中国分

日本の千葉県市川市の地名 ウィキペディアから

中国分

中国分(なかこくぶん)は千葉県市川市にある地名。現行行政地名は中国分一丁目から中国分五丁目。郵便番号は272-0835[2]

概要 中国分, 国 ...
中国分
Thumb
じゅん菜池緑地
Thumb
中国分
中国分の位置
北緯35度45分8.7秒 東経139度54分47.08秒
日本
都道府県 千葉県
市町村 市川市
面積
  合計 0.910 km2
人口
2025年(令和7年)3月31日現在)[1]
  合計 7,341人
  密度 8,100人/km2
等時帯 UTC+9 (日本標準時)
郵便番号
272-0835[2]
市外局番 047[3]
ナンバープレート 市川
テンプレートを表示
閉じる

地理

市川市北部に位置する。地域内は住宅街となっているほか、じゅん菜池緑地、住友金属研究所、千葉商科大学付属高等学校が置かれる。

一丁目に市立中国分小学校、二丁目に市川中国分郵便局、千葉商科大付属高校、三丁目に国府台自動車学校、住友金属鉱山市川研究所、四丁目から五丁目にかけてじゅん菜池緑地がある。

東・南は国分、西は国府台、北は北国分堀之内と接している。

地価

住宅地の地価は、2014年平成26年)1月1日公示地価によれば、中国分4-1-23の地点で15万1000円/m2となっている。

[4]

歴史

沿革

地名の由来

旧大字国分の中央に位置することより。国分は、当地に置かれた「下総国分寺」から。

世帯数と人口

2017年(平成29年)9月30日現在の世帯数と人口は以下の通りである[1]

さらに見る 丁目, 世帯数 ...
丁目世帯数人口
中国分一丁目 385世帯 965人
中国分二丁目 481世帯 1,164人
中国分三丁目 679世帯 1,683人
中国分四丁目 610世帯 1,453人
中国分五丁目 863世帯 1,977人
3,018世帯 7,242人
閉じる

小・中学校の学区

市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[5]

さらに見る 丁目, 番地 ...
丁目番地小学校中学校
中国分一丁目全域市川市立中国分小学校市川市立東国分中学校
中国分二丁目全域市川市立第一中学校
中国分三丁目1~16番
17~19番市川市立東国分中学校
中国分四丁目全域市川市立国府台小学校市川市立第一中学校
中国分五丁目7~10番
1~6番
11~39番
市川市立中国分小学校
閉じる

施設

  • 市川市立中国分保育園
  • 国府台文化幼稚園
  • 市川市立中国分小学校
  • じゅん菜池緑地
  • 市川中国分郵便局
  • 千葉商科大学付属高等学校
  • 国府台自動車学校
  • 住友金属鉱山市川研究所

脚注

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.