ウィキペディアから
木元ゆうこ(きもと ゆうこ、1967年〈昭和42年〉1月5日 - )は女優・歌手。福岡県福岡市出身。本名は木元 優子(きもと ゆうこ)。木元ゆう子、樹本由布子の芸名での活動歴もある。
福岡県福岡市博多生まれ[1]。2歳の時に両親が離婚、博多から母親の実家のある東京へ転居し[1]、母、祖父母と暮らす[2]。上京後、東中野のアパートで母親と一緒に暮らすまでは、電車通学で中野区内の小学校に通った[1]。中学2年の8ヶ月間不登校となるが、母親と友人に救われ、中学3年からの1年間で明るい性格を取り戻す。中野区立第三中学校卒業後、目黒学園女子商業高等学校(現・多摩大学目黒高等学校)に入学[1]、芸能界デビューと共に堀越高等学校に転校するが中退[1]。高等学校通信教育を修了。
中学卒業間際、母親に連れられ1982年3月17日のザ・タイガースの復活コンサートに行った際、ポリドールレコードのディレクターにスカウトされる[3][4]。これをきっかけに、1983年5月1日、ポリドール30周年記念女性アイドル歌手の木元ゆうことしてシングル「チェリーガーデン(桜の園)」で大々的にデビュー[5]。事務所は「テンパープロダクション」に所属[3][4]。デビューキャッチフレーズは、「ときめいて、謎めいて16歳」[3]。ファーストキッチン「ベーコンエッグバーガー」のTVCMに出演や、同期デビューの中ではいち早くプロモービデオも発売される等、その年の新人賞レースに向け強力にプッシュされた。秋の新宿音楽祭では銅賞に入賞。レコードのリリースはは同年のシングル2枚[6]とアルバム1枚にとどまった。1984年、映画月の夜 星の朝出演している。
1985年、樹本由布子に改名し、日本コロムビアよりシングル「べつにシンドローム」で再デビュー。イメージビデオ『美少女シリーズ 18才・大人未満』も発売される。同年8月公開の映画『ブレイクタウン物語』で、佐藤浩市との大胆な濡れ場を披露。
他の出演作に、中山美穂主演の『夏・体験物語』、本田美奈子主演の月曜ドラマランド『微熱 MY LOVE』、『毎度おさわがせします』、『ザ・スクールコップ』『トライアングルブルー』などのテレビドラマがある。1988年、1989年にはヌード写真集『樹本由布子写真集』や、イメージビデオ『今夜はSO LONG』も発表。
堀越高校では、早見優、堀ちえみ、松本明子、原真祐美などが同級生であった。また、同年歌手デビュー83年組には、堀越学園で同級生の松本や原の他、大沢逸美、徳丸純子、小林千絵、THE GOOD-BYE、岩井小百合、森尾由美などがいた。
芸能活動の休止中はカメラマンのアシスタントを経験後、2年8ヶ月のバックパッカーひとり旅に出る。旅の途中インドでパスポートと持ち金を全て盗まれ、途方に暮れている所に、現在の夫と出会う[7]。 1996年に結婚し専業主婦に専念。[8]
2014年、俳優倶楽部サイアン・インターナショナルと専属契約を結び、芸名をアイドル歌手デビュー当時の木元ゆうこに戻し芸能界へ復帰。舞台を中心に女優として活動。また単発で歌手としての活動もしている。
2018年11月19日、20日、東京銀座博品館劇場にてデビュー35周年を記念して、同期デビューの大沢逸美、森尾由美、桑田靖子、松本明子、徳丸純子、小林千絵を集めライブイベント~不作と言われた私たち「お神セブンと申します」~を開催[9]。
2023年5月1日のデビュー40周年記念日にはさくらFMの『SakuっとLa・ら・Ra 西宮』に1時間にわたり生出演した[10]。
2023年9月29日・9月30日、東京銀座博品館劇場にて、83年組デビュー40周年を記念して「お神セブン[11]再結集」開催。
2024年、お神セブンのメンバーのうち、小林千絵(CHIE)、松本明子(AKIKO)、木元ゆうこ(YUKO)の関西由来の3人が、「CHAY(ちゃい)[12]まんねんシスターズ」を結成。2月14日「~CHAYまんねんシスターズ甘く楽しいホワイトデーライブ~」を『ケネディハウス銀座』にて開催。6月1日、第二弾「アイドル☆ナイト#2」を開催[13] 11月10日、第三弾「アイドル☆ナイト#3 アニソン特集」[14]
2024年6月、芸能界復帰時から所属した俳優倶楽部サイアン・インターナショナルを円満退社、同年7月より新事務所・石田企画に移籍。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.