Loading AI tools
東京都中央区に本社を置く建設会社 ウィキペディアから
佐藤工業株式会社(さとうこうぎょう)は、北陸創業の大手建設会社(ゼネコン)である。1862年(文久2年)創業。
種類 | 株式会社 |
---|---|
市場情報 |
非上場 大証1部(廃止) 1804 2002年6月4日上場廃止 |
本社所在地 |
日本 〒103-8639 東京都中央区日本橋本町四丁目12番19号 北緯35度41分27.8秒 東経139度46分32.8秒 |
本店所在地 |
〒930-8515 富山県富山市桜木町1番11号 北緯36度41分40.5秒 東経137度12分49.3秒 |
設立 | 1931年(昭和6年)7月20日 |
業種 | 建設業 |
法人番号 | 2230001001055 |
事業内容 |
1.建設工事の請負ならびに企画、測量、設計、監理およびコンサルティング業務 2.地域開発、都市開発等事業ならびにこれらに関する請負、企画、測量、設計、監理およびコンサルティング業務 3.一般廃棄物・産業廃棄物の収集・運搬・処理・再利用、環境に係る大気・水・土壌等に関する汚染物質の除去ならびにこれらに関する調査およびコンサルティング業務 4. 住宅事業ならびに不動産取引業 5.建設用資材機器および機械装置の製造、販売および賃貸 6.鉄工業 7.ホテル、 旅館等の宿泊施設、 ゴルフ場、 テニス場、 競技場等のスポーツ施設、遊戯場、 遊園地、動植物園等の娯楽施設およびレストランの経営ならびにこれらの施設の賃貸 8.医療用機械器具の販売 9.労働者派遣事業 10.上下水道、庁舎、教育文化施設、廃棄物処理施設等の公共施設の企画、設計、建設、保有、維持管理および運営 11.高齢者介護施設の経営およびこれに関するコンサルティング業務 12.発電および電気の供給、販売ならびにこれらに関するコンサルティング業務 13.前各号に関連する業務 |
代表者 |
宮本雅文(代表取締役社長兼執行役員社長) 平間宏(代表取締役兼専務執行役員) |
資本金 | 30億円 |
売上高 |
1,515億3,500万円 (2024年6月期)[1] |
営業利益 |
24億1,000万円 (2024年6月期)[1] |
経常利益 |
44億6,600万円 (2024年6月期)[1] |
純利益 |
27億900万円 (2024年6月期)[1] |
純資産 |
670億2,600万円 (2024年6月期)[1] |
総資産 |
1,397億3,600万円 (2024年6月期)[1] |
従業員数 | 1,108名(2017年6月末現在) |
決算期 | 毎年6月30日 |
関係する人物 | 佐藤助九郎 佐藤久雄 |
外部リンク | https://www.satokogyo.co.jp/ |
ピーク時には準大手規模の売上高[注釈 1]を誇った。土木工事、特にトンネル工事に高い技術力と実績を有し、青函トンネル、黒部ダム、東京湾アクアライン、本州四国連絡橋などの大型国家プロジェクトに数多く携わってきた。
建設業許可
宅地建物取引業免許
一級建築士事務所登録
建設コンサルタント登録
測量業者登録
バブル期に不動産事業を拡大したことが裏目に出て経営難に陥り、主要取引行の第一勧業銀行(現・みずほ銀行)をはじめとする各行の債権放棄や、大幅な社員数削減を行い経営再建を進めた。再建計画は順調に推移したが、市場規模の縮小による経営環境悪化と巨額の有利子負債の利子負担が経営を圧迫し、企業努力の限界に至った。
支援した第一勧業銀行は、系列ゼネコン3社(佐藤工業・間組・飛島建設)の経営統合を行う「みずほ建設」構想を立てたが実現せず、また時の政府がデフレーション対策の一環として掲げた「不良債権処理の進展を内外に示したい時期であること・金融庁による特別検査の最終期限が迫っていたこと」もあり、第一勧業銀行は支援を打ち切る決断を下し、2002年3月に会社更生法の適用申請を行うこととなった。
2009年(平成21年)9月末をもって更生債権の弁済を終え、更生手続は終結。更生計画では10年間で弁済を終える予定だったが、約4年間の前倒しとなった。
現在は再建を達成、安定した財務体質を保っている。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.