Loading AI tools
ウィキペディアから
八戸テレビ・FM中継局(はちのへテレビ・エフエムちゅうけいきょく)は、青森県三戸郡に置かれているテレビとFMラジオの中継局。
階上岳の山頂付近にある[1]大びらき[1][2]には、在青テレビ局のデジタル八戸中継局が設置されており、八戸市や三沢市、十和田市などの南部地方の大部分をカバーしている。なお、当山を含む地域が2013年5月24日に三陸復興国立公園に編入された[3]ため、青森県内の送信施設としては、十和田湖中継局に次いで2番目の国立公園内にある送信施設となった。
三戸郡南部町[9][10]に設置されている。なお2005年1月3日現在のNHK青森放送局のチャンネル・周波数ガイドによればNHK-FMは天魔平に設置されている[11]。
三戸郡階上町大字鳥谷部に設置予定[14]。2016年11月29日に無線システム普及支援事業費等補助金(民放ラジオ難聴解消支援事業)が総務省から交付決定され[15]、2017年6月2日に予備免許交付[16]、同年9月28日に本免許交付[17]、10月1日に運用開始された[18][19]。
チャンネル 番号 | 放送局名 | 空中線 電力 | ERP | 放送対象地域 | 放送区域 内世帯数 | 運用開始日 | 運用終了日 | 所在地 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7 | NHK 青森教育 | 映像500W/ 音声125W | 映像5.2kW/ 音声1.3kW | 全国 | 約13万世帯 | 1962年 9月1日[23] | 2011年 7月24日 | 天魔平[11] |
9 | NHK 青森総合 | 映像5.6kW/ 音声1.4kW | 青森県 | 1960年 9月20日[24][25] | ||||
11 | RAB 青森放送 | 映像6.1kW/ 音声1.5kW | 天魔平[要出典] | |||||
31 | ABA 青森朝日放送 | 映像1kW/ 音声250W | 映像39kW/ 音声9.75kW | 青森県 | 約16万2000世帯 | 1991年 10月1日 | 階上岳[26][27] | |
33 | ATV 青森テレビ | 映像38kW/ 音声9.5kW | 1970年 8月13日[26] |
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.