山本真央樹
日本のドラマー、作曲家、編曲家 (1992-) ウィキペディアから
山本 真央樹(やまもと まおき、1992年4月5日 - )は、日本のドラマー、作編曲家、イラストレーター。埼玉県出身。父はギタリストで、BOWWOWのリーダーを務めている山本恭司。
経歴
1992年、埼玉県に生まれる。独学でドラムを始め、春日部共栄中学高等学校の吹奏楽部でパーカッション全般を学ぶ[1]。高校卒業後、2011年よりアメリカのバークリー音楽大学へ入学。2012年に帰国し、音楽家として活動を開始する[2]。
2014年には4人組バンド「DEZOLVE(ディゾルブ)」を結成、ドラムスを担当している[3]。
winddrumsという名義で同人作家、イラストレーターとしても活動しており、2015年には「えぶりdayおりーぶ!」という漫画をニコニコ静画やLINEマンガで連載していた。
ディスコグラフィー
アルバム
ソロアルバム
- 『In My World』(2021年8月、キングレコード)
DEZOLVE
楽曲提供
要約
視点
アーティスト
- 「芽吹の季」(作詞・作編曲)
- 「ヒトトキトキメキ」(作詞・作編曲)
- 「LOVE☆ハズカム」(作編曲)
- 「Driving My Way」(作編曲)
- 「泡沫のアイオーン」(編曲)
- 「日々あどべんちゃーなのでしてー」(作詞・作編曲)
- 「お願い!シンデレラー山本真央樹 Remixー」(作編曲)
- 「まほうのまくら」(作詞・作編曲)
- 「無限L∞PだLOVE♡」(共作編曲)
- 「Merry Warm Bodies」(作編曲)
- 「Cosmo Cosme」(作編曲)
- 「鳥になった私」(編曲)
- 「永遠と言ってみたい」(編曲)
- 「Shooting Star」(作編曲)
- 「今日に恋しよう」(編曲)
- 「TRY TRY TRY」(編曲)
- 「ぼくのしーくれっと」(作編曲)
- 「Summer☆Girl」(作編曲)
- 「嘘つきシンデレラ」(作編曲)
- 「アタシの神様」(作編曲)
- 「アイデンティティ」(作編曲)
- 「トキメキノーツ♪」(作編曲)
- 「ぽかぽかレトロード-Home Sweet Home Edition」(編曲)
- 「スイーツはとまらない♪」(編曲)
- 「熱情のサパデアード」(作編曲)
- 「ぼっちのためのトモダチ行進曲」(作詞・作編曲)
- 「ぷりん・あ・ら・くりすますなの!」(作詞)
- 「Dance in the Fragrance」(作編曲)
- 「For good」(作編曲)
- 「Resonance ~with heart~」(作編曲)
ゲーム
- オンゲキ
- 「GEOMETRIC DANCE」(作編曲)
- 「FestA of PandemoniuM」(Masahiro "Godspeed" Aoki feat.Dylan Reavey)(作編曲)
- ガールフレンド(仮)
- 「二人で旅にでる理由は?」(編曲)
- GITADORA
- 「MIND ERUPTION」(作編曲)
- 「Graphic Melody」(feat.朔白)(作編曲)
- 「EMPYREAL CATASTROPHE」(作編曲)
- 「REFLEXES MANIPULATION」(作編曲)
- 「Monochrome Ortensia」(feat.朔白)(作編曲)
- 「とびきりシュガータイム」(feat.朔白)(作編曲)
- 「PIRATES BANQUET」(作編曲)
- 「CAPTURING XANADU」(作編曲)
- 「僕らのシンフォニア」(feat.藤野マナミ)(作編曲)
- 「LUCID NIGHTMARE」(作編曲)
- 「GLACIER EXPRESS」(作編曲)
- 「◎holic◎」(feat.くりむ)(作編曲)
- 「DESPERATE ERROR」(作編曲)
- SOUND VOLTEX
- 「City Edge」(作詞,作編曲)
- 「Witch in Sweetsland」(黒魔と合作)(作編曲)
- 「Metamorphobia」(作編曲)
- 「Goddess Bless You」(作編曲)
- 「Divine's or Deal」(cosMoと合作)(作編曲)
- 「Enchanté」(作編曲)
- 「Leviathan」(作編曲)
- 「Restless Waitress」(作編曲)
- 太鼓の達人
- 「鼓舞曲「閻魔」」(作編曲)
- CHUNITHM
- 「CELERITAS」(作編曲)
- maimai
- 「渦状銀河のシンフォニエッタ」(作編曲)
- jubeat
- 「Cosminflation」(作編曲)
TV CM
- 常葉大学 2023「Beyond the Limits~走る」篇 (作編曲)
- 常葉大学 2023「Beyond the Limits~学ぶ」篇(作編曲)
吹奏楽
・Unified Tale〜重なりあう物語(ドラム協奏曲)(長生淳と連名)
その他
- Believers(作編曲)(Zildjian Festival2023セッション楽曲)
- Symbiosis-Short Ver.(作編曲)(誌上ドラムコンテスト2020課題曲)
主なレコーディング参加作品(ドラム)
要約
視点
アーティスト
- 「Tiered」
- 「Bloomy*スマイル」
- 「HAPPY∞アイカツ!」
- 「TRAVEL RIBBON」
- 「Star!!」
- 「STORY」
- 「M@GIC☆」
- 「Flip Flop」
- 「EVERMORE」
- 「こいかぜー彩葉」
- 「こいかぜー紺碧」
- 「桜の風」
- 「未完成の歴史」
- 「いとしーさー❤︎」
- 「ハピガ!」
- 「ヒトトキトキメキ」
- 「反逆的同一性-Rebellion Identity」
- 「Starry-Go-Round」
- 「Blessing」
- 「Gaze and Gaze」
- 「Claw My Heart」
- 「あらかねの器」
- 「Driving My Way」
- 「Unlock Starbeat」
- 「マジで...!?」
- 「ヒーローヴァーサスレイナンジョー」
- 「オレンジタイム」
- 「お願い!シンデレラ〜ゴージャストロピカルアレンジver.」
- 「芽吹の季」
- 「ずるじゃん」
- 「EVERLASTING」
- 「1st Call」
- 「ココカラミライへ!」
- 「お願い!シンデレラ-山本真央樹Remix-」
- 「まほうのまくら」
- 「CRYST@LOUD」
- 「Dreamy Anniversary」
- 「無限L∞PだLOVE♡」
- 「Hardcore Toyworld」
- 「Come to you」
- 「Yellow Big Bang!」
- 「Merry Warm Bodies」
- 「夢模様キャンバス」
- 「スターライトステージ」
- 「クリスタライン」
- 「ベテルギウスの夜に」
- 「labradorite」
- 「快晴のエスタリスタ」
- 「慟哭のトルメンタ」
- 「ユリイカ」
- 「オオカミとピアノ」
- 「WOO YEAH!」
- 「運命の女神」
- 「HIGAWARI PRINCESS」
- 「SHIFT」
- 「土曜日のフライト」
- 「FROM HERE」
- 「SHAKE!SHAKE!SHAKE!」
- 「未完成ユートピア」
- 「さよならしないと」
- 「Tomorrow」
- 「永遠少年」
- 「Reflect」
- 「SEA LINE」(2017ver.)
- 「Night Sight of Port island」(2017ver.)
- 「Sunset of Micro Beach」(2017ver.)
- 「Summer Babe」(2017ver.)
- 「Midsummer Drivin'」(2017ver.)
- 「Evening Skyline」
- 「OSHI-TAO-SHITAI」(2017ver.)
- 「to be or not to be」
- 「大人の定義」
- 「東京少年少女」
- 「I CAN GIVE YOU MY LOVE」(REBIRTH2 ver.)
- 「DISTANCE」(REBIRTH2 ver.)
- 「Lost My Heart In The Dark」(REBIRTH2 ver.)
- 「Can't Stop The Night」(REBIRTH2 ver.)
- 「ALL IS VANITY」(REBIRTH2 ver.)
- 「DANCE OF LIFE」
- 「GISELLE(Andante-Allegro)」
- 「Talk to You」
- 「MOONLIGHT GIG〜Who are you」
- 「夜はコレカラ」
- 「Let's Get Real」
- 「We're Dancers」
- 「I will be saving for you with my love」
- 「Power of Nightfall」
- 「Wake up to the love」
- 「Paradise in your eyes」
- 「NOA」
- 「Summer Scenery」
- 「MIDTOWN」
- 「Evening Shadows」
- 「SOEMONCHO STREET」
- 「Flowing Shiny Hair」
- 「Tequila Mockingbird」
- 「Tiny Scandal」
- 「Linaria Girl」
- 「yours」
- 「聴いて」
- 「Swinging Heart」
- 「Scent」
- 「運命論」
- 「切ないね」
- 「√ Advent」
- 「YAKVTA」
- 「Fortuna's Call」
- 「スタートライン」
- 「白い恋人たち」
- 「ラ・ラ・ランド Medley」
- 「007 Medley」
- 「ライフ・イズ・キューティクル」
- 「Angel Ladder」
- 「こいもよう」
- 「星のうた」
- 「puzzle」
- 「人生イージー?」
- 「おもいでしりとり」
- 「I my me mind」
- 「1000万回ハグなんだ」
- 「絶景絶好スーパーデイ!!」
- 「めっちゃオンリーユー」
- 「やばきゅん♡シューベルト」
- 「うしみつあっパレイド」
- 「まるっとジブン時代」
- 「ユートピア学概論」
- 「Anti world」
- 「AWARENESS」
- 「TRY TRY TRY」
- 「パズル」
Tiara
- 「グッド・バイ・マイ・ラブ」
- 「春よ、こい」
- 「#ゆーふらいとII」
- 「春擬き」
- 「プロローグ」
- 「グー」
- 「Glowing」
- 「冷めない魔法」
- 「グレープフルーツムーン」
- 「High Time」
- 「Tomorrow」
- 「Like It Or Hate It」
- 「Signal」
- 「Time Code」
- 「Familiar With」
- 「Special Day」
- 「VOLTAGE」
- 「レプリカ」
- 「クリームソーダLOVE」
- 「硝子色の夏」
- 「夢色パレット」
- 「あたらしいうた」
- 「こんなハズジャナカッター!」
- 「世界を変える夢を見て」
- 「ドント・ストップ・ザ・ダンス with DEZOLVE」
- 「サイダー」(リズムプログラミング)
- 「あなた想い」
- 「キラメキライダー☆」
- 「夢見る羊」
- 「アイ to アイ」
- 「蜃気楼」
- 「女の子になりたい」
- 「Nightfall」
- 「相反スペル」
- 「春擬き」
- 「ターミナル」
- 「over and over」
- 「夜明けの光を集めながら」
- 「宝石の生まれるとき」
- 「芽ぐみの雨」
- 「Roundabout」
- 「For good」
- 「ユキハルアメ」
アニメ
- 劇伴
『異世界食堂』
- 劇伴
- 劇伴
- 「GIRA×2★SEVEN」
- 劇伴
- 「大大大大大好きな君へ♡」
- 「ありがと、大好きになってくれて」
- 劇伴
- 劇伴
『鬼滅の刃』
- 劇伴
- 「竈門炭治郎のうた」
- 「シカ色デイズ」
『灼熱の卓球娘』
- 「灼熱スイッチ」
『弱キャラ友崎くん』
『呪術廻戦』
- 劇伴(第2期)
- 劇伴
『スロウスタート』
- 「スパークルデイズ」
- 「ストロベリーアイスクリーム」
- 「Sweet Slow Days」
- 「シュガー&シュガーレス」
- 「みんなありがと。」
- 「ときめきコレクション♡」
- 「はぴらき☆エブリディ」
- 「明日もきっと」
『千銃士』
- 「Antique Memory」
- 劇伴(Original Sound Track Vol.2)
『幕末Rock』
- 劇伴
- 「ひとりじゃないんだから」
- 「Don't be afraid!」
- 「Glee!Glee!Glee!」
『BEASTARS』
- 劇伴
『100パーセント パスカル先生』
『僕のヒーローアカデミア 』
- 劇伴(第5期~)
『勇者パーティを追放されたビーストテイマー、最強種の猫耳少女と出会う』
- 劇伴
『ラディアン』
- 劇伴
- 劇伴
- 「二千分のイチの花びら」
- 「君と指を絡めて~光射す、君と~」
ゲーム
- 「First Step」
- 「Fight oh!MIRAI oh!」
- 「Precious」
- 「恋と花火」
- 「SUNNY PEACE HARMONY」
- 「SUNNY PEACE for You and Me!」
- 「EVERYDAY! SUNNYDAY!」
- 「The One and Only」
- 「Pray for you」
- 「クリスマスには君と」
- 「裏と表」
- 「Daytime Moon」
- 「全力!絶対!!カウントダウン!!! 」
- 「欲しいよ」
- 「Hi5でピースサイン!」
- 「最愛よ君に届け」
- 「ラブリー♡♡♡♡♡♡」
- 「ハレ晴レユカイ」
- 「彩 Phantasia」
- 「硝子のエトワール」
- 「▷▷▷▶︎ぶっとび かっとび 全開エンジン!」
『A3!』
『音戯の譜』
『塊魂』
- 「パラレル魂」
- 「丑三つふたり」
- 「いろんな色を混ぜたときのうた」
『CHRONO CROSS 20th Anniversary Live Tour 2019 RADICAL DREAMERS Yasunori Mitsuda & Millennial Fair』
- BGM
『刀剣乱舞』
- 「夢現乱舞抄」
- BGM
『ゼノシリーズ』
- 『Xenogears 20th Anniversary Concert -The Beginning and the End-』
- 『Xenoblade Definitive Edition』追加シナリオ「つながる未来」BGM
- 『Xenoblade 3』BGM(光田康典、マリアム・アボンナサー、清田愛未、ACE担当曲のみ)
『CUE!』
- 「私たちはまだその春を知らない」
- 「ミライキャンバス」
『天華百剣ー斬ー』
- 「Naughty night,Magical night」
- 「サマーイントロダクション」
『NieR』
- 「NieR:Automata Orchestral Arrangement Album」パーカッション
- 「NieR Gestalt & Replicant Orchestral Arrangement Album」パーカッション
『ひなビタ♪』
・メインテーマ
- 「Brand New Sunrise」
- 「ぼっちのためのトモダチ行進曲」
- 「ミュージカルが聴こえる?」
- 「わくわくSUMMER TIME!」
- 「Dance in the Fragrance」
- 「落花流水(Arrange ver.)」
など
TVドラマ・映画
『犯罪症候群』
- 劇伴
- 劇伴
『賭ケグルイ』
- 劇伴
『鬼滅の刃』
- 劇伴
『正義の天秤』
- 劇伴
『波よ、聞いてくれ』
- 劇伴
『緊急取調室』
- 劇伴
- 劇伴
- 劇伴
『数分間のエールを』
- 劇伴
『伝説の頭 翔』
- 劇伴
など
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.