Loading AI tools
日本のアナウンサー、タレント (1950-) ウィキペディアから
宮本 隆治(みやもと りゅうじ、1950年10月8日 - )は、日本のフリーアナウンサー、タレント、総合司会者である。サイバー大学客員教授。元・日本放送協会(NHK)アナウンサー。ノースプロダクション(旧イースト・プロダクション)所属。
福岡県門司市(現:北九州市門司区)出身。母親は、初代ミス門司みなと祭(現:門司みなとアンバサダー)を務めていた。また、ボランティア活動に熱心であった。父親は、市長秘書でGHQの通訳も務めていた。多忙な両親のために、幼い頃から自分と弟の食事を作ることも多かった。この時に『きょうの料理』を視聴していたのが、NHKとの出会いであった。小学生時代には、ボーイスカウトに入団。制服が好きで、毎日のように着ていたという。とにかく好奇心が旺盛で、合唱や落語、相撲に興味を持つ。中学生の頃に自身の声が西郷輝彦の声に似ていると言われ、ものまねをしたことがきっかけとなり、特技が「ものまね」になった。NHKの採用面接でも、「声帯模写」として面接官の前で披露したという。
私立明治学園中学校、福岡県立小倉高等学校と進学し、高校ではESSに入部、部長を務めた。加山雄三に憧れ、加山の後輩になりたいと思い、1969年慶應義塾大学文学部に進学。馬術部に入部したが、友人の誘いで少林寺拳法部へ見学に行ったところ、先輩に入部させられた。関東学生少林寺拳法連盟の副会長時代、放送部員へ払うアルバイト代を節約するため、自ら少林寺拳法の全国大会で場内アナウンスを担当した。日本武道館に響き渡る自分の声に感動し、アナウンサーという仕事に喜びとやりがいを感じ、将来の夢として志望することになる。
1973年に、慶應義塾大学を卒業し、NHKへ入局。同期に大塚範一、池上彰らがいる。目標は、『NHK紅白歌合戦』の司会を務めることであった(入局23年目の1995年に実現し、以後2000年まで6年連続で総合司会を務めた)。元々は民放志望だったが、宮本が就職活動をしていた年は、アナウンサーの採用がどこの局も少なく、一部の在京キー局では、アナウンサーの採用を行わなかった程であった。それにより、アナウンサー試験は例年にない程の相当な狭き門となっていた。結局、フジテレビ、TBSの採用試験を受験するも落ちたという[1]。
初任地は、帯広放送局(1973年6月8日 - 1977年3月)。帯広放送局勤務中の1974年に結婚。妻は、高校生の時に北九州のデパートでアルバイトをしていた頃に知り合った女性で、学生時代からの遠距離恋愛を成就させ結婚。その後、2女を儲ける。長女は、フリーアナウンサーの宮本優香(元宮崎放送アナウンサー)。帯広放送局での勤務後、京都放送局(1977年4月 - 1981年3月)、東京アナウンス室(1981年4月 - 1993年3月)、福岡放送局(1993年4月 - 1995年3月)、東京アナウンス室(1995年4月 - 2007年3月)の順に勤務。NHKや民放とは違う第3のアナウンサー像を目指し、人気を集め、主に芸能・音楽番組を中心に出演した。最終役職は、「エグゼクティブアナウンサー」(民放では局長級)。
2007年、NHK独自の「役職定年制度」による定年退職の期限を迎えたことから、今後の出処進退を考えた際、「喋る仕事にこだわりたい」として3月末で退職、フリーとなる。定年退職後3年間は嘱託職員という形で、NHKにアナウンサーとして残留することもできたが、その選択肢は選ばなかった。その後、女性初のNHKアナウンス室長を務めた山根基世、定年後は跡見学園女子大学で教鞭をとりながらフリーで仕事を続けていた広瀬修子とともに、有限責任事業組合「ことばの杜」を立ち上げた。後に、イーストプロダクション所属となり各方面で活動中。民放初出演は、日本テレビ『週刊オリラジ経済白書』である。その後は、日本テレビのスペシャル番組『モクスペ』(2009年3月終了)にも不定期で出演するなど、テレビでは日本テレビにのみ出演していたが、後に様々な局に出演するようになった。
NHK時代には、紅白など音楽番組の司会経験が豊富であったことから、フリー転身後も、歌謡番組の司会を務めることが多い。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.