市川市立市川小学校

千葉県市川市にある小学校 ウィキペディアから

市川市立市川小学校(いちかわしりつ いちかわしょうがっこう)は、千葉県市川市市川2丁目に位置する公立小学校

概要 市川市立市川小学校, 過去の名称 ...
市川市立市川小学校
Thumb北緯35度43分55秒 東経139度54分19秒
過去の名称 公立市川学校
市川尋常小学校
市川国民学校
国公私立の別 公立学校
設置者 市川市
設立年月日 1874年(明治7年)6月1日
創立記念日 6月1日
共学・別学 男女共学
学期 2学期制
学校コード B112210001130
所在地 272-0034
千葉県市川市市川2丁目32-5
外部リンク 市川小学校
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示
閉じる

沿革

通学区域

出典[3]
  • 市川1丁目(全域)
  • 市川2丁目(全域)
  • 市川3丁目(1番~25番)
  • 新田1丁目(全域)
  • 新田5丁目(全域)
  • 市川南3丁目(1番~13番・14番(11号、16号、21号、23号の市川パークハウス、市川セントラルハイツを除く))

進学先中学校

出典[4]
  • 市川市立大洲中学校 - 市川南地区から通う児童の進学先
  • 市川市立第一中学校 - 市川地区と新田地区から通う児童の進学先

周辺

アクセス

脚注

関連項目

外部リンク

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.