1903年(明治36年)の帰国後、台湾総督府による『清国法制史』の編纂、京都法政専門学校(のちの立命館大学)附設の東方語学校での講義を行う。
1906年(明治39年)にようやく新設された京都帝国大学文科大学の教授に就任。中国哲学・中国文学・中国語学を教え、青木正児・吉川幸次郎らの中国文学者・中国学者を指導育成したほか、後に旧熊本藩細川家当主の細川護貞にも教えている。1910年(明治43年)には発見まもない敦煌文書の調査のため京都帝大より内藤湖南・小川琢治・富岡謙蔵・濱田耕作らと北京へ赴く。
1912年(明治45年)から欧州留学し、フランスではシノロジーの大家シャヴァンヌやペリオらと交遊し当時最先端の文献学的方法を吸収、またフランスに持ち帰られた敦煌文書(敦煌学)の閲覧研究も行った。1928年(昭和6年)定年退官。
また先述の服部宇之吉と共に、義和団事件賠償金で運営された日中共同の東方文化事業に関与し、1926年(昭和4年)、東方文化学院京都研究所(現:京都大学人文科学研究所)初代所長に就任、京都研究所が東方文化研究所として独立する1935年(昭和13年)まで務めた。1925年(大正14年)、帝国学士院会員[1]に選任。墓所は金戒光明寺。
栄典
研究
人物
親族
著作
- ※大半の著作が、遺稿集や弟子達のノート等を基にしている
- 『支那文學史 上古より六朝まで』1970年、復刊1980年、1993年、解説吉川幸次郎
- 『支那學文藪』 1973年、解説吉川幸次郎 - 元版(弘文堂、1927年)を大幅に増訂
- 『論語孟子研究』 1977年、解説吉川幸次郎
- 『漢文研究法』1979年、復刊1989年/平凡社〈東洋文庫〉2018年 - 古勝隆一補訂・解説
- 『讀書籑餘(せんよ)』1980年、解説狩野直禎 - 遺著(弘文堂、1947年)を改訂
- 『御進講録』1984年、新装復刊2005年、解説宮崎市定 - 経学を軸とする昭和天皇への進講
- 『清朝の制度と文學』1984年、解説宮崎市定
- 『支那小説戯曲史』1992年
- 『春秋研究』1994年、解説島田虔次
記念論集・回想記
参考文献
- 高田時雄 著「狩野直喜」、砺波護 編『京大東洋学の百年』京都大学学術出版会、2002年。ISBN 978-4876984398。
脚注
外部リンク
Wikiwand in your browser!
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.