光英VERITAS中学校・高等学校

千葉県松戸市秋山にある共学私立中学校・高等学校 ウィキペディアから

光英VERITAS中学校・高等学校map

光英VERITAS中学校・高等学校(こうえいヴェリタスちゅうがっこう・こうとうがっこう、: KOEI VERITAS Junior & Senior High School)は千葉県松戸市秋山に位置する男女共学私立中学校高等学校。校名のVERITASは、ラテン語で「真理」を意味する単語である。

概要 過去の名称, 国公私立の別 ...
光英VERITAS中学校・高等学校
Thumb
Thumb北緯35度45分41.9秒 東経139度55分27.8秒
過去の名称 聖徳学園短期大学附属中学校・高等学校
聖徳大学附属中学校・高等学校
聖徳大学附属女子中学校・高等学校
国公私立の別 私立学校
設置者 学校法人東京聖徳学園
設立年月日 1983年
創立記念日 4月27日
共学・別学 男女共学
中高一貫教育 併設型
課程 全日制課程
設置学科 普通科
学期 二期生(前期、後期)
学校コード C112310000128 (中学校)
D112310000288 (高等学校)
高校コード 12551C
中学校コード 124655
所在地 270-2223
千葉県松戸市秋山600番地
外部リンク www.veritas.ed.jp
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示
閉じる

沿革

(この間の沿革は学校法人東京聖徳学園の項を参照)

  • 1982年 - 学園創立50周年記念事業として、千葉県松戸市秋山に高等学校と中学校の設置を決定。校舎建設。
  • 1983年 - 聖徳学園短期大学(現:聖徳大学短期大学部)の附属学校として、聖徳学園短期大学附属中学校・高等学校(女子校、普通科音楽科)が開校。
  • 1990年 - 聖徳大学開学に伴い聖徳大学附属中学校・高等学校に改称。聖徳大学の附属学校となる。
  • 1997年 - 制服が改定される(森英恵によるデザイン。先代の制服も森英恵デザイン)。
  • 2003年 - 学園全体でISO9001ならびにISO14001取得。
  • 2006年 - 高等学校音楽科に吹奏楽コースを新設。
  • 2007年 - カリキュラムが改定される(教育組織を参照)。
  • 2010年 - 聖徳大学附属女子中学校・高等学校に改称。
  • 2011年 - 制服が改定される(中・高ともセーラー服になる)。
  • 2013年 - S選抜クラスが設定される。
  • 2021年 - 光英VERITAS中学校・高等学校に改称し、大学附属校から進学校に転換[1][2][注釈 1]。男子生徒を受け入れ、男女共学となる。制服が改定される。高等学校音楽科の生徒募集を休止[3]

教育組織

2021年度からの教育組織

高等学校
中学校
  • コース無し

2020年度までの教育組織

高等学校
  • 普通科
    • S探究コース
    • LAコース
  • 音楽科
    • 6つのコース(ピアノ・声楽・管弦打楽器・オルガン・作曲・吹奏楽)
  • 高大連携授業 : 普通科総合進学コースの生徒は3年生になると聖徳大学で授業を受けることが可能であった。ここで取得した単位は聖徳大学の卒業に必要な単位に加えることが可能であった。
中学校
  • S探究クラス
  • LAクラス

設備

防犯設備
  • 創立時から学内全域に防犯カメラがある。
主な施設
  • ビブリオテーカ(図書館)
  • 天文台
  • 礼法室(洗心の間、礼法室1、礼法室2)
  • 奏楽堂
  • 校外施設(聖徳大学川並香順記念講堂、セミナーハウス『かすが荘』[4]、『山中湖荘』[5]
  • カフェテリア(食堂)[6]
  • 売店
  • 書道室
  • ML教室
  • 化学実験室
  • 調理実習室
  • グラウンド(トラック、野球練習場、テニスコート、天然芝ゴルフ練習場)
  • 室内温水プール
  • トレーニング室
  • 体育館(第一、第二、第三)

教育

礼法教育
高等学校・中学校の全学年、全学科、全コースで小笠原流礼法を週1回、1時間の必修の授業として取り入れている。
会食
食育の一環として、昼食は2・3ヶ月に1回ほどカフェテリアにて会食(クラス全員で食事)が実施されている。 その際はカフェテリアのメニューではないもの(売店で買ったお弁当やパン、家から持ってきたお弁当)を食してもよい。2020年度以前の女子校時代は全校生徒で毎日実施されていた。

修学旅行

中学2年時にオーストラリア修学旅行、高校2年時にイギリス(またはアメリカ)修学旅行が予定されている。

進学率

現役進学率95%前後で、四年制大学進学率85%前後

著名な出身者

交通アクセス

部活動

出典:[12]★は高校のみ。

系列校

  • 聖徳大学附属取手聖徳女子中学校・高等学校 - 学園創立50周年記念事業として本校とともに開設された。2011年までは制服も同じだった。2023年度から中学校は休止している。その他の系列校については下部のテンプレートを参照

ロケが行われた映像作品

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.