中村学園三陽中学校・高等学校

福岡県福岡市にある中高一貫校 ウィキペディアから

中村学園三陽中学校・高等学校map

中村学園三陽中学校・高等学校(なかむらがくえんさんようちゅうがっこう・こうとうがっこう)は、福岡県福岡市西区今宿青木にある私立男子中学校・高等学校。略称三陽(さんよう)。

概要 中村学園三陽中学校・高等学校, 国公私立の別 ...
中村学園三陽中学校・高等学校
Thumb
校舎北西から撮影(2024年4月)
Thumb北緯33度33分57.6秒 東経130度17分22.3秒
国公私立の別 私立学校
設置者 学校法人中村学園
校訓 誠実・向上・感恩
設立年月日 1986年4月
共学・別学 男女別学(男子校)
中高一貫教育 併設型
課程 全日制課程
単位制・学年制 学年制
設置学科 普通科
学期 3学期制2・3年前から変更
学校コード C140313000093 (中学校)
D140313000215 (高等学校)
高校コード 40564H
所在地 819-0162
福岡県福岡市西区今宿青木1042番33号
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示
閉じる
Thumb
中村学園三陽中学校・高等学校

学校法人中村学園が運営している。福岡市城南区にある中村学園女子中学校・高等学校とは同じ法人により運営される系列校の関係にあるが、学校の位置は違う。東京都中村中学校・高等学校とは関係はない。近年、広報活動に力を入れており、FacebookやYouTubeも始めたり、リビング福岡や朝日新聞に広告を載せたりしていたが、後述の通り、閉校予定。現在グランドが天然芝になっている。

沿革

年表

  • 1986年(昭和61年)4月 - 中村学園三陽高等学校開校。
  • 1988年(昭和63年)4月 - 中村学園三陽中学校開校。
  • 2010年(平成22年) - ガンバリ評価入試開始、給食スタート、ドリル学習スタート
  • 2013年(平成25年)4月 - 特進コースと進学コースを統合。新制三陽中1期生が高校進学(29名)→一貫コース(1クラス)再設立。
  • ・中村学園三陽中学校が2025(令和7)年度以降の生徒募集停止予定。中村学園三陽高等学校が2026(令和8)年度以降の生徒募集停止予定。[1]

校歌

  •  : 黒田達也
  • 作曲: 安永武一郎

学校行事

ふれあい合宿(中学):4月、歓迎遠足:4月、創立記念式典:5月、文化祭:6月、進路ガイダンス:6月、林間学校(中学):8月、体育大会:9月、生徒会選挙:9月、高2シンガポール修学旅行:10月、生徒会交代式:10月、文化行事(演劇鑑賞):11月、交通講和:11月、飲酒運転撲滅運動:12月、マラソン大会:2月、卒業式:3月

通学手段

  • 自転車
  • スクールバス[大橋線、姪浜線、九大学園都市線](無料)
  • 西鉄バス - 学校敷地内に「三陽高校」バス停がある。

校則

  • 頭髪に関しては厳しく、茶髪は停学処分となる。
  • ピアスは禁止である
  • 免許の取得は禁止である
  • アルバイトは経済的な理由など特別な事情がない限り、認められない(許可制だが、ほとんど認められない)
  • 停学2回目で基本的に退学になる。

出身著名人

バスケットボール

ラグビー

その他

関連項目

脚注

外部リンク

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.