トップQs
タイムライン
チャット
視点

ラーバ

韓国のCGショートアニメ ウィキペディアから

Remove ads

Larva(ラーバ, 라바)大韓民国のTUBA Entertainmentが制作する3Dアニメーション。韓国で2011年から放送され、日本では2013年から放送されている。2018年から無人島が舞台の『ラーバ・アイランド』がNetflixにて配信された。(라바)

概要 ラーバ, 各種表記 ...

解説

イエローとレッドの二匹の芋虫によるドタバタコメディ。キャラクターの大半はであり、台詞はなくほとんど笑い声か唸り声である。また、彼らを襲うカエルネズミといった捕食者が登場するほか、人間もたまに登場する。

登場する食べ物は主にソーセージが中心。ゼリー飴玉等のお菓子や、キノコ果物などもあり、イエローやレッド達が取り合うことが多い。

舞台はシーズンごとに異なっており、シーズン1は下水道、シーズン2はとある一軒家、シーズン3はニューヨーク、シーズン4のアイランドでは無人島が舞台となっている。

登場キャラクター

要約
視点

メインキャラクター

名前の由来はそれぞれの体色。このうち、イエローレッドピンクバイオレットは腕が無いため、舌を腕代わりに使う。

イエロー
主人公の一匹である、黄色くて大きい芋虫。とてもおおらかで滅多な事では怒らない。誰にでも優しく接するので騙されやすい性格。のんびりしていて食いしん坊で、よくレッドから食べ物を獲られる。ピンクに好かれているが、『アイランド』にてピンクはブラウンと結婚したため、諦めた。大抵はレッドに勝つが、稀に負けることがある。よくオナラを出してはトラブルを起こしている。
レッド
もう一匹の主人公である、赤い小さな芋虫。性格はイエローと正反対で怒りっぽく短気。いつもイエローから食べ物を横取りしては、一人占めにするが結局はそれが災いして自分が悲惨な目にあうことが多い。イエローとは喧嘩もするが、本当は仲がいい。ピンクに好意を寄せているが、一向に振り向いてもらえない。『アイランド』ではマンゴーと恋仲である。
ピンク
ブラウンの妹。本作のヒロインで、イエローのガールフレンドのピンクの芋虫。どちらかと言えばイエロー一筋で、たとえ彼がオナラやゲップをしても本人は気にしない。レッドからも好意を寄せられているが、無視している。女の子らしく活発でお転婆。また、イエローが他の女の子にいちゃつくとヤキモチを焼いて、彼に怒ることもある。『アイランド』ではブラウンと兄妹と帰宅した。
ブラウン
ピンクの兄。イエロー達の友人の茶色いフンコロガシ。無精ひげとホクロから出た一本の毛が特徴。糞が大好きで、糞を加工して小物や家具を作ることもできる。脇から大量の脇汗が出る。お風呂が大嫌い。お尻を刺されまくったことがあり、本人にとってトラウマとなっている。イエロー達の次に出番が多く、彼がメインのエピソードも多い。『アイランド』ではピンクと兄妹と帰宅した。
ブラック
力持ちの黒いカブトムシで、ボクシングや格闘技を得意とする。強面な上イライラすると周囲に八つ当たりするためでイエロー達から苦手がられてきたが、話が進むごとに仲良くなっており、シーズン2以降からはイエロー達のよき兄貴分となる。実は甲羅の下は痩せっぽち。
レインボー
カラフルな殻を背負ったカタツムリ。普段は何事にも動じない老人のような性格だが、スイッチが入ると途端にやる気を出す。見た目以上に足が遅いが、殻に引っ込めてからの転がるスピードは速い。彼の口から出す液体を浴びると動きが遅くなる。殻が100tもあるが、実は殻の下は筋肉質で転がるのが速いのはそのため。シーズン2以降からは殻を外していることが多い。
アイボリー
シーズン3に登場。ナナフシ。細いので力もなく、走るだけで息切れするほど。しかしその細い体がたまに役に立つことも。

サブキャラクター

バイオレット
紫のナメクジのような謎の生き物で、登場キャラクターの中では一番大きな身体をしている。ひょうたんのような見た目で、下の部分は鋭い牙を生やした大きな口をしている。イエロー達が恐れる存在だが、蚊に血を吸われてもすぐ復活したり、虫食い植物を味方にしたり、壺に入ったレッドに惚れたりと、謎めいた性質をしている。ただし、いざとなると彼らに協力することもある。シーズン2以降もたまに登場するが、出番が減っている。
ブルー
青いハエ。体から悪臭を放ちながら飛ぶので皆から避けられているものの、本人は周りの状況を気にしていない。そのため、周囲から何も考えていないとみなされている。シーズン1によく出たが、シーズン2以降からは出番が減っている。
ビー
シーズン1によく登場しており、シーズン3では複数登場した。不利益を被ることが多いキャラクター。イエロー達にハチミツを取られることが多く、その度に彼らを刺しまくっている。ただし、一部の回では友好的になっていることも。
ココア
シーズン3に登場。

アイランド

チャック(日本語声優:中村章吾
無人島に暮らす青年。本作の登場キャラクターで唯一吹き替えの台詞がある。
マンゴー
無人島に住む黄色い芋虫の女の子。サバイバルの達人。レッドが惚れた。
ブービー
アオアシカツオドリ。かなりのひょうきん者。
クララ
メスのアシカ。チャックのガールフレンドと名前が同じ。
クラブフォースマー
元々はただのカニだったが、あることがきっかけでロボットに変形する機能を持つようになった。
マッド
砂浜に住むムツゴロウ。光るものが大好き。

ブラウンとピンクの兄妹

捕食者

イエロー達を襲う敵キャラクター。

下水道

グリーン
シーズン1によく登場する。カエル。よくイエロー達を長い舌で食べようとするが、彼らに返り討ちにされやられることもある。手先も起用で、ピアノの演奏が得意。鼻をほじるのが趣味。シーズン2以降も脇役としてたびたび登場している。
ネイビー
紺色のアンコウのような魚。下水道が川になっているとよく現れる。複数の仲間もいる。
虫食い草
その名の通り、虫を食べる草。大きな口を持っており、イエロー達を食べようとする。初登場回ではイエロー達がバイオレットを味方にしたため倒されたが、その後複数の虫食い草が現れ更にバイオレットが彼らに寝返ってイエロー達を襲わせたこともあった。また、イエローがレッドに内緒で育てたこともあった。
スモール
シーズン1に登場。。一匹だけの力はとても弱いが、団結してハンマーなどに変形することが可能。
ブラッド
シーズン1に登場。。血が好物で、イエロー、レッド、バイオレットの血を一瞬で吸い取ったこともある。また、別の回ではイエローとレッドを吸血鬼にさせたことも。
ヘビ
シーズン1に登場。笛の音に敏感で、イエローが笛を飲み込んで操ったこともあった。

一軒家

3匹ともとある一軒家で飼われている。

プリズム
シーズン2にて登場。カメレオン
プルシアン
シーズン2にて登場。オウム。鳥の丸焼きを丸呑みにしたイエローをメスと勘違いしたこともあった。
マルーン
シーズン2にて登場。ダックスフント

ニューヨーク

ザ・シルバー
シーズン3に登場した、双子のハト。二羽とも鳴き声が独特でそれぞれ「ヨウ!」「オウ?」としか話せない。二羽ともかなり頭が悪い。それぞれバナナとスイカの皮を被っているが、これは生まれた時から禿げていたのでそれを隠すためである。この禿げ頭は強く光を反射し、レーザービームとして使用されたこともある。
グレー
シーズン3に登場。ネズミ。路地裏に住んでいて、イエロー達を縄張り荒らしだと思って襲い掛かる。カエルやザ・シルバーと手を組んで悪さをすることも。ミニ懐中電灯ではパワーアップして捕食しやすくなった。
グレーの妻
グレーの子供
シーズン3に登場。ネズミを追いかけている。

無人島

カジキマグロ
チャックが釣り上げた獰猛なカジキマグロ。鼻の角が武器。

その他・脇役たち

ヒヨコ
シーズン1に登場。卵から生まれイエローを親だと思った。その後、イエローが仲間たちから食べ物を奪い、に育てあげたが、逆鱗に触れた仲間たちからの怒りを買い、迷惑をかけたくないと思いイエローの元から離れ、彼に4羽の子供を授けた。
カマキリ
シーズン1に登場。なんでも切り裂くカマの持ち主で、ブラックをも一瞬でダウンさせた。
宇宙人
シーズン1に登場。墜落したUFOに乗っていた親子の宇宙人。手からモノを元に戻す光線を放つことができる。また、デコピンの力が異様に強い。
ボムバグ
シーズン2に登場。その名の通り、爆弾のような見た目をした虫で少しでもショックを与えると爆発する。
エフェメラ
シーズン2に登場。
マイト
シーズン3に登場。
Remove ads

エピソード一覧

シーズン1

さらに見る 回, タイトル ...

シーズン2

さらに見る 回, タイトル ...

ラーバ・ニューヨーク (シーズン3)

さらに見る 回, タイトル ...

ラーバ・アイランド (シーズン4)

さらに見る 回, タイトル ...
Remove ads

スタッフ

  • 原作:TUBAn、Kwang-yong, Kim、Jeong-chul, Shin
  • Special thanks:TUBAn
  • ディレクター:加藤優一
  • デジタルワーク:神林留衣
  • 番組宣伝:福田浩平(テレビ東京
  • 番組担当:塩塚優香(テレビ東京)
  • 制作 著作:Creative Farm
  • 協力:サンタヴィレッジ株式会社
  • 演出:松村嘉明
  • 監修:正井宏治
  • 企画・プロデュース:Korea 朴相俊、金憲基、金正勛、Japan 正井英春、木内宗和
  • 製作:Tuba Entertainment[1] テレビ東京
  • 著作権表記:©TUBAn 運営©CreativeFarm

主題歌

エンディングテーマ「TRAVEL」
作詞・歌:Ry-lax/作曲:Ry-lax、DJ HAL、DJ B=BALL

韓国国外での放送

日本では2014年ごろにテレビ東京おはスタのコーナーアニメとして放送されたほか、2015年からはオデッサ・エンタテインメントがDVD版の販売を行っている。2016年からはNetflixでの配信も行われている。また、2022年12月3日から2023年3月25日まで、テレビ東京で土曜6時54分 - 7時00分(→テレビ東京系列土曜朝のアニメ・子供向け番組ゾーン)に放送されていた (全16回) 。

また、中国では「爆笑虫子」という題名で放送されており、ジャーナリストの山谷剛史は日経トレンディに寄せたコラムの中で「中国国内ではバスの中で放送されることが多い」と述べている[2]

DVD

シーズン1

Vol.1 2015年1月7日発売
Vol.2 2015年1月7日発売
Vol.3 2015年1月7日発売
Vol.4 2015年2月3日発売
Vol.5 2015年2月3日発売
Vol.6 2015年2月3日発売

シーズン2

Vol.1 2016年7月2日発売
Vol.2 2016年7月2日発売
Vol.3 2016年7月2日発売
Vol.4 2016年8月2日発売
Vol.5 2016年8月2日発売
Vol.6 2016年8月2日発売

シーズン3

Vol.1 2017年6月2日発売
Vol.2 2017年6月2日発売
Vol.3 2017年6月2日発売
Vol.4 2017年7月4日発売
Vol.5 2017年7月4日発売
Vol.6 2017年7月4日発売

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads