Loading AI tools
ウィキペディアから
北海道学生野球連盟(ほっかいどうがくせいやきゅうれんめい、英語表記はHOKKAIDO UNIVERSITIES BASEBALL LEAGUE)は、北海道の石狩振興局に所在しない大学の硬式野球部で構成されたリーグである。
1990年(平成2年)に、翌年から全日本大学野球選手権大会の出場枠が拡大する予定だったことから、北海道地区として将来的に代表校を増やすことを睨んで、それまで存在していた北海道地区大学野球連盟を再編。旧連盟内で石狩振興局以外に所在する加盟大学を対象に分割して発足した。
ただし、実際に全日本大学野球選手権大会の出場枠増加の承認が得られたのは1995年(平成7年)の大会からである。それまでの間は、同様に再編・分割されたもう一方の札幌学生野球連盟代表校との間で代表決定戦が実施された。
地元では1部リーグに限って北海道六大学野球リーグという通称で呼ばれて親しまれている。
寒冷地である条件により全国の他の連盟とは異なり、リーグ戦期間が春季が4月後半~5月後半、秋季が8月後半~9月後半のそれぞれ約1か月間に集中して行なわれる(他地域では通常春秋それぞれ約2か月間で行なわれている)。
年・期 | 全チーム数 | 1部 | 2部 | 3部 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
1990年秋季 | 12 | 6 | 6 | - | 北海道学生野球連盟発足 |
1992年秋季 | 13 | 6 | 7 | - | 拓殖大学北海道短期大学が加盟 |
1999年春季 | 14 | 6 | 8 | - | 苫小牧駒澤大学が加盟 |
1999年秋季 | 14 | 6 | 4 | 4 | 3部リーグを新設 |
2002年春季 | 15 | 6 | 4 | 5 | 北海道大学水産学部が加盟 |
2002年秋季 | 15 | 6 | 5 | 4 | 2部が5チーム、3部が4チームに変更 |
2005年春季 | 14 | 6 | 8 | - | 3部制を廃止し再び2部制に移行 道都大学紋別校が道都大学札幌校と統合し、脱退(現在は札幌学生野球連盟に所属) 北海学園北見大学が脱退 公立はこだて未来大学が加盟 |
2011年秋季 | 13 | 6 | 7 | - | 東海大学旭川校が東海大学札幌校に統合し、脱退(現在は札幌学生野球連盟に所属) |
2013年春季 | 12 | 6 | 6 | - | 北海道大学水産学部が脱退 |
2018年春季 | 11 | 6 | 5 | - | 拓殖大学北海道短期大学が脱退 |
2024年春季 | 10 | 6 | 4 | - | 北海道教育大学函館校が脱退 |
現在は加盟校数の関係から、前シーズンの成績を基にした各部6校構成を基準に1部・2部に分けたブロック運営を行なっている。
春季と秋季にそれぞれリーグ戦を実施。また各シーズン終了後に入れ替え戦を実施する。
1部は苫小牧とましんスタジアム、あいべつ球場、江差町民野球場、網走呼人球場、函館オーシャンスタジアム、旭川スタルヒン球場、苫小牧清水野球場を使用する。2部はあいべつ球場を使用する。3部はぴっぷ野球場を使用していた。
※ 2024年秋季リーグ戦終了現在の順位順
北海道地区大学野球連盟 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
開催年 | 1部優勝 | 1部・2部入れ替え戦 | 2部・3部入れ替え戦 | 3部・4部入れ替え戦 | |||
1部最下位 | 2部優勝 | 2部最下位 | 3部優勝 | 3部最下位 | 4部優勝 | ||
1976秋 | 北海学園大学◎ | 帯広畜産大学(注1) | |||||
1977春 | 札幌大学◇ | 北海道教育大学旭川分校 | 北海道教育大学旭川分校(注2) | ||||
1977秋 | 札幌大学◎ | 旭川大学 | 札幌商科大学(注3) | ||||
1978春 | 函館大学◇ | 札幌商科大学(注5) | 旭川大学(注4) | - | - | ||
1978秋 | 札幌大学◎ | 札幌商科大学○ | 北海度教育大学旭川分校● | 北海道工業大学○ | 小樽商科大学● | ||
1979春 | 北海学園大学◇ | 札幌商科大学● | 北海道教育大学旭川分校○ | 室蘭工業大学○ | 小樽商科大学● | ||
1979秋 | 札幌大学 | 旭川大学● | 道都大学○ | 酪農学園大学● | 北海学園北見大学○ | ||
1980春 | 北海学園大学◇ | 道都大学○ | 旭川大学● | 室蘭工業大学● | 小樽商科大学○ | ||
1980秋 | 札幌大学◎ | 北海道教育大学旭川分校○ | 北海道教育大学札幌分校● | 小樽商科大学● | 専修大学北海道短期大学○ | ||
1981春 | 北海学園大学◇ | 北海道教育大学旭川分校● | 旭川大学○ | 札幌商科大学● | 北見工業大学○ | ||
1981秋 | 札幌大学 | 旭川大学● | 北海道教育大学札幌分校○ | 北見工業大学● | 小樽商科大学○ | 北海道教育大学岩見沢分校○ | 東海大学札幌教養部● |
1982春 | 北海学園大学◇ | 北海道教育大学札幌分校○ | 北海道工業大学● | 専修大学北海道短期大学● | 札幌商科大学○ | 北海道教育大学岩見沢分校● | 帯広畜産大学○ |
1982秋 | 北海学園大学◎ | 北海道教育大学札幌分校○ | 北海学園北見大学● | 小樽商科大学● | 専修大学北海道短期大学○ | 室蘭工業大学○ | 東海大学札幌教養部● |
1983春 | 北海道大学◇ | 北海道教育大学札幌分校○ | 旭川大学● | 北海学園北見大学○ | 小樽商科大学● | 帯広畜産大学● | 北海道教育大学函館分校○ |
1983秋 | 北海学園大学 | 北海道教育大学札幌分校● | 旭川大学○ | 専修大学北海道短期大学○ | 小樽商科大学● | 酪農学園大学○ | 帯広畜産大学● |
1984春 | 道都大学◇ | 旭川大学● | 北海道教育大学札幌分校○ | 北海道工業大学● | 北海道教育大学函館分校○ | 北星学園大学● | 北海道東海大学○ |
1984秋 | 札幌大学◎ | 北海道大学○ | 北海学園北見大学● | 専修大学北海道短期大学● | 北海道東海大学○ | 北星学園大学● | 帯広畜産大学○ |
1985春 | 北海学園大学◇ | 北海道教育大学札幌分校○ | 北海学園北見大学● | 北海道教育大学旭川分校● | 小樽商科大学○ | 室蘭工業大学● | 北星学園大学○ |
1985秋 | 札幌大学 | 函館大学● | 北海道東海大学○ | 北海学園北見大学○ | 北海道工業大学● | 帯広畜産大学○ | 室蘭工業大学● |
1986春 | 北海道東海大学◇ | 道都大学○ | 函館大学● | 北海学園北見大学● | 北海道工業大学○ | 酪農学園大学○ | 東海大学札幌教養部● |
1986秋 | 札幌大学◎ | 北海道大学○(注6) | 札幌学院大学●(注6) | 北海道工業大学○ | 北海道教育大学旭川分校● | 帯広畜産大学○ | 北見工業大学● |
1987春 | 札幌大学◇ | 北海道大学(注7) | 北海道工業大学(注7) | 北海道教育大学函館分校(注8) | 北海道教育大学旭川分校(注8) | 酪農学園大学○ | 北海道教育大学岩見沢分校● |
1987秋 | 北海道工業大学 | 北海道教育大学札幌分校(注9) | 札幌学院大学(注9) | 北海道教育大学函館分校(注10) | 専修大学北海道短期大学(注10) | 帯広畜産大学○ | 室蘭工業大学● |
1988春 | 道都大学◇ | 北海道教育大学札幌分校● | 函館大学○ | 北海道教育大学函館分校● | 北海道東海大学○ | 帯広畜産大学● | 北海道教育大学岩見沢分校○ |
1988秋 | 函館大学 | 北海道工業大学● | 北海道東海大学○ | 専修大学北海道短期大学● | 北海学園大学○ | 酪農学園大学○ | 室蘭工業大学● |
1989春 | 札幌大学◇ | 北海道大学● | 北海道工業大学○ | 北海道教育大学旭川分校● | 北海道教育大学岩見沢分校○ | 酪農学園大学● | 東日本学園大学○ |
1989秋 | 北海道東海大学 | 札幌学院大学● | 北海学園大学○ | 小樽商科大学○ | 北海学園北見大学● | 北海道教育大学函館分校● | 帯広畜産大学○ |
1990春 | 北海道東海大学◇ | 北海道工業大学 | 北海道大学(注11) 札幌学院大学(注11) | 小樽商科大学 | 北海道教育大学旭川分校(注11) 北星学園大学(注11) | 専修大学北海道短期大学 | 東京農業大学生物産業学部 |
北海道学生野球連盟 | |||||||
開催年 | 1部優勝 | 1部・2部入れ替え戦 | 2部・3部入れ替え戦 | ||||
1部最下位 | 2部優勝 | 2部最下位 | 3部優勝 | ||||
1990秋 | 北海道東海大学 | 北海学園北見大学● | 室蘭工業大学○ | ||||
1991春 | 道都大学 | 室蘭工業大学● | 東京農業大学生物生産学部○ | ||||
1991秋 | 北海道東海大学 | 函館大学○ | 北海学園北見大学● | ||||
1992春 | 函館大学 | 北海道教育大学旭川分校○ | 北海道教育大学函館分校● | ||||
1992秋 | 旭川大学 | 函館大学○ | 釧路公立大学● | ||||
1993春 | 旭川大学 | 北海道教育大学旭川分校○ | 北海学園北見大学● | ||||
1993秋 | 道都大学 | 東京農業大学生物生産学部○ | 北海学園北見大学● | ||||
1994春 | 道都大学◇ | 北海道教育大学旭川分校○ | 室蘭工業大学● | ||||
1994秋 | 東京農業大学生物生産学部 | 北海道教育大学旭川分校○ | 室蘭工業大学● | ||||
1995春 | 東京農業大学生物生産学部◇ | 北海道東海大学○ | 北海学園北見大学● | ||||
1995秋 | 東京農業大学生物生産学部 | 北海道教育大学旭川分校● | 北海学園北見大学○ | ||||
1996春 | 東京農業大学生物生産学部◇ | 北海学園北見大学● | 北海道教育大学旭川校○ | ||||
1996秋 | 道都大学 | 北海道教育大学旭川校○ | 北海学園北見大学● | ||||
1997春 | 東京農業大学生物生産学部◇ | 北海道教育大学旭川校○ | 北海学園北見大学● | ||||
1997秋 | 旭川大学 | 函館大学○ | 北海学園北見大学● | ||||
1998春 | 東京農業大学生物生産学部◇ | 函館大学○ | 北海学園北見大学● | ||||
1998秋 | 東京農業大学生物生産学部 | 北海道教育大学旭川校○ | 北海学園北見大学● | ||||
1999春 | 東京農業大学生物生産学部◇ | 北海道教育大学旭川校● | 苫小牧駒澤大学○ | 帯広畜産大学(注12) | - | ||
1999秋 | 北海道東海大学 | 函館大学○ | 北海道教育大学旭川校● | 北海道教育大学函館校○ | 帯広畜産大学● | ||
2000春 | 東京農業大学生物生産学部◇ | 函館大学○ | 北海道教育大学旭川校● | 北海学園北見大学○ | 帯広畜産大学● | ||
2000秋 | 北海道東海大学 | 函館大学○ | 北海道教育大学旭川校● | 北海学園北見大学○ | 帯広畜産大学● | ||
2001春 | 東京農業大学生物生産学部◇ | 函館大学○ | 北海道教育大学旭川校● | 北海道教育大学函館校● | 帯広畜産大学○ | ||
2001秋 | 東京農業大学生物生産学部 | 函館大学○ | 北海道教育大学旭川校● | 釧路公立大学● | 北海道教育大学函館校○ | ||
2002春 | 東京農業大学生物生産学部◇ | 函館大学○ | 北海道教育大学旭川校● | 北海学園北見大学(注13) | 北見工業大学(注13) | ||
2002秋 | 北海道東海大学 | 函館大学○ | 北海道教育大学函館校● | 北見工業大学○ | 室蘭工業大学● | ||
2003春 | 旭川大学◇ | 函館大学○ | 北海道教育大学函館校● | 北海学園北見大学○ | 釧路公立大学● | ||
2003秋 | 東京農業大学生物生産学部 | 函館大学○ | 北海道教育大学旭川校● | 北海学園北見大学● | 室蘭工業大学○ | ||
2004春 | 旭川大学◇ | 道都大学紋別校○ | 北海道教育大学函館校● | 北見工業大学○ | 釧路公立大学● | ||
2004秋 | 東京農業大学生物生産学部 | 北海道東海大学(注14) | 北海道教育大学函館校(注14) | 室蘭工業大学(注15) | 釧路公立大学(注15) | ||
2005春 | 東京農業大学生物生産学部◇ | 北海道教育大学函館校○ | 北海道教育大学旭川校● | ||||
2005秋 | 東京農業大学生物生産学部 | 北海道教育大学函館校○ | 北海道教育大学旭川校● | ||||
2006春 | 東京農業大学生物生産学部◇ | 北海道教育大学函館校● | 北海道教育大学旭川校○ | ||||
2006秋 | 東京農業大学生物生産学部 | 北海道教育大学旭川校○ | 北海道教育大学函館校● | ||||
2007春 | 旭川大学◇ | 北海道教育大学旭川校● | 北海道教育大学函館校○ | ||||
2007秋 | 北海道東海大学 | 北海道教育大学函館校○ | 釧路公立大学● | ||||
2008春 | 函館大学◇ | 北海道教育大学函館校○ | 釧路公立大学● | ||||
2008秋 | 函館大学 | 北海道教育大学函館校○ | 室蘭工業大学● | ||||
2009春 | 東海大学北海道キャンパス◇ | 北海道教育大学函館校○ | 北海道教育大学旭川校● | ||||
2009秋 | 函館大学◎ | 北海道教育大学函館校○ | 北海道教育大学旭川校● | ||||
2010春 | 函館大学◇ | 北海道教育大学函館校○ | 北海道教育大学旭川校● | ||||
2010秋 | 東京農業大学生物生産学部◎ | 北海道教育大学函館校○ | 北海道教育大学旭川校● | ||||
2011春 | 東京農業大学生物生産学部◇ | 北海道教育大学函館校(注16) | 釧路公立大学(注16) | ||||
2011秋 | 函館大学◎ | 釧路公立大学○ | 帯広畜産大学● | ||||
2012春 | 旭川大学◇ | 北海道教育大学函館校○ | 北海道教育大学旭川校● | ||||
2012秋 | 東京農業大学北海道オホーツク | 釧路公立大学● | 北海道教育大学旭川校○ | ||||
2013春 | 東京農業大学北海道オホーツク◇ | 北海道教育大学旭川校● | 釧路公立大学○ | ||||
2013秋 | 東京農業大学北海道オホーツク | 北海道教育大学函館校○ | 北海道教育大学旭川校● | ||||
2014春 | 苫小牧駒澤大学◇ | 釧路公立大学○ | 北海道教育大学旭川校● | ||||
2014秋 | 東京農業大学北海道オホーツク◎ | 北海道教育大学函館校○ | 北海道教育大学旭川校● | ||||
2015春 | 東京農業大学北海道オホーツク◇ | 北海道教育大学函館校● | 北海道教育大学旭川校○ | ||||
2015秋 | 東京農業大学北海道オホーツク | 北海道教育大学旭川校● | 北海道教育大学函館校○ | ||||
2016春 | 東京農業大学北海道オホーツク◇ | 釧路公立大学● | 北海道教育大学旭川校○ | ||||
2016秋 | 旭川大学 | 北海道教育大学函館校○ | 釧路公立大学● | ||||
2017春 | 東京農業大学北海道オホーツク◇ | 北海道教育大学函館校○ | 釧路公立大学● | ||||
2017秋 | 函館大学 | 北海道教育大学函館校○ | 釧路公立大学(注17)● | ||||
2018春 | 苫小牧駒澤大学◇ | 北海道教育大学函館校○ | 釧路公立大学● | ||||
2018秋 | 函館大学◎ | 北海道教育大学函館校○ | 釧路公立大学● | ||||
2019春 | 東京農業大学北海道オホーツク◇ | 北海道教育大学旭川校〇 | 釧路公立大学● | ||||
2019秋 | 東京農業大学北海道オホーツク | 北海道教育大学函館校〇 | 釧路公立大学● | ||||
2020春 | 新型コロナウイルス感染症の影響により開催中止 | ||||||
2020秋 | 苫小牧駒澤大学 | 北海道教育大学函館校〇 | 釧路公立大学(注18)● | ||||
2021春 | 東京農業大学北海道オホーツク◇ | 北海道教育大学函館校(注19) 北海道教育大学旭川校(注19) | 中止(注19) | ||||
2021秋 | 東京農業大学北海道オホーツク◎ | 旭川大学(注20) 北海道教育大学函館校(注20) 北海道教育大学旭川校(注20) | 中止(注20) | ||||
2022春 | 東京農業大学北海道オホーツク◇ | 北海道教育大学函館校● | 帯広畜産大学〇(注21) | ||||
2022秋 | 東京農業大学北海道オホーツク◎ | 帯広畜産大学● | 室蘭工業大学〇(注22) | ||||
2023春 | 東京農業大学北海道オホーツク◇ | 室蘭工業大学〇 | 釧路公立大学● | ||||
2023秋 | 東京農業大学北海道オホーツク◎ | 室蘭工業大学〇 | 帯広畜産大学● | ||||
2024春 | 東京農業大学北海道オホーツク◇ | 室蘭工業大学● | 釧路公立大学〇 | ||||
2024秋 | 函館大学 | 北海道教育大学旭川校〇 | 室蘭工業大学● | ||||
2025春 |
大学 | 合計 | 全日本大学野球選手権大会 | 明治神宮野球大会 |
---|---|---|---|
東京農業大学北海道オホーツク (旧:東京農業大学生物産業学部) | 出場:25回 最高:4強 | 出場:20回 最高:4強 | 出場:5回 最高:4強 |
函館大学 | 出場:6回 最高:2回戦 | 出場:3回(注1) 最高:2回戦 | 出場:3回 最高:初戦 |
旭川大学 (現:旭川市立大学) | 出場:5回 最高:初戦 | 出場:4回 最高:初戦 | 出場:1回 最高:初戦 |
東海大学北海道キャンパス (旧:北海道東海大学) | 出場:4回 最高:8強 | 出場:4回(注2) 最高:8強 | 出場:0回 最高:なし |
道都大学 (現:星槎道都大学) | 出場:3回 最高:初戦 | 出場:3回(注3) 最高:初戦 | 出場:0回 最高:なし |
苫小牧駒澤大学 (現:北洋大学) | 出場:2回 最高:2回戦 | 出場:2回 最高:2回戦 | 出場:0回 最高:なし |
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.