川口市立川口高等学校
埼玉県川口市にあった高等学校 ウィキペディアから
埼玉県川口市にあった高等学校 ウィキペディアから
(旧)川口市立川口高等学校(かわぐちしりつ かわぐちこうとうがっこう)は、かつて埼玉県川口市朝日五丁目にあった公立高等学校。2018年4月に川口市立川口高等学校・川口市立県陽高等学校・川口市立川口総合高等学校の三校を統合し川口市立高等学校となった。名称は同じであるが別の高等学校である。偏差値は特進クラスが64〜70、理数科が60〜70、普通科は50〜60、スポーツ科は45〜50。通称は「市立川口」(いちりつかわぐち)。高校の跡地は現在の川口市立高等学校の第2校地として使われている。
川口市立川口高等学校 | |
---|---|
北緯35度48分27.4秒 東経139度44分55.9秒 | |
過去の名称 | 埼玉県川口商業高等学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 川口市 |
設立年月日 | 1956年 |
開校記念日 | 10月29日 |
閉校年月日 | 2018年3月31日 |
共学・別学 | 男女共学 |
課程 | 全日制課程 |
単位制・学年制 | 学年制 |
設置学科 |
普通科 国際ビジネス科 |
学期 | 3学期制 |
高校コード | 11209H |
所在地 | 〒332-0001 |
埼玉県川口市朝日五丁目9番18号 | |
外部リンク | 公式サイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
なお埼玉県立川口高等学校(こちらも設立当初は市立であった)も別の高等学校である。
吹奏楽部は1979年~1990年に輝かしい実績を残し、1979年の「第27回全日本吹奏楽コンクール」に初出場で金賞受賞。全日本吹奏楽コンクールに過去11回出場し、金賞6回(1979年・1980年・1981年・1984年・1985年・1987年)、銀賞5回(1982年・1986年・1988年・1989年・1990年)受賞した。1983年には「ウィーン世界青少年音楽祭」に日本代表として出場しグランプリ、高校部門最優秀賞、オーストリア国営放送賞の3賞を日本で初めて独占した。
野球部は1982年夏に斎藤雅樹を擁して初めて埼玉県大会決勝に進んだが、熊谷高校に1対3で敗戦。1988年・1997年と合計3回決勝に進みながら、甲子園出場は果たせていない。
運動部
など
文化部
など
ほかにも部活動・同好会が多数ある。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.