ルイス・カスティーヨ (1995年生の投手)

ドミニカ共和国の野球選手 (1995-) ウィキペディアから

ルイス・カスティーヨ (1995年生の投手)

ルイス・フェリペ・カスティーヨLuis Felipe Castillo1995年3月10日 - )は、ドミニカ共和国サンチェス・ラミレス州ファンティノ英語版出身のプロ野球選手投手)。右投右打。MLBシアトル・マリナーズ傘下所属。

概要 シアトル・マリナーズ(マイナー), 基本情報 ...
ルイス・カスティーヨ
Luis Castillo
シアトル・マリナーズ(マイナー)
Thumb
オリックス・バファローズ時代
(2024年3月3日 京セラドーム大阪
基本情報
国籍 ドミニカ共和国
出身地 サンチェス・ラミレス州ファンティノ英語版
生年月日 (1995-03-10) 1995年3月10日(30歳)
身長
体重
6' 3" =約190.5 cm
212 lb =約96.2 kg
選手情報
投球・打席 右投右打
ポジション 投手
プロ入り 2012年 アマチュアFA
初出場 MLB / 2022年8月6日
NPB / 2023年3月31日
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
国際大会
代表チーム ドミニカ共和国
五輪 2021年
閉じる
概要 獲得メダル, ドミニカ共和国 ...
獲得メダル
ドミニカ共和国
オリンピック
2020野球
閉じる

2021年開催の東京オリンピック 野球 銅メダリスト。

経歴

要約
視点

プロ入りとダイヤモンドバックス傘下時代

2012年2月16日にアマチュアFAでアリゾナ・ダイヤモンドバックスと契約した[1]。プロ入り後はドミニカン・サマーリーグ・ダイヤモンドバックスでプロデビューを果たし、14試合に先発して0勝9敗、防御率4.48を記録した。

2013年は、14試合に先発して4勝4敗、防御率3.58の成績を残した。

2014年は、ルーキー級のAZLダイヤモンドバックスでプレーし、15試合の登板で3勝3敗、防御率4.40だった。

2015年は、11試合に登板して防御率1.91を記録した。

2016年は、ルーキー級のミズーラ・オスプレイでプレーした。19試合で0勝3敗、防御率4.04を記録した。

2017年は、A+級のヒルズボロ・ホップスでプレーした。19試合で1勝0敗、防御率2.91の成績を残した。

2018年は、A級ケーンカウンティ・クーガーズ、ヒルズボロ・ポップス、ミズーラ・オスプレイでプレーし、3チームの合計で24試合に登板した。

2019年は、A-級のバイセイリア・ローハイドでプレーし、43試合の登板で9勝0敗、防御率3.81だった[2]

2020年COVID-19の影響でマイナーリーグのシーズンが中止となり[3]、公式戦への出場はなかった[1]

2021年は、AA級のアマリロ・ソッドプードルズで開幕を迎え、6月にはAAA級のリノ・エーシズに昇格した[4]。シーズン中には、東京オリンピック本戦の野球ドミニカ共和国代表に選出された[5]。シーズンでは、2チームの合計で29試合に登板して防御率4.72だった。オフの11月7日にFAとなった[6]

タイガース時代

2022年2月1日にデトロイト・タイガースとマイナー契約を結んだ。シーズンでは、開幕をAAA級のトレド・マッドヘンズで迎えた[7]。8月6日にメジャー契約を結んでアクティブ・ロースター入りし、同日のタンパベイ・レイズ戦でメジャーデビューを果たした[8]。オフの11月10日にFAとなった[1]

ロッテ時代

2022年12月14日、千葉ロッテマリーンズと契約した[9]

2023年は開幕一軍入りを果たし、中継ぎで2試合に登板したが、右肩の違和感で4月9日に登録を抹消された[10]。二軍で先発転向の打診を受け、6月1日の読売ジャイアンツ戦で来日初先発[10]し、6月8日の東京ヤクルトスワローズ戦で来日初勝利を挙げた[11]。成績は12試合の登板で3勝に終わったが、シーズン終盤のCS争いでは要所で好投を見せ[12][13]WHIPは1.12を記録した。しかし契約保留選手名簿には記載されず、12月1日付で自由契約公示された[14]

オリックス時代

2024年1月16日、オリックス・バファローズへの入団が発表された[15]。背番号は54

シーズンでは全て先発で登板し、15登板で3勝5敗、防御率2.96という成績を残した。11月28日に自由契約選手として公示された[16]

マリナーズ傘下時代

2025年1月28日にシアトル・マリナーズとマイナー契約を結び、同年のスプリングトレーニングに招待選手として参加することになった[17]

選手としての特徴

さらに見る 球種, 配分 % ...
2023年シーズンの投球データ[18]
球種配分
%
平均球速
km/h
被打率
ストレート 43.6147.8.253
スライダー 33.5131.8.263
チェンジアップ 09.0137.5.412
スプリット 07.4134.8.182
ツーシーム 06.5147.0.364
閉じる

サイド気味[19]の変則フォームで制球力が光る右腕[20]。2023年シーズンでは、40イニング以上の投手で12球団トップとなる与四球率1.5%を記録した[21]

持ち球は最速153km/hのストレート[22]スライダー[23]チェンジアップ[24]スプリット[25]ツーシーム[26]

先発・リリーフの両方で起用が可能だが[19]、先発としての経験は浅く、劣勢時の立て直しやスタミナ面に課題がある[27][28]

詳細情報

年度別投手成績

さらに見る 年 度, 球 団 ...




















































W
H
I
P
2022 DET 300000000----143.220000400000.000.55
2023 ロッテ 1290003301.50020049.0522302341018173.121.12
MLB:1年 300000000-----143.220000400000.000.55
NPB:1年 1290003301.50020049.0522302341018173.121.12
閉じる
  • 2023年度シーズン終了時

年度別守備成績

さらに見る 年 度, 球 団 ...


投手(P)












2022 DET 30000----
2023 ロッテ 123610.900
MLB 30000----
NPB 123610.900
閉じる
  • 2023年度シーズン終了時

記録

NPB

初記録
投手記録
打撃記録

背番号

  • 54(2022年、2024年)
  • 41(2023年)

代表歴

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.